jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.20975
自動車保険
by
無回答
from
無回答
2010/07/13 23:47:14
基本的な質問ですいません。
自動車保険の更新時期がもうすぐ来るのですが、当分(2ヶ月ぐらい)車がなくてもいい生活になります。もしも保険加入を2ヶ月遅らせた場合(2ヶ月無保険無運転)どのようなまずいことが起こるでしょうか。
全く運転しなくても何か問題があるような気がするのですが・・・
本来はプレートの返還とかしなくてはいけなかったでしたっけ?
もしそれをしなかったら後でとんでもない罰金を請求されるのでしょうか。
仮にプレートを返却する場合、2ヵ月後に保険加入する際保険が高くなったり何か損をしますでしょうか。(プレート代も結構かかったような記憶が・・・)
やはり運転しなくても保険を更新する方がメリットは多いと思われますか。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/14 02:07:13
基本的な質問ですいませんが、
プレートの返還と自動車保険って、何か関係あるんですか?
Res.2
by
修理人
from
バンクーバー
2010/07/14 02:13:30
日本の場合であれば、
全然問題なしだと思いますよ。
等級引き継ぎができるので、
中断証明書を発行しておくといいですよ。
...ですが、カナダだとどうなんでしょう?私も興味あります。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/14 08:07:06
何にもないですよ。
無保険で運転していたら罰金ですが、逆ですよね?運転はするつもりはないと。
プレートの返還なんかもしないでいいです。
保険が切れた車もってましたが(売るか捨てるかの予定だったけど予想以上に時間がかかったため。)プレートの返還はしなかったし、売った時には自分のプレートを取って買ってくれた相手が自分のプレートを申請して新しいのを付けてましたから。
でもやはり100%確実ではないので(うちは問題なかったけど、実は問題ありだったなんてことあるかもしれないので)ICBCに直接確認してください。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/14 08:48:44
問題ありません。
保険はあなたが運転する目的で購入するものですから
運転しないのであれば開始日から購入すれば良いだけです。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/14 09:32:55
あなたが、戸建ての家に住んでいて、自分の家の敷地内に保管しておくのなら、保険なしでも構わないでしょう。
でも、アパートやコンドのパーキング場において置くのなら、規約違反に問われる可能性があります。大抵のところでは、保険が切れている車の保管を規約で認めていません。
そういう時は、保管しておくだけ(運転は出来ない)という保険をICBCで買っておきます。値段は、安い(1年で何十ドル。月単位でも買える)ですよ。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/14 14:21:58
自分も一ヶ月間一切自家用車を利用する機会が無い時は、Auto Planへ行って加入している保険をキャンセルします。
そして、レス5さんの仰っているStorage用の保険を購入します。この方法で特に問題は無いです。
Res.7
by
Res.6
from
バンクーバー
2010/07/14 14:26:45
>コンドのパーキング場において置くのなら、規約違反に問われる可能性があります。
>大抵のところでは、保険が切れている車の保管を規約で認めていません
うちはコンドですが問題無いです。ただ保管しているだけの車も結構見掛けますね。
Storage用保険に加入したら、そのコピーをConciergeに提出しておけばOKです。
Res.8
by
トピ主
from
無回答
2010/07/14 17:53:36
皆さん、情報をありがとうございます。
車は自宅の敷地内においています。次に使うようになる直前に保険購入で大きな問題はないようですね。プレートに貼るラベルの保険有効最終月が過ぎるとチケットを切られるのかとか心配していました。
保険が更新が遅れたことで高くなることもなく、罰金等も発生しないなら、車を利用しない期間はそのままにしておこうと思います。
皆さんどうもありがとうございました。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2010/07/14 17:59:28
唯一の問題は、保険がない期間に、車を盗まれたとか、火事で燃えたとか、車上あらしにあったりすると、補償がないことです。それが心配なら上の方が言われている、保管だけの保険に加入することができます。
Res.10
by
トピ主
from
無回答
2010/07/14 22:32:22
確かにそういうことも考えないとだめですね。保管だけの保険、問い合わせてみます。英語ではstrage insuranceとか呼ぶのでしょうか。アドバイスありがとうございます。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ