jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.21471
和刺青仲間が欲しい!!
by
えり
from
バンクーバー
2010/10/05 14:15:15
バンクーバーはタトゥーを入れている人がたくさんいますね!!
日本でも結構いるのに、みんな隠さざるを得ません。
日本では余り見せることのできなかった肩の黒いスミレと背中の鯉と滝、腰の羽、足首のバラを夏が終わった今もさらけ出してます。
バンクーバーの日本とは異なるタトゥーへの価値観、結構好きです。
開放感や見られてる感がいい感じ。
でも、日本で感じる疎外感、迫害感も好きですけど!!
和刺青、かなりかっこいいですよね。
タトゥーがきっかけでよく話しかけられます。日本とは異なりますね。
和風タトゥーはいってる女性、友達になってください!!
バンクーバーには2ヶ月しかいないけど、あと2つ欲しいです。
一緒に行きませんか?
バンクーバー〜ウェストサイドの和風タトゥーアーティスト情報求む!!
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/05 20:55:44
http://www.oopsweb.com/2003/sp/05b/5.html
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/05 22:13:57
私は4年前に祥子さんに入れてもらいましたが、今はSacredに戻って
らっしゃるんですか?私の時は違う場所でしてもらいました。
私ももっとタトゥー入れたいです。子供の名前にちなんだモチーフで。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/06 09:24:25
あんな落書きみたいな汚いもの入れるなんて理解できません。
せっかくきれいな肌をどうして汚すのでしょうか
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/06 12:43:26
えぇ、祥子さんもうあそこのTattoショップにはいないんですね。
残念です。
Tattoのアイディアをずっと練っていてようやく入れようと思っていたので、本当に残念・・・
他にこの人に彫ってもらって良かったという人、ご存知でしたら教えてください。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2010/10/06 12:54:30
Res3みたいなのは無視しましょう。
なんで見ず知らずの他人のすることにいちいちケチつけなきゃ気が済まないのか、理解できません。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/06 15:26:34
子供がかわいそう
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/06 16:19:23
3みたいなやつに限って、整形していたりするんだよね。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/06 16:21:54
3と6の子供の方が、可哀想。
お母さんの心が汚くて、お母さんの了見が狭くて。
あっこんな人間だから、彼もいないし結婚も出来ないか。。。爆笑
Res.9
by
横からですけど。
from
バンクーバー
2010/10/06 16:32:30
ヒトの了見がどうの、汚い心だなんだと言ってますが、
↑のような発言をしてしまうところが同類(以下?)ですね。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/06 17:17:10
入れ墨は良くて整形はおかしい、っていうのもなんだかなー
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/06 17:29:34
res8さん
子供ができても海水浴にもいけないし学校のうわさのネタになるのじゃないですか
やっぱり子供がかわいそう
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/06 17:39:58
もんもんしていると銭湯に入れないんだよー
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/06 17:57:37
若いとき入れた入れ墨ってたいがい後悔するんだよね
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/06 18:08:34
私は元彼の名前「Tim」を刺青してしまいました・・・。 現在恋人募集中です。 恋人は「Tim」という名前でなくてはいけませんね・・・。 あっ・・・「Jim」にも直せますね!
Res.15
by
無回答
from
無回答
2010/10/06 18:45:26
恋人の名を刺青で入れてしまう人(ジョニーデップとか)には驚きます。
ほんとに永遠と思うんですか、そのとき?
いっそのこと、Timmysとかにして、コーヒーの絵を入れて、ついでにTimmysで働いたらこれでバッチリと思うんですが、どうでしょう。
Res.16
by
自分にとって意味があればいいのでは。。。
from
無回答
2010/10/06 20:28:59
私は父が死んで10年経った時に、父の名前プラスR.I.P.を彫りました。
普段は父の写真は部屋に飾って、どこか旅行する時はその写真をいっしょに連れて行きますけど、父の名前を自分の腕に彫ったことで写真よりも「一緒にいる」って感じが強く思えるようになりました。
まぁ周りに言わせれば気休めみたいに思うかもしれないですけど、私は満足しているし後悔はしていません。
おしゃれで彫る人の気持ちはちょっとわからないですけど、それでもその人にとって意味あるものであれば別に悪いことではないと思います。
※決してタトゥーを勧めているわけではありません。彫る場合は本当によく考えてください。
Res.17
from
当事者からの申請により削除しました。
Res.18
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/06 21:10:16
確かに刺青してまで父親を忘れたくない心理は理解できない。はたしてそれで父親が喜ぶのでしょうか?
それよりも毎日父親のために祈るほうが本人も喜ぶだろうに....
考え方がおかしいですね。
Res.19
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/06 21:26:08
家族思いで微笑ましい?
http://labaq.com/archives/51214014.html
Res.20
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/06 22:09:51
↑うわ〜
Res.21
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/06 22:23:57
他人のすることに、いちいちケチつけるのはどういう理由なんですかね?ほっとけばいいのに。
刺青きらいなら、トピのタイトル見た時点で、スルー。
なぜ、いちいちあけちゃうんだろ?
Res.22
by
無回答
from
カルガリー
2010/10/06 22:24:02
RES16さんのコメントについて反対意見が多いですが、、私はべつにそれでもいいと思います。(ちなみに、私はタトゥーは入れてません)
まさに、16さんの名前の通り、自分にとって意味があればいいのでは?と思います。他人が感覚がおかしいとか、近親相姦とか、とやかく言う必要はないのでは?
亡くなった飼い犬や猫の画を彫っている人も多いし、男性でも母の名前を彫っている人とかも、数人知っています。
亡き人ではないですが、親が自分の子の似顔絵とかを入れてる人もいます。
他人からみると、うわーー、って思うかもしれませんが、その人その人にとって、そのデザインに思いいれや深い意味があると思います。
Res.23
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/06 22:49:22
なんで入れ墨でなくては意味がないのかわからない
しょせんドロップアウトした人間のクズの考えでしょう
Res.24
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/06 23:10:19
元彼の名前「Tim」を刺青してしまいましたレス14です。
>男性でも母の名前を彫っている人とかも
そう!そう!そう! 私の亡くなった父の名前がTimだったとごまかす手もありますね! 良いアイディアをありがとうございました! これで「Tim」や「Jim」以外の人ともデートできます!
Res.25
by
無回答
from
無回答
2010/10/06 23:27:59
”po”をつければ男全部OKということになっていいんじゃないか?
Res.26
by
無回答
from
無回答
2010/10/07 06:18:15
日本だと刺青してる人を断る店多いですね。
ベッカムとかアンジェリーナ・ジョリーとか来ても断るんだろうか。
Res.27
by
答えだよ
from
無回答
2010/10/07 12:47:30
RES23
>なんで入れ墨でなくては意味がないのかわからない
答: 父の名前を自分の腕に彫ったことで写真よりも「一緒にいる」って感じが強く思える (RES16)
分かった?
Res.28
by
無回答
from
無回答
2010/10/07 13:06:03
自分の狭い視野でしか世の中を見れない人は、一生かかっても理解できないでしょう。
本気で文句言いたいならタトゥーパーラーで文句でも言えばいいんじゃないの?
でもできないから、こういう顔の見えない匿名掲示板でしか言わないんだろうけど。
Res.29
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/07 14:15:17
res27も28も同じ人が書いたのだろうけど何もわかってないのですね。
>答: 父の名前を自分の腕に彫ったことで写真よりも「一緒にいる」って感じが強く思える
はたして親が自分の名前を娘に入れ墨して喜ぶのか単純にわかるだろうに。
独りよがりの考えが返って死んだ父親を悲しませることに気がつかないのは親不孝ばかりしていたからでしょう。
Res.30
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/07 14:44:12
>本気で文句言いたいならタトゥーパーラーで文句でも言えばいいんじゃないの?
この手のお馬鹿ちゃんは答えもトンチンカンなのがおかしい
反論があるから書いた本人に言っているのです。お店は何の関係もありません。W
Res.31
by
無回答
from
無回答
2010/10/07 14:59:50
まともな環境で育った人なら刺青なんかいれないんだから、こういう日本で落ちこぼれて現実逃避+カナダに白人ねらいで来たバカなやつらは何言っても理解できない。
脳みそと常識がないから、ほっとこう。
性病かかえて早く日本に帰るといい。
Res.32
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/07 15:55:50
↑の人、他人をまともな環境で育っていない。。。
云々言っていますが、
あなたの、品の無いコメントこそ、
まともな環境で育ってないのが、よーく見て取れます。
Res.33
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/07 16:00:13
↑コメント自体は的を得ていると思うけど。
入れ墨を入れたがる人の大部分はまともな環境で育っていないかも
Res.34
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/07 16:36:59
身体髪膚これを父母より受ける。あえて毀損せざるは孝の始めなり。
(しんたいはっぷこれをふぼよりうける。あえてきそんせざるはこうのはじめなり)
Res.35
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/07 16:38:56
的は射るもの
得るものではない
Res.36
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/07 16:45:28
↑辞書には、以下のように記載がありました。
的を射る(まとをいる) 的確に要点を捉える。
類:●正鵠を得る●肯綮に当たる●当を得る●壺に嵌まる
例:「的を射た意見」 ★「的を得る」を誤用とする向きも多いが、『中庸』「失諸正鵠、反求諸其身」から発生した「正鵠を得る」からの転用なので、誤用とは言い切れない。
Res.37
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/07 17:23:20
やはり刺青に対する世間の目は冷たいですね。
みなさん いまごろ後悔してますか
Res.38
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/07 20:26:10
CLOSE MINDさん、他人の非難に全身全霊をかける前に、
国語の勉強を頑張ってくださいね。
Res.39
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/07 20:52:20
↑意味不明w 誰か間違っている人いますw
この人自分の父親の名前を刺青してる人かな
Res.40
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/07 20:58:17
こんな所に、”ねずみ”が!
Res.41
by
答えだよ
from
無回答
2010/10/07 21:47:31
RES27です。28は私ではないですよ。
>はたして親が自分の名前を娘に入れ墨して喜ぶのか単純にわかるだろうに。
どうでしょーねーー。この方の親父さんも入れ墨をしているような人だったのかも?
>独りよがりの考えが返って死んだ父親を悲しませることに気がつかないのは親不孝ばかりしていたからでしょう。
それに、この方がこうやって入れ墨をするのは、まさに独りよがりで、自己満足の為だけで、親父さんを喜ばせる為とかそういうのではないのでは?
Res.42
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/07 22:31:27
>どうでしょーねーー。この方の親父さんも入れ墨をしているような人だったのかも?
という事は刺青愛好家w やっぱり普通じゃないかも
>それに、この方がこうやって入れ墨をするのは、まさに独りよがりで、自己満足の為だけで、親父さんを喜ばせる為とかそういうのではないのでは?
普通の親なら自分の娘がどんな理由であれ刺青を入れることは反対でしょう それに考えが及ばないところに愚かさを感じるのです
Res.43
by
無回答
from
無回答
2010/10/08 07:13:44
ピアスとかアートメイクはいいんですか?
Res.44
by
通りすがり
from
無回答
2010/10/08 12:57:40
>>普通の親なら自分の娘がどんな理由であれ刺青を入れることは反対でしょう
ま、入れ墨といっても、日本のや○ざが入れてるようなすんごいのから、こっちの人がよくやってるような、ちょっとした小さい物なのからいろいろありますもんね。その度合いによっても、親がどう思うかってのも変わってくると思います。
親がどう思っても結局はその本人の体なのですから。本人が親の名前を彫って、気持ちが落ちつき、お父さんのことをいつも思い、幸せでいてくれるならそれはそれでお父さんは良いと思うのではないでしょうか。
例えばですよ、結婚についても、父親からみれば、うちの娘にあんな男と一緒になってほしくない。他人から見ても、どうして彼女はあんな人と一緒になりたいんだろう。親不孝だ。と思うとします。
でも、彼女がそれで幸せならば、親はまあ仕方がないか、娘が幸せなのが一番だから。と思い、親不孝だとまで考えないのではないでしょうか??
うーーん、よく分かりませんが、、、どうでしょうか??
人によって、家庭によって、生き様、物の考え方さまざまです。他人が他人のことについて親不孝で、愚か者と決め付けてしまうのはどうかなと思いますが、、、
Res.45
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/08 15:08:49
↑
いっけん物分りのいい人みたいですが、ここまで事の良し悪しの判断力が低下している日本人がいるのかとびっくりします。
このような親の子供は刺青バンバン入れまくりでしょうね
Res.46
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/08 15:38:02
へんな日本人だ、自分の真理というものをもっていない。
あっちへひょろひょろこっちへひょろひょろ。
Res.47
by
どっちでもいいんじゃね?
from
無回答
2010/10/08 21:33:42
Tatooをいれたきゃ、いれても別にいいと思うけど?
そんなに目くじら立てて、やっきになって、Tatooを入れることはいけないことだ、愚か者だ、普通じゃないなんて言うのは良くないのでは?
何についても、賛成派と反対派があるのは当たり前の事だしね。
整形する人も同じで、整形する人を普通とみるか、普通じゃないとみるか、人によっても違うし。
何が普通で何が普通じゃないって線ひくの難しいし。
こんなにtatooのビジネスが成り立っているのは、入れる人も多いってことだし。
入れたい人は入れたらそれでいいんじゃね?
Res.48
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/08 21:54:37
↑
ガキの頭はこれが限界といういい見本
Res.49
by
無回答
from
無回答
2010/10/09 12:19:47
入れ墨してる人にどうしてもいい印象をもてません。
素の体の方がよっぽど綺麗なのに、どうしてそれをよごしたがるか理解できません。
入れ墨の意味を聞いても”かっこいいから、何となく”
なんて返答を聞いたら、中身の空っぽな人の印象をうけます。
私の個人的な意見ですけど。
Res.50
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/09 13:01:11
じゃあ、どんな理由ならいいの?
理由を挙げてた人(父がどうのこうの、、)は、それはそれでまた叩かれてましたし、、
かっこいいから、という理由でもいいと思うけど。
どうしてその服買ったの? かっこいいから。
どうしてピアスあけたの?かっこいいから、なんとなく。皆あけてるから。
中身、空っぽですか?
Res.51
by
無回答
from
無回答
2010/10/09 16:26:58
服を選ぶのと入れ墨を入れる事を同じと考えて比べてらっしゃる時点で
私とは価値観が違うようなので
議論のしようがありません。
Res.52
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/09 16:30:02
じゃーのこのこ出てくるなって。
偉そうに。他人のこと偉そうに言える事してないくせに。
ピュークしようか?ここで?
Res.53
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/09 17:43:33
偉そうにしているようには思えないけど。
っていうかピュークして。ここで。
今すぐ。
Res.54
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/09 20:57:05
ホントにいいの?
削除はしません。提訴もしません。なら、OK
Res.55
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/10 15:04:09
じゃあ、ピアスの件は? プチ整形とかは?
これらは体を傷つける所では同じですが、、
どーおもいますかー。
Res.56
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/10 18:15:34
頭の中に脳が入っているのなら自分で考えなさい。
Res.57
by
無回答
from
無回答
2010/10/10 20:22:12
ほんとにここは人のやることが気になる人が多いよね。
いいじゃん、別にあなたの寝てる間に、あなたの体にTattooいれた訳じゃあるまいし、って私は思うね。
私は自分では入れたくないけど。
なぜかというと絶対にその柄に飽きるから。
絶対飽きない柄なんてドラえもんしかあり得ない。でもドラえもんを自分の体に永遠に持つ勇気はないわねぇ。
Res.58
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/10 20:37:08
↑いつから日本人は他人に関心をもたなくなったのだろう。無関心と自由がいいと思っているのが堕落した日本人を作っている。
tattooって言葉でごまかすんじゃない。しょせん社会のクズが作った流行です。それを見ている子供たちに影響がでるのです。見たくない人もいるのです。
Res.59
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/10 20:43:19
↑
こいついつもうっとうしいね。あー言えば、こー言う。。。
貴方は他人に関心を持ちすぎ! おせっかい。 busy body.
tatooが嫌いなのは別に人それぞれだから構わないけど、自分の考えを押し付けるのよくないよ。
ちなみに、ドラえもんの件!笑った!!いいね!
Res.60
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/10 20:45:34
広末の結婚相手も36歳だかで全身タトゥ。
でもさ、別にいいじゃないの。
他人のことなんか。
Res.61
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/10 20:54:37
↑自分の意見を言うのがどうして押し付けになるのかそこが間違い。
刺青が嫌いとかで済まされる問題じゃないですよ。
あきらかに子供に悪影響を与える。汚い落書きを公衆の前にさらすのはやめてほしい。ネガティブイメージそのもの。社会の負け犬、浮浪者、アウトロー、掃き溜め、遊び人、麻薬、喧嘩、売春婦、病気持ち、不幸な人生、などなど何一つ誇れるものがない。
Res.62
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/10 20:57:17
そういえば
ほっといてほしい これ嫌われ者の合言葉ですね。
Res.63
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/11 11:36:32
>広末の結婚相手も36歳だかで全身タトゥ
大根女優の選んだ男の写真見ました! 能面のような感情のない顔
得体の知れない内面が過去が顔に出ている。
Res.64
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/11 13:16:02
↑
ヤバい顔だろw
まぁ頭おかしい広末にはピッタリの相手っぽいけどな
祝、キャンドル涼子
Res.65
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/11 13:42:24
子供の時から想いを痛みとして残すという癖があり、傷は隠していました。
タトゥーの場合はまだ良い感じで取られていますね。
思いを込めるという意味では似ていますかね?
Res.66
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/11 14:35:33
若さで刺青を入れて、年を取って必死で消している、そのときになってあれはバカさだったと気がつく。
Res.67
by
無回答
from
モントリオール
2010/10/11 14:50:17
RES61さん、
ご自分の意見を言ってもよいですが、もう少し言葉を選びましょうよ。子供の喧嘩じゃないのですから。紳士的にお願いします。
見苦しいです。
汚い落書き、ネガティブイメージそのもの、。社会の負け犬、浮浪者、アウトロー、掃き溜め、遊び人、麻薬、喧嘩、売春婦、病気持ち、不幸な人生、などなど何一つ誇れるものがない。
前のレスでも落ちこぼれとか、考え方がおかしいとか、ドロップアウトした人間のクズとか、書いてらっしゃいますが、、
これでは意見というより、差別、冒涜ですよ。
Tatooを好きな人に失礼ですね。
tatooを入れても別にいいじゃないですか。という意見をお持ちの人をねじ撫せて、頭ごなしに汚い言葉をなげかけて、、、、
これは、自分の意見を言う。というものではないと思いますよ。
ちょっと度が過ぎていると思います。
ご自分もこのような言葉をかけられると良い気持ちがしないでしょう?
レスする前にもう少し落ち着いて、考えてから投稿してください。
ネットでは顔が見えませんが、礼儀と言う物をわきまえて下さい。
Res.68
by
無回答
from
無回答
2010/10/11 14:53:03
RES64
君もヤバイ顔だね w
Res.69
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/11 17:19:35
Res.67さん あなたもずいぶん失礼ですよ
いきなり出てきて子供の喧嘩だとか見苦しいだとか差別、冒涜ですよだとか言いたい放題ですね。
あなたこそ言葉を選んで書き込みなさい。いいですか、売春婦、犯罪者、麻薬の密売人やヤクザがらみの人間の多くに共通イメージなのが刺青だと思います。
ようするにアンダーグランドの人間のクズが刺青を入れている。これが日本社会でのイメージなのですよ。普通の日本人にはなじまないのですよ。
なにがTatooを好きな人に失礼ですねですか。失礼以前にもっとよく考えなさい。あなたは無知以外の何者でもないです。
>ネットでは顔が見えませんが、礼儀と言う物をわきまえて下さい
礼儀という物よりも常識をわきまえて下さい。
Res.70
by
無回答
from
無回答
2010/10/11 20:31:34
↑
はぁ、わかってねー。
何を言っても無駄だよ。こりゃ(笑)
Res.71
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/11 20:48:32
69さんは
昭和初期の生まれの人?
ここは日本じゃないし〜。
それって、バナナが好きだから毎日食べるんだ。
「いや、それは間違っているよ。」
っていっているのと同じですよ。
あなたに入れろと誰も言ってないけど。
Res.72
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/11 20:59:17
↑刺青を入れた時から人生後半が楽しみだね。w
Res.73
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/11 21:05:46
刺青を入れる入れないってのは、確かに個人の自由。
本人が覚悟しているのであれば、
それで結構でしょう。
ただし。非を唱える人。眉をひそめる人・・・は、多くいることでしょう。
偏見やら非難やらと外野からの声も、「覚悟」しましょうよ。
言われるの癪に障るだろうし、言い分も聞いてもらいたいでしょうけれど、反論すればするほど、火種に油を注ぐだけだし、それこそ、見知らぬ異見者に持論や思いをいくら訴えても、通じませんよ。
まして、ただの「母さんデベソ」的な応酬や、水掛け論、汚い言葉遣いで相手をするようじゃ何をか況や、です。
何を言われても結構、じゃないですか?
自分では揺ぎ無い確信と信念と覚悟のもとで、刺青しているのでしょうから。
これくらいのこといわれるのって、想定内じゃないんですか?
Res.74
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/11 21:26:08
>自分では揺ぎ無い確信と信念と覚悟のもとで、刺青しているのでしょうから
そんなやついる?w な〜んにも考えずに見た目や流行で入れてる馬鹿ばかりじゃないの
Res.75
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/11 21:58:54
タトゥーって、別に背中一面のものを話していますか?
女性だったら、胸元に小さなものを入れてる程度だったら、仕事の服を着ていたらぜんぜん見えないし、別に温泉に入れないわけではないと思いますよ。
たぶん、生まれた世代によっても考えがだいぶ違うとおもいます。私は40代ですが、そんな巨大タトゥーでなければ、別に個人の自由だと思いますよ。就職にも差し支えないでしょう。
Res.76
by
無回答
from
無回答
2010/10/11 22:07:46
>就職にも差し支えないでしょう。
差し支える職業もあるよ。
Res.77
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/11 22:12:07
>私は父が死んで10年経った時に、父の名前プラスR.I.P.を彫りました。
普段は父の写真は部屋に飾って、どこか旅行する時はその写真をいっしょに連れて行きますけど、父の名前を自分の腕に彫ったことで写真よりも「一緒にいる」って感じが強く思えるようになりました。
↑わかる気がします。私も例えば両親や、妹や、自分の大事な人にもしものことでもあったら、きっかけがあれば、同じことをするかも。
確かにその一緒にいる、っていう気持ちで癒えるような気もしますね。
結構そういう理由でタトゥーをする人も多いと思います。たまにそういう話をテレビで聞いたりしますからね。
小さいものだったら、そんな顔にするわけでもないし、いつも見えるところでなければ人の目を気にすることはないでしょうしね。
Res.78
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/11 22:17:50
>>就職にも差し支えないでしょう。
差し支える職業もあるよ。
たぶん、就職で差し支えがある場合は、それが理由でその職業につきたい人は、最初からタトゥーは入れないと思いますよ。関係ない職業のほうが多いですよ。後でとるにしても、整形でとれますよ。考え方の違いで、タトゥーがどうしても嫌な人は自分がしなければいいだけだし、人がどうの言うのはおかしいと思いますよ。
私自身はする勇気はないですが、別に人は人だし、タトゥーをしたい人は自己責任ですからね。別にしてもいいと思います。
カナダ人の友人で、タトゥーの話が出た時に、タトゥーとかしたら親がびっくりするよ〜、って言ってたら、いい年して、自分のことは自分で決めれないの?そんな自分がしたいかどうかでしょ、なんて言われた事があります。別にしたいわけでないけど、両親も驚くよ、って言いたかっただけだよ、って説明しましたが。。。
Res.79
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/12 21:09:33
>これが日本社会でのイメージなのですよ。
あのー。ここカナダなんですけど、、、
カナダでのTATOOのイメージは全然違いますよね。カナダ人の半分ぐらい、いや半分までいかないかな、40%ぐらいの人は、なんらかの形でTatooを入れてると思います。足首に小さい天道虫を入れたり、肩に小さな花をいれたりなどなど、、ふつーの人達です。(会社の同僚たちですが、)
カナダでも、Tatoon に対して肯定的な意見も否定的な意見もあるけれども、社会のくずだとか、落ちこぼれとか、アンダーグランドの人間のクズなど、そんなことを言うと、びっくりされると思いますよ。
それに、この方は何度も、「あきらかに子供に悪影響を与える。」というようなことを書いてますが、子供が沢山くるようなイベントでも、テンポラリーでTattooを入れてくれるようなブースがあり大人だけでなく、子供にも人気がありにぎわっています。(インクが2−3日持つというようなやつです。)
カナダデーとかでも、メープルの柄をあしらったシールのようなTATOOを無料で供に配っていたりとかあるので、tatooに対してのそこまでの偏見はないと思いますよ。
この方はカナダ歴が浅いのかもしれませんね。
Res.80
by
無回答
from
無回答
2010/10/13 20:45:33
みなさんカナダにいようがどこにいようが
日本人である事は変わりないんですよ。
カナダでは別にタトゥーに対してそんなに否定的な意見がないだとか
人の事はほっとけ、だとか言いますが
私達は本来、カナダ人のような個人主義ではありません。
カナダなどの歴史の浅いIdentityの定まっていないような国の考えに安易に染まらないほうが良いと思います。
郷に入れば郷に従えとは言いますが
だからといって私たちのIdentityをかえる必要はありません。
他人にあなたの人生を決めたり指図する権利はありませんが
私達の社会の中で生きていくためには
他人の目を無視して何でもやりたいようにやる訳にはいかないのです。
あなたがすとる1つ1つの行動は他人に影響をあたえるからです。
自分の体に入れ墨を入れようが勝手だろう、
と言う人がいますが
それを知った家族はどう感じますか?
友人はどう感じるでしょう?
街ですれ違う人はあなたを入れ墨でJudgeするかもしれません。
仕事先では? 学校では?
入れ墨を良く思わない人はそれを見ただけで不快な気分になります。
なら見るなよ、なんて言わないで下さいね。
他人の意見を気にしたりするのは
自分で物事を決めれないのとは違います。
他人への敬意です。
自分のとる行動に責任感をもう少し持つべきだと思います。
あなたはあなただけの事だと思ってても
あなただけの事では済まされない事もあるからです。
Res.81
by
無回答
from
無回答
2010/10/13 21:11:07
Res 79さん、カナダ人の40%が刺青を入れているんですかー。
へー。知りませんでした。ソースを出してください。
Res.82
by
無回答
from
無回答
2010/10/13 21:16:53
私たち私たちって、、勝手にひとまとめにして、皆が皆あなたと同じ考えのように言わないで下さい。
皆と同じでないといけないって考え、ほんと古い日本人ですね。
出るくいは打たれる。ちょっとでも他人と違ったことをするとせめられる。
個人主義の日本人もいます。
私の人生は私のもの、他人の為に生きていません。
確かになんでもかんでも自分勝手にするのはいけませんが、人様に迷惑をかけなければいいのじゃないでしょうか。
そんな事を言っていたら、何もできないし。Identitiyというより、皆同じで個性もなくIdentitiy というものがなくなってしまいます。
髪をそめるのも、ピアスをするのも、同性愛であること、国際結婚をすること、ばついちであること、他人からあまりよくないと思われていることは沢山あります。他人がよく思うことばかりをして生きていけるのでしょうか?
小さいTatooを一つや二つ入れたからって、友人が去っていくでもないし、職を失うでもないし、学校の成績が落ちるわけでもないし。。
度がすぎなければそれでもいいと思います。
臨機応変に柔軟に対応するのが大切なんではないでしょうか?
Res.83
by
無回答
from
無回答
2010/10/13 21:18:35
何ソースがいいですか? 焼きそばソース?お好み焼きソース?
Res.84
by
無回答
from
無回答
2010/10/13 21:22:36
何ソースがいいですか? 焼きそばソース?お好み焼きソース?(キリッ
Res.85
by
無回答
from
無回答
2010/10/13 21:25:40
思いっきりトピずれしてますよね
日記だか知らないけど自分の古い考えずらずら書いてる人も
いますね。
人それぞれでいいじゃないですか。
さてさて
DT,Kitsのアドレナリン、DTのRuss Foxx(この人はボディピアスだから
tatoogはやってるか知らんがブログのリンク先にいろいろあるかも)
あたり聞いてみればどうでしょうか?
Res.86
by
無回答
from
無回答
2010/10/13 21:57:07
では私も一言。
自分で調べろや
Res.87
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/14 15:47:19
全身刺青男 キャンドルジュンに薬物疑惑!
結局薬友が結婚に発展し、今では夫婦で薬物中毒者なのでしょうね。
イメージワルッw
Res.88
by
無回答
from
無回答
2010/10/14 20:56:09
ソースプリーズw
Res.89
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/14 21:29:01
ウスターでしょうか、とんかつ、お好み焼き?
Res.90
by
ようこ
from
バンクーバー
2010/10/14 22:56:58
トピ主みたいなバカは、広末が羨ましいだろーねー。
全身、刺青、耳に原住民使用のつの。。
あんた日本人のくせにカナダ人が何%刺青してようが関係ないじゃん。
背中に鯉(爆)ダサすぎ、893さんもびっくり。
荒れた家庭に育って、子供の頃から成績ブス、ブスのいじめられっ子。
頭がおかしくなったことにも気づかない。早く日本へ帰れー
間違って知り合いになるといやだから。
Res.91
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/15 09:29:59
res80さんの意見は大人の常識あるもっともな意見ですね。それに比べ必死に言い訳している刺青肯定派はまるで負け犬のようです。
やはり日本で負け犬になった連中は負の人生ばかり歩いているようだ。 と言うか馬鹿が多い。
Res.92
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/15 10:05:46
そうそう。負の人生歩んだら、91さんのようなレスしかできない人間になってしまいますよ。
Res.93
by
無回答
from
無回答
2010/10/15 13:14:03
RES91
RES80さんって、自分でしょうがっ!!(笑)
自作自演に出てきましたか。。
ちなみに言い訳ではないでしょう。
刺青肯定派の意見です。
肯定派からみると、否定派の貴方も必死に言い訳しているように見えますよ。
Res.94
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/15 17:33:52
TATOOについていろんな意見があるのですね。
私は肯定派でもなんでもないけど、否定もしません。
刺青は個人の責任で好きでやっているのだから、
他人がとやかく言うことではないと思う。
人間を否定するような言い方をされてる方は
自分の人間性を疑ってください。
個人的に私自身刺青をする勇気はないけれど、
カッコいいなって思う時はありますよ。
Res.95
by
無回答
from
無回答
2010/10/15 17:54:18
日本においてはヤーさんとかチンピラの類が入れ墨を入れ続ける限り入れ墨が一般の人に許容されるようにはならないと思うんだな。
Res.96
by
res 80
from
無回答
2010/10/15 18:52:03
まず最初に私はレス91さんじゃありません。
少し勘違いをされたようですが
私は入れ墨をする事の善悪を言っているわけでも
入れ墨のある人が負け犬だとか良いたいのではありません。
10代の私が説教じみた事を言うのは大変恐縮ですが
皆さんにただ自分の行動の影響をもう少し考慮するべきだと言いたいのです。
私は14歳くらいの頃 親に周りの目を気にするよう言われるのが苦痛でした。
私の人生なのにどうして他人の意見を重視して行動しなければいけないのか、それは果たして私の人生と言えるのか?
どうしても他人の為に生きてるようにしか思えませんでした。
でも日本を出て、一人でこちらで暮らすようになって
自分がいかに”日本人”として見られるか
を痛感しました。
例えば一人の入れ墨をたくさんしている日本人が
毎日ホームレスのような格好でダウンタウンを歩き回っていたとします。(極端な例です)
99%の日本人がそんな事をしなかったとしても
一人の日本人がするだけで何十人ものカナダ人は
日本人にたいして少なからずネガティブなイメージをもちます。
だからこそ私は他人に迷惑をかけなければ良い
と思っている人でも、知らない間にたくさんの人に迷惑をかけている可能性があるのだという事を分かってほしいのです。
他人は(あなたを良く知らない人は)すぐにJudgeします。
それが入れ墨であろうとなかろうとですが。
あなた個人をJudgeするだけならまだ良いですが
あなたの家族や友人や、他の日本人までも同じように
見てしまう人がいるのが現状です。
たかが入れ墨くらい、
たかがピアスくらい、
確かにそうかもしれません。
でもその行動が引き起こすあらゆる可能性をもう少し考えてみては如何でしょう?
子供の言う事と思って、どうかあまり間に受けすぎないでください。
Res.97
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/15 19:15:16
あれ〜?
この人のIPと別の板でゴミの様なレスしている人のIPとなんで
同じなんだろう??????
Res.98
by
Dr. Numb ドクターナム
from
北米人気No.1
2010/10/15 19:44:17
世界中のタトゥーアーティスト、タトゥーファン、ビューティーサロンに大人気!
麻酔クリーム Dr. Numb ドクターナム!
ドクターナム で無痛タトゥー!
ドクターナム で無痛ピアシング!
ドクターナム で無痛アートメーク!
ドクターナム で無痛脱毛!
痛みだけでなく不安も取り除きます!!
使い方もとっても簡単。ぜひお試しください!
Dr. Numb Japan
web :
http://drnumb.jp?from=jpcanada
●クーポン付き
お問い合わせ時に「jpcanadaを見た。」とお伝えください。
現金購入にて10%割引させていただきます。
(有効期限:〜2010年10月31日迄)
Res.99
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/16 00:34:04
結局はみんな最後には後悔するんですよね。20代は良いけど40代、50代になったら恥ずかしくてみんな隠していますよ。
それに20代で気付くか気付かないかだけの問題ですよ。
Res.100
by
無回答
from
無回答
2010/10/16 12:14:52
100ゲット!!
Res.101
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/16 12:49:18
まあ、今はレーザーで真皮を焼く方法でもんもんを消せるようになったから。
そのときに若さのつけ、痛みと支払いの痛みを感じてください。
Res.102
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/16 12:49:47
Pamela AndersonはTatooからヘルペスCに感染してしまったと聞きましたが・・・。 それにTatooは太ったり痩せたりしたら、形が変わってしまうのでは?
しかし、5年前のタイの津波事件で日本人の方がTatooをしていた為に、死骸確認ができたそうですね。 良いことか悪い事かわかりませんが、役には立ったと思います。
Res.103
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/16 12:51:14
>まあ、今はレーザーで真皮を焼く方法でもんもんを消せるようになったから。
レーザーは白人以外がやると、肌が肌色ではなくて白くなってしまうと聞きましたが。
Res.104
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/16 13:27:11
> ヘルペスC
ヘパタイティスC(C型肝炎)の間違いじゃないですか?
Res.105
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/16 13:27:33
当然です、火傷のあと、ケロイドです。
Res.106
by
Visitor
from
日本
2010/10/16 18:14:14
病院で仕事してますけど、刺青のある人の9割はC型肝炎を持ってます。
感染症罹患者として生きていく覚悟をしないといけませんね。
Res.107
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/16 19:19:53
汚いニードルで何人も刺青しているのだ。
命がけだね、エイズの恐れもある。
Res.108
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/16 20:24:17
刺青肯定派もあれだけ威勢がよかったのが感染症になるとわかったとたん静かになったね。
他人の迷惑はいっさい考えないくせに自分の身に降りかかることになると考えが変わったのでしょうか。
自分勝手な連中だ。
Res.109
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/16 21:57:53
は〜?
なんだこいつ?肯定派とか言っちゃて。
ちがうよ、良い悪いじゃなくて、他人の事に口出すなって言ってるだけ。その人が、それでいいって思ってしている事だから、あなたの
基準の押し売りは、無用だよって言ってるの。
ちなみに、自分は入れてませんし、将来入れることも無い。
でも、自分は自分と考え方が違うからって、他人に説教してやろうとか、考え改めさせようとは、思わないだけ。
ひとつ質問が、あなたなんかの宗教の人?
この頭の固さが、類似しているよ。
それから、感染症の事が持ち上がったから、レスが減ったんじゃなくて、今日は何曜日か知ってる?
普通の人は、楽しく過ごしているから、こんなサイトいちいちチェックしてないんだよ。
偉そうな割に、常識ずれてるの。
こう書くと、「あなたも、暇なんですね」ってきそうだけど、
自分は、友達と楽しく過ごしました、夕食も終えて帰ってきたところです。
とにかく他人を批判しているのって、醜いよ。
しかもこのトピは、TATOOの是非を問うてるものじゃないでしょ?
Res.110
by
無回答
from
無回答
2010/10/16 22:06:53
若い時にいれたんだろけど、歳くって入れ墨見せてる人って、ほんとにみっともない。カナダ人日本人に関係なく。入れ墨見せたい為に寒い時期でもタンクトップ、腕まくり、半ズボンはいてる人みると、気持ち悪よ。個人の自由だからいいけどさ。
Res.111
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/16 22:21:00
Res.109はTATOOとか外国かぶれしてるけどしょせん入れ墨の汚れモノ
勘違いもここまでくるとお笑い種だね。なにを言おうがしょせん日本人には受け入れなれないもの。是非もなにもない。最初から答えは決まっている。非でしかない。
Res.112
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/17 00:20:39
↑は〜?
トピずれにすら気づけない変な人物。
お前の身内じゃあるまいし、ほっとけよ。
ほんとなんか、特別な思想の集まりの人ですかね?
Res.113
by
109
from
バンクーバー
2010/10/17 00:23:52
???外国かぶれ???ですか?
私は、カナダ生まれのカナダ人ですので、
あなたのようなclose mindさんが理解できないだけです。
他人は他人じゃないですか?
自分の価値観を押し付けるのは、おかしな事だと思います。
Res.114
by
シング
from
バンクーバー
2010/10/17 05:50:45
RES16>典型的な心の狭い日本人のコメントですね。
日本人は家族との絆があまり深くない人が多いから、そう
思うのかもね。外国だと当たり前のように受け入れられると
思うけどね。近親相姦って考え方自体、偏見でゆがんだ考え
方だと思います。
自分の親を大切に思って何が悪いのかと思いますけど。
皆、それぞれ親に対する愛情の表現の仕方が違うだけでしょ う。
Res.115
by
無回答
from
無回答
2010/10/17 21:13:23
↑レス17,18の間違いですね。
Res.116
by
無回答
from
無回答
2010/10/17 21:17:05
RES107
これは結構古いね。
最近はこういう問題にとても敏感で、衛生面はかなり徹底してやってると思いますよ。
どの、ショップでもうちの店ではこのような衛生面の点で気をつけているというのを、提示したり、パンフレットに書いてありますよ。
汚いニードルで何人も刺青しているという正規のお店はほとんどないと思います。日本のお店の事情は知りませんがね。
Res.117
by
無回答
from
無回答
2010/10/22 01:06:00
外国かぶれのタトゥー好きです。
だからバンクーバーにいるんだし。
いけませんかね?
Res.118
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/22 02:23:35
舎弟や兄弟は皆刺青をしています。大紋が上がっている事務所に行けば友達になれると思います。本当に多くの人がやくざになりたがっているとは驚きです。
Res.119
by
無回答
from
バンクーバー
2010/10/22 08:50:42
アドバイス有難う
Res.120
by
無回答
from
バンクーバー
2010/11/13 22:26:37
もう冬ですが、まだ刺青出してるんですか?
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ