No.20631
|
|
カナダドルが落ちてますね
by
無回答
from
無回答 2010/05/24 22:52:35

カナダドルが米ドル、日本円よりも安くなってきてますね。
ドルを持ってるので換金チャンスかも・・・
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/05/24 23:21:01

カナダドルは80円切る可能性大です。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/05/25 06:27:55

↑うわー、またですか。
日本に帰国を考えると大変になりそうですね。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/05/25 07:41:38

ユーロが安くなるのはわかるけど、カナダドルが同じ割合ぐらいに下がってるのはガゾリンが安くなってるから?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/05/25 08:19:59

カナダドルの価値がこんなに低いのに
なぜ不動産は高く物価も高いのでしょう…。
カナダの景気って世界的にいかがなんでしょうか。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/05/25 09:21:16

初歩的な質問なのですが、ドルが安いのに、なんで今が換金のチャンスなんですか?円安のときに日本円に換金したほうがいいと思ってたのですが違うのでしょうか?
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/05/25 09:41:06

ドルって、米ドルのことじゃない?米ドルをカナダドルにかえるとか。やっと米ドルは上がってきたけど、まだ上がりはじめたとこだし。何の換金チャンスかトピ主さんではないからわかんないけど。
カナダ円はこの2週間で10円も落ちているから、反発があるだろうね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/05/31 09:21:04

カナダドル少しずつですが上がってきましたね。
夏に日本へ一時帰国するのでもう少し上がったら日本円に両替します。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/01 06:05:54

カナダドルが少しづつ上がってきましたが、皆さんはカナダドルがまだ上がると思いますか?? 私は90円台半ばくらいまでいくと思います。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/01 10:37:34

カナダの政策金利が上がりました。景気がよろしいのでしょうかね。
お金が戻ってきますので、カナダドル現在が底?でこれからあがっていくでしょうと予想します。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/01 12:51:14

↑ そう願います。結構80円台だと換金しないといけない場合、キツイという感覚が強くなりますね。
せめて90円台なら何とかいけますが。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/06/02 09:48:14

カナダドル今日も上がってますね。
両替屋はチャーリーズのレートが一番いいのでしょうか?
今までVBCEのレートが一番だと思っていたので。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/02 10:36:41

↑チャーリーズのおじさんは、人相悪いという人いるけど、
私もとっくにVBECから足洗ったよ。ずっと、VBCEだった私、ここを知らないことでずいぶん、損をしましたね。
両替やも探してみるものですね。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/06/02 16:09:22

VBCEのスティーブに言えばいいレートをくれるのでチャーリーズのレートと変わりませんでした。
結局は便利の良い場所ですればいいってことですね。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2010/06/02 16:33:05

VBCEを利用すると次回から少しよいレートで交換してくれるとのことでビジネスカードをお持ちの方って多いですよね。両替する金額にもよりますが1セントぐらい外の掲示板にはられているより高くやってくれます、スティーブさんにいえばどのぐらい高く変えてくれますかね。チャーリーズと30セントぐらいいつも開きがあるもんで、このところ、私もチャーリーズ。同じ額にやってもらえるなら私はどっちでもいいかなと思ってますがいかがでしょうか。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/06/02 17:25:45

>VBCEのスティーブに言えばいいレートをくれるのでチャーリーズのレートと変わりませんでした。
スティ—ブに聞かないと損をしてるってこと??そんなばかな。それにここは中値を書いてないので、いくらHPで書いても無駄、中値がいくらでOOセント上乗せしてあなたにお支払いしますよというのが正解ですよ。そうでなければ、どれだけ、上乗せしてくれたのかわかりません。
今のHPを例にとると0,01080この、中値はいくらなんですかね。それを聞いてから両替してみてくださいな。
ヤフーや、TVで目にするレートは中値です、これにいくら上乗せしてくれるかです。
この中値によってVBEC、チャーリーズがいくら上乗せしてくれるかなんですよ、、きちっと決まったうわのせ額がわかればVBEC,チャーリーズと奔走することないですね。でもお互いに日によってうわのせ額が違います。だからあっちこっちいってしまうんです。まあ誰も1セントでも高いほうと思うのが人情。チャーリーおじさんはお抱えのPCで中値を見て計算してますよ。みせてくれます。VBECはスプレッドが高すぎます。チャーリーズのほうが低いです。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2010/06/02 17:37:49

↑為替は刻々と変わりますので、両替される方、どこでもかまいません、 両替するときに窓口で担当の方にPCで現在のレートを調べて見せてもらって、それにいくら上乗せしてくれるか聞いてから両替してくださいな。必ずあなたの眼で見て中値を確かめて、それにいくら足してくれるか、、ですよ。
チャーリーズのおじさんをひいきするわけではありませんが、PCですぐに中値を調べてくれます。その中値に対して、何十セントあげるねといってくれます。VBECでもそうしてください。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
金欠病
from
バンクーバー 2010/06/03 07:13:43

カナダドルが落ちている、
て言うから、どこに落ちているんだろうと思って、
拾いに行かなければと、
急いで行ったら、
なあーんだ。
がっかり。
|