jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.21717
DT内ワイナリーでワインを作るには?
by
かな
from
バンクーバー
2010/11/18 22:55:12
バンクーバー、DTのDavie St.か、Yeletownのあたりにあるワイナリーで、自分の希望にあわせたワインを作ってくれるところがあると聞きました(細かい場所は分かりません)
どなたか、作ってみた事がある方はいらっしゃいませんか?
どのようにオーダーをして、どのくらいの値段で、出来上がりまでの待ち時間はどれくらいだったかを教えていただけませんか?
ワインが大好きなので、興味があります
どなたかお力添えをお願いしますっ
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/19 00:18:10
どなたか、お力添えをって・・・
あんたワイン飲めるお年なんでしょ。
ググッて場所調べて、直接聞いてみる情報が一番確かだよ。
Res.2
by
葡萄の種から作ったオイルの方が高価。
from
バンクーバー
2010/11/19 16:11:51
ワイン作りなれれば簡単。
ワインの種類により価格は其々.
数回作る予定で有るのなら一式の道具も揃えた方が安上がり.
仕込んでから出来るまで1ヶ月余り位.
数ヶ月寝かした方が美味しくなりますが.
ワイン作り十数年。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/19 18:35:38
home brewのことでしょうね。
アナシスアイランドにいいところがありますよ。
私もそこで購入して作って飲んでます。
場所はグーグルで自分で調べてください。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/20 14:38:47
Davie St.上のDenman St.に近いSafewayの向かいくらいの所にワイナリーが一軒あります。そこで何度か作ったことあります。
歩いていけばワインのい〜香りがしてきてスグ見つかりますよ。
店の名前は忘れました。ごめんなさい。
値段は一種類各$100〜150くらい。
ボトルにつめると約30本〜くらいの量になります。
待ちは1〜2ヶ月。種類によります。
長くねかせるものは値段が上がった気がします。
1本あたりにすると割安になりますし、おいしかったですよ〜♪
詳しくは、お店に直接お問い合わせしてみてくださいネ。
Res.5
by
びんづめ
from
バンクーバー
2010/11/20 14:56:29
一般的にはワインを作るというよりは、びんにつめる作業です。せんをしたりレベルをはったりはしますけど。お店でお好きなワインを選んで1か月後位にびんを用意して作業をするだけです。使う道具はお店で借りられるので要りません。でも30本分位の単位でしか買えませんけど、アイスワインもあります。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ