jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.20859
死について、いろいろ
by 無回答 from バンクーバー 2010/06/27 06:36:49

ラジオを聴いていたら葬式のことをやっていた、まず葬儀屋の話、葬儀のときに沢山の人が怒っているそうだ、理由はそれぞれ、太った人はカマの温度が上がりすぎるので消防車を待機させるそうだ、普通の人では1600度Fで燃えるが250kgの人では2200度Fでカマの蓋から炎が出たり、煙突からジェットエンジンのように青い炎とオレンジ色の火花がでるそうだ。
オランダの孤独死した人の葬儀、たった二人だけの参列、一人は市の職員、もう一人は詩人、職員が一本の花を棺おけにささげ、流す音楽を決める、普通はバッハやベルディだが死者の遺品から選ぶこともある、一度ピンクフロイドとかけたそうだ。死者とはまったく関係のない人たちが葬儀を行う寂しいセレモニー。
ケニアからは棺おけに隠れていて葬儀中に飛び出して逃げた男、後悔して警察に自首、罪には問われなかった、そのあとこの人牧師になり葬儀を行っている。
イタリアではナウい葬儀をやって金を儲けている、写真をディジタル処理してモザイクタイルを墓石につけたり、LCDモニターをつけた墓もある。
オーストラリアでは自然埋葬する墓地がある、棺おけはボール紙、防腐剤は使ってはいけない、墓石もダメ、しかし埋めたところのGPSコーディネートをもらえる、墓参りはGPSをもって行くことになる。
日本は葬式仏教でお寺が儲かるようになっている。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2010/06/27 07:11:01

ホスピスで働いている看護士がラジオのジョークを聞いて笑い転げた、「モーツアルトは死後デコンポーズする」、その看護士上司からコンポーズしなさいといわれた。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2010/06/27 07:17:36

人は生まれてくる時も一人、死ぬ時も一人・・・・。

それにしても、「ナウい」は死語だよー。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2010/06/27 08:01:51

私の父親は私の旦那(日本人ではない)に新しく作ったうちの墓に入ってもらうのだと言う。 旦那もその気でいるようだけど、父親はただ単に「うちの墓標にカタカナ/英語が入ったらかっこいいから」と思っているだけのようである。   
Res.4 by 無回答 from 無回答 2010/06/27 08:49:32

↑オトンかわいすぎ(笑)  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2010/06/27 09:44:44

↑、同意(笑)  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2010/06/28 09:57:06

日本は家族で1つの墓に入るのですよね?私は嫌だわ。カナダ式に1人1人の墓がいいわ。プライベートスペースが欲しいし、安らかに眠りたいわ。

バンクーバーで墓を買うと、お値段はいくらですか?バンクーバー、あまり墓地を見かけませんね?  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2010/06/28 14:31:03

>バンクーバーで墓を買うと、お値段はいくらですか?バンクーバー、あまり墓地を見かけませんね?

私も興味ありますね。情報お持ちのかたいるのでしょうか?  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2010/06/28 14:39:01

>バンクーバー、あまり墓地を見かけませんね?

見かけても、単に気がついてないだけじゃないですか?
一面芝生タイプの墓地、遠めから見たら、普通の公園みたいに見えます。  
Res.9 by 無回答 from 無回答 2010/06/29 16:52:36

値段は聞いてみたことないので知りませんが
何度か、こちらのお葬式に参列したことがあり、その家族達は
お墓というか、屋内に納骨用の私書箱みたいなのがあって、そこに納骨するって言ってる人が多かったので、最近はそういう人も増えているのかもしれないですね。
きっと土地が高いから、お墓と比べると費用が全然違うのでしょうね。

 
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2010/06/29 19:32:32

現在グレーターバンクーバーで埋葬できる墓地はありません、水質汚染を防止するためにすべて火葬です。火葬した後墓地に骨壷を埋める。
郊外に出ると埋葬できる墓地がある。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2010/06/29 21:11:08

↑埋葬って、土葬って意味ですよね?
ほとんどが火葬してからだと思っていたのですが、郊外に出れば埋葬する人達もいるんですね…
 
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2010/06/30 21:14:22

納骨用の私書箱なんて嫌だわ。1950−0000みたく、カッコイイ墓地がいいわ。そこに誰かがバラの花を置く。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/01 00:37:43

30年ぐらい前に移民した人が、バンクーバーに着いて直ぐに知人から墓地を手に入れた方がいいよと薦められ、来たばっかりで墓の用意もなんだか気のりしなかったけど、バーナビーしか空きがなかったのでそこを買っておいて良かったと言ってました。
30年の間にパートナーの一方が亡くなったので埋葬(土葬)は直ぐ出来たそうです。

自分は散骨派なのでカナダの海や山にまいてもらう予定。

他の知人の友人が亡くなった話を何度か聞いてますが、キャピラノカレッジの隣にあるお墓に土葬してますよ。前から買ってた感じではなかったです。くNVan市から埋葬の場所は割り当てられた感じ)
バンクーバーは何処も一杯見たいですね。フレーザーと32thあたりから数ブロックにわたって大きな墓地がありますけど。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/01 03:50:32

カナダでは永代供養なんて無理ですね。
一代のお墓は子どもぐらいしかお参りしてくれないでしょうし、
その後、お墓はどうなるのでしょうかね?
骨は燃えないゴミで処理、墓地は誰かに・・・・

そう考えると、日本の代々の墓は守ってくれる人がいれば
永代供養になりますよね。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/01 07:50:36

日本ではだいたい3世代すぎると無縁墓(誰も来ない墓)になるそうです。近年、お寺でもその数が増えて墓地のスペースがなくなり無縁になったところはまとめて供養するんです。そこで墓地のスペースを開けるために無縁になった墓石を専門業者に回収してもらい新たに墓地として開放するらしいです。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/01 11:00:46

デルタやラングレーの、のどかな場所の墓地がいいわ。
石もヨーロッパ製の高級なのがいいわ。  
Res.17 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/01 12:59:31

最近 たまたま通りかかった墓地に入ってみました。
外にあるお墓はタイルのような平たい石が地面に張り付いていて。日本のような墓石タイプもありました、少数でしたが。(サイズもデザインも様々です)

建物の中に入ると先ほどのタイルのような石が壁一面、足元から天井までに区切るように張り付いていて やはりそれも墓石でした。そのほとんどは一人で眠っていらっしゃるようでしたが、たまに夫婦と思われる名前が二つ入った石も見かけました。

私が見た中では1800年代のものが一番古いお墓でした。
タイルは それぞれ、その家族や友人(だと思われます)から個性的に飾られているものもありました。小さい写真や孫(かな?)の描いた絵が貼ってあったり。花束も吊るされていましたが、なぜか ほとんどが造花でした。

建物の中はヒンヤリとして静かで薄暗く、とても厳かな雰囲気でした。  
Res.18 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/01 14:00:52

私のお墓の前で泣かないでください、私はそこにはいません、風になって飛んでいます。
墓なんて生きている人の自己満足です。  
Res.19 by 無回答 from 無回答 2010/07/01 14:52:31

16,7年前に友人が買ったお墓のスペースは 確か4000ドル位。
10年位前に買った 家族のスペース 7000ドル。
2,3年前に買った 私たちのスペース 10000ドル。
誰でもいづれ必要なものなのだから もっと早くに買っておけばよかったと思う。お葬式の保険もあるんだよね。自分の子供に負担かけたくないからね。
 
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/01 15:54:35

火葬だけの直葬だと500ドルです。  
Res.21 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/01 15:55:09

カナダはわかりませんが日本は古来のお墓という考え方が変わってきましたよね、寺に墓を持つということは代々引き継いでいかねばならず、お金がかかります。世界の景気が冷え込んで墓の管理どころではないですよね、それに住職の強欲さばかり。

こちらはいかがでしょうか。  
Res.22 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/01 17:08:44

もう、こうなったらオカナガンにしよう。あそこなら割安かもしれない。日本の親戚が、立派な墓なので、自分も憧れます。

仏になってオカナガンワインを頂くのも、おつなものだと思いませんか?  
Res.23 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/02 12:27:39

へえーー、皆さん、カナダに骨を埋める覚悟なんだ。私は将来はわからないな。  
Res.24 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/02 13:11:33

人間いたるところに青山あり  
Res.25 by 525 from バンクーバー 2010/07/02 21:26:00

ファミリールームでは日本に帰りたいといってる方が多いけド、個々はカナダに骨を埋める決心をしたかたが多いんだね、墓まで買ってしまったと?お年は?60代ですか?また買おうと計画立ててる方はおいくつ?

お子さんに迷惑をかけたくないという気持ちはわかりますが生前に墓など買うものでないそうです。迷信かもしれないですけどね。。もしお子さんの迷惑を考えるならそれなりに現金を残しといってください。

そういう皆さんはすでに腹をくくったのかい?私はわからないな、  
Res.26 by 無回答 from 無回答 2010/07/03 06:00:20

義理両親から夫と二つ分もらっています。
墓地を通るたびに、ここに永久に眠るのかと思うとあまり楽しくないです。
オカナガンは地名がいや。お腹ガンといつも思いますから。海が遠いところもいや。
死んでからもずっと英語を聞き続けなければいけないかと思うとそれもいや。
でも日本のお墓に入れてもらったらそれはそれで高くつきますよね。
永代供養代を聞いて目が飛び出ました。

 
Res.27 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/03 06:12:49

>永代供養代を聞いて目が飛び出ました。

永代とは名ばかり。せいぜい100年くらいらしいですよ。
うちの父は既にお墓を購入していて1世紀分ほど支払い済みですが、その後何年か誰もお参りに来ないようなら立ち退かれて集団墓地逝きみたいです。  
Res.28 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/03 20:31:40

日本のお墓も相続とはいえ一般人は3−4代で途絶えてしまいますよね。

昔は女系ですと婿養子をとったり何とか家系を残すべくやっていたけど今ではほとんどが女性は嫁にいくし、男性でも養子にいくこどももいるはず。といって家業を存続するとか代々続く老舗とかだと思うんですが。

墓の必要性ってなんですか?もちろん火葬した遺骨を自宅で管理というわけにはいかないことはわかってます。
墓がなければ故人をしのぶことができないですか?なくなったひとはいつまでも心の中に生きていますよね。いつも心で思ってます。それではいけないの?なぜ墓参りなどしなければいけないの?、仏壇もなくては仏は成仏できないの?すみません。おかしいですか。


 
Res.29 by 無回答 from 無回答 2010/07/03 22:27:35

仏教はお寺にお墓があるのは知りませんでした。
家は神道なので、仏壇ない(代わりに御霊様(ミタマサマ)を祀った神棚)、ローソクだけでお線香使わないし、菊の花でなくて榊の小枝です。お墓は先祖代々が祀ってあるお墓で、そこには先祖(家を継いだ人)の名前が別の石碑に年代順に彫り込んであります。

神道は死者のお祀りも仏教とは当然違います(5年祭, 10年祭などと)
詳しくは知らないが、至って簡単で費用もそんなにかからないようです。士族の家柄にこの神道は多いようです。  
Res.30 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/04 00:41:45

>墓の必要性ってなんですか?

本人とその子供・家族・親戚達の自己満足。

自分も墓は必要無いと思っています。必要とされる分は必要とされている人に使って欲しいです。
死んだら残った分だけ焼いて、そこら辺に撒いといてって頼んであります。  
Res.31 by 無回答 from 無回答 2010/07/04 08:41:05

>仏教はお寺にお墓があるのは知りませんでした。

そんな人初めて聞いた!

バカにしてるんじゃなくて、これは地域柄でしょうか?
私の地元(北海道)は神棚も仏壇もあるのが普通です。
仏教、神道ごちゃまぜです。

日本を英語で説明するというような本を読んだ時、「日本では神道と仏教両方取り入れている人が多い、というのも神道ではよろずの神なんとやらの信仰があって云々(要は他の神様のことでも良いモノはすべて取り入れちゃおう!という精神)」と書かれていたので、全国的にそのような人が多いのかと思っていました。

お寺にお墓があるのが目に入らない地域ってどこなんでしょう?  
Res.32 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/04 08:49:45

日本の葬式仏教が盛んになったのは江戸時代、生活が良くなって民間にも葬儀や墓地が持てるようになった。これは各地のお寺が門徒の獲得と安定した収入を得るために考え出した。

釈迦が自分が死ぬ前に葬儀はいらない、墓は作るなと言った事に反している。
今でも禅宗寺院や比叡山でも高僧が死んでも葬儀はしない。  
Res.33 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/04 12:24:44

>墓の必要性ってなんですか?

そうなんだよね、、おっしゃるとおり親族やなくなった人の自己満足、といって墓を作ったけど誰もおまいりに行かなければ、あの世からうらめしいーと出てくるのでしょうか。

うちは田舎なので跡取りは大変です、なんだかんだといっては寄付、お布施などの金額もあってないようなもの。坊主丸儲けでしょ。

文句を言えばでて行けコールだそうです。イオンがお布施の平均額一覧表というのを打ち出して仏教界から苦情が殺到しているそうです。といってお布施を高額弾んだとてどうでしょう?あの世にいる祖先はもっと幸せなの?うちは田舎なので、みなに、先祖の墓まいりをしないと罰が当たるといわれます。デモね、事情によってはできない方も大勢いますよね。。それとこの不況で先祖代々のお墓を守っていくのができなくなった。要するにお寺というしがらみですとなんだかんだとお金が入用で難しい。生きている自分たちの生活を犠牲にしてもお墓を守らないといけないのでしょうか?

死んで一生懸命墓参りされても、わたしはすでにあの世ですから。生きているうちに親孝行してもらいたい、私もそうしたい。

ひねくれてますかね。  
Res.34 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/04 13:14:52

そこで問題になるのがノーと言わない日本人、陰口はたれても正面からは言わない、卑怯な人種。  
Res.35 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/04 13:45:31

>生きている自分たちの生活を犠牲にしてもお墓を守らないといけないのでしょうか?

そのようですよ、うちははっきりいわれましたから、うちのやり方に賛同できなければ出て行ってほしい。

寺はいいたい放題ですよ、今の不景気なんか関係ない、人のことは関係ない。  
Res.36 by Van from バンクーバー 2010/07/04 19:23:23

横レスなのですが、バンク−バ−でペットの埋葬が出来るところをご存知の方はいらっしゃいますか?
飼っている犬(中型)がもう15歳で、そろそろ覚悟しないといけないとご近所の日本人の方が言っていました。
その方に ”日本のようなペット火葬業者というのはカナダにはないのでしょうか?” と尋ねられました。うちも犬がいるものですから、ちょっと聞いてみようと思われたのでしょう。
聞いたことがありませんが、何か分かれば教えますと言い、色々調べてはみたのですが何も見つかりませんでした。
そのご夫婦は犬を孫のようにかわいがっており、死んでしまってからもお骨を手元に置いておきたいのだろうと思います。
もし何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。  
Res.37 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/04 19:47:49

>日本のようなペット火葬業者というのはカナダにはないのでしょうか?

普通にありますよ。うちは火葬を選びました。
担当獣医の方から、火葬か土葬かどちらか聞かれます。  
Res.38 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/04 22:54:18

グレーターバンクーバーだと、アボッツフォードに火葬場があります。自分で行って火葬してもらいました。Vetで回収して集団火葬は嫌だったので。お骨を小さな壷に入れてもらって帰りました。週明けは忙しいので、予約をしてから行かれるといいと思います。  
Res.39 by 無回答 from バンクーバー 2010/07/04 23:28:14

>Vetで回収して集団火葬は嫌だったので。

勿論、個別でお願いして貰えますよ。
かわいい綺麗な骨壷に入ってメッセージ付で返ってきます・・・  
Res.40 by Van from バンクーバー 2010/07/05 23:23:24

犬の火葬について尋ねた者です。
コメント、ありがとうございました。
アボッツフォードに火葬場があるなんて、知りませんでした。
早速ご近所さんへ教えます。
うちも犬が居ます。まだそんな事は考えたくないのですが、その時が来たら火葬にして骨は持ち帰るつもりです。
VETで火葬に出してお骨を骨壷に入れて返してもらうのも、もちろんいいと思います。
ただ、人には色々な考え方があり、私はうちの犬の亡骸を、この子のことを何も知らない人に触ってほしくないので、自分で火葬場へ連れて行って、私の目の前で他の子と一緒ではなく1匹で火葬にしてもらうのを見届けたいと思います。
疑り深いと思われるかもしれませんが、少し前日本でありましたよね。プライベ−トでお願いしたはずなのに、実は他の子たくさんと火葬されていて、帰ってきた骨は自分の子のものではなかったなど。。
でも、私は念には念を入れて最後まで見届けたいと思います。
情報を下さった方々、ありがとうございました。  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network