jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.20569
職探しに年齢が関係すると思いますか
by 無回答 from 無回答 2010/05/14 23:58:21

事務系の仕事で事務に関するレジュメの内容がほぼ同じ場合、若い人が優先されると思いますか。私は40代後半でビジネス系のコースを終了し職探しをしていますが、同じコースを終了した若い人たちも今は苦戦しています。ただ、インタビューまでこぎつける人は時々いて、仕事が決まった人も少しいます。

カバーレターやカナダでの経験などの違いで書類選考に通らないのだろうと思っていたのですが、先日親類の人(カナダ人)に「たぶん年齢のせいで若い子が優先されているのだろう」と言われました。これまでカナダでは特殊な仕事で無い限り、年齢差別はないと思っていたのですが、実際はやはりあるものなのでしょうか。

【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。


Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/15 00:28:55

ご苦労をお察しします。 雇う側から言わせてもらえば、50歳に近い年齢の方は余程のスキルが無い限り遠慮してしまいますがレジメには年齢を書く必要は無いので、職暦は過去10年程、Educationは最近のビジネス学校だけにして、とりあえず面接まで漕ぎ着けて、面接で自分のスキルをアピールしてみたらどうでしょう?

【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

 
Res.2 by 無回答 from 無回答 2010/05/15 06:11:02

年齢が関係するのは、経験が浅い場合に仕事を覚えるのが若い人に比べて遅いと懸念されることがあるのではないでしょうか。 ですが、年齢を理由に採用するかしないかを決めるのは一応だめとされてますから、あからさまに「あなたは歳があれなので」と言われることは絶対にないと思います。 色んな差別はあからさまにはないですが、subtleな差別はたくさんあります。 

トピ主さんはカバーレターやレジュメをemployment counsellor などにきちんと見てもらっていますか? プロの人たちは仕事が得やすくなるような書き方を知っていますから、もしまだであれば一度見てもらうと良いですよ。 私もそれでレジュメとカバーレターの書き方がぐっと上手になりましたし、3つ目のインタビューでお仕事を頂きました。 良いお仕事が早く見つかるといいですね。 応援します。

【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

 
Res.3 by 無回答 from 無回答 2010/05/15 09:22:42

私も44歳で仕事探し中ですので、とぴ主さんの気持ちがよくわかるつもりです。

私は渡加時、カナダでの職歴、学歴がなく、かなり苦戦してこちらの日系企業でやっと仕事が決まりました。その後半年ほどしたところで妊娠、出産のため退職、その後2人目も生まれ6年が過ぎました。その間は在宅の仕事を見つけてフリーランスでやってます。

この状態で、子供が大きくなったのでまたオフィスでの事務仕事を探し始めたわけですが、一般の求人サイトなどから応募しても全く反応がありません。

40代にもなれば、なんらかの経験とスキルがあるはずです。若くて経験のない人よりもすぐれた点があると思わせなければ、若いほうが採用されても仕方ないかなと思います。漠然と事務仕事に応募するより、自分が少しでも得意なこと、その分野に集中して応募した方がいいかと思います。

私も同じ状態か、カナダの学校に行っていない分だけとぴ主さんより不利ですが、最近1件面接にこぎつけましたよ。結果はどうなるかまだわかりませんが。

お互い頑張りましょう。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2010/05/15 09:33:04

直接、適切なアドバイスは出来ないのですが・・私も40代なので出てきてしまいました。
上の皆さま、明確なアドバイスや応援をしていらっしゃって心温まるとともに、トピヌシさんを元気つけてあげているなぁと感じます。
レス1さんのおっしゃるように、レジメに偽りを書くわけでないので、最新の学歴、そして職歴は全てをダラダラ書くのでなくて過去数年の(それも応募する仕事に有利な物は詳しく)ものを書き、面接まで行って自分をシッカリアピールするのは良い案かもしれませんね。
カナダでの求人で年齢は関係ないかもしれませんが、同じような職歴や経験、学歴ならやっぱり暗黙の了解でお若い方を採用する確立は多いかもしれません(私も年齢ではお若い方に負けてしまうので)。

人事の人は莫大な数のレジメを見てきているので、何か目に留まるような物がレジメにないと気を引いてもらえないものあると思います。
上のかたもおっしゃるように、誰かにレジメをチェックしていただくのも良い案ですね。

あとは・・ツテやコネクションも有効だったりしますので、回りの方に仕事を探している事を伝えておくのも良いです。

頑張ってくださいね。

【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

 
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/15 10:44:34

現在NPOの組織で事務系の仕事をしています。40代です。

私は採用する立場ではないですが、年齢は多少は関係しているかも、とはおもいます。というのは若い人はほとんどいないからです。私の同僚でも若い人がきたことがありましたが、NPOという性質上若い人ではちょっとむずかしいとおもうのです。(若い人をサポートする部門だけは若くみえる人が多いのですが。)いろんなケースがあって、それによって臨機応変に対応する必要があるのです。さらに、給料が能力によってあがっていく、という将来はないです。(NPOですので。)なのでキャリアアップとかをめざす若い人にはむきません。また組織側としてはなるだけ長くいてほしい、と思っているようなので若い人だとこれから結婚、出産、キャリアアップなどで2,3年でやめてしまうリスクがありますよね。

20代の人にはない『人生経験』があります。そして60代の人にはない体力はまだまだあります。

レジュメなどで40代だからこそある素質っていうのがあるとおもうのですよ。そこを売り込んで書くことも大事かと。

【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

 
Res.6 by トピ主 from 無回答 2010/05/15 16:59:13

いろいろな参考になるレスをありがとうございます。
レス4さんがおっしゃるように皆様の言葉の温かさに大変嬉しく感じています。

レス1さん
やはり年齢ってあるんでしょうね。私には特別スキルといえるものはなく、カナダに来てからもオフィス系の仕事はしていなかったのでいきなり仕事に就くは無理があるかなと思い学校に行ったのですが、それもビジネスやマネージメントでディプロマを取ったとかではなく、単なるマイクロソフトオフィス(Excel, Word, Ooutook,Access, PowepPoint等)、ファイリング、初級のアカウンティングやビジネス英語、タイピング等の一般事務コースのサーティフィケイトを取得しただけです。 
それで日本の職歴も入れたほうが事務経験をアピールできるかと思い、昔の内容もカバーレターやレジュメに入れていました。年齢を不明にするため(!)に過去10年とかにする方がいいのかもしれませんね。

レス2さん
実は事務のコースを取った後でレジュメの書き方やインタビューの練習をするワークショップにも参加しました。今使っているカバーレターやレジュメはそのカウンセラーたちのチェックも入っていますし、そこでは日本での経験も充分に経験だから書き込むほうが良いと言われました。日本での学歴も入れたほうが良いと言われ、今のところレジュメに20年以上も前の学歴が入っています。でも皆さんからのレスを読んでいて、外したほうがいいのでは・・・という気がしていました。
3つ目のインタビューで就職できて良かったですね!!私はまだ一つもインタビューを受けていません。日本で新卒の時の就職もカナダに来て最初の仕事(たいした仕事じゃないので誰でも取ってもらえたと思いますが)も、1回目の転職も、ずっとスムーズに来ていたので、今回の無しのつぶて状態は結構落ち込みます。

レス3さん
”自分の得意なこと”ですよね。それがなんなのか、自分に特別なものがないのでダメなんでしょうね。仕事は正確・迅速・丁寧で責任感をもって仕事をするとかは自信を持って言えますが、そんなことは誰でも口にできることですしね・・・やはりカナダに来てもっと早くから事務系のキャリアをつけなかったこと、何か自分の強みを作らなかったことで手遅れになってしまったのかもでしれません。レス3さんの面接結果が良いものでありますように!

レス4さん
カナダに来てから(最近10年)の職歴には事務系のものが何もなく、学歴では最近取ったサーティフィケイトと5年前ぐらいにとった簿記のコースぐらいが仕事につながる内容です。学校のカウンセラーと話したときには「日本での経験、年齢などはあなたの成熟度を見るうえでプラスになりますよ。今は大人のスタッフを求めている職場も多いですから。」とかも言われ、ご自身も日本や外国で働いた経験を持つ誠実なカウンセラーだったので「そういうこともあるのか」と思って年齢は全く気にしていなかったのですが、そういうこともある、というだけでリップサービスが入っていたのかもしれませんね。来週辺りに一度またカウンセラーと話してみる予定です。
今は就職できているクラスメイトの「何か目に留まるような物」は何なのだろうと興味があります。私個人に取っては日本での10年以上にわたる経験は全く無駄だと思っていませんが、実際にはこちらではカナダでの経験が(日本での仕事が特別なスキルではなかったので)事務職に直結していないのでなかなかアピールすることが難しいです。

つてやコネも利用しようと何人かに声をかけています。一応「何かあったら声をかける」と言ってはくれるのですが、今のところ何も反応がありません。アカウンティングの先生も私からお願いする前に仕事を探す際にはリファレンスになるし、レターも書いてあげるとおっしゃってくださって、レターも貰いましたが、インタビューにもたどり着かないのでそのリファレンスレターも出場する機会がありません。(名前はレジュメに使わせてもらっています。)

レス5さん
実は数週間前からNPOに関しての番組を偶然テレビで見てからひょっとすると自分に合っているかも、と考え出しています。ちょうど調べてみようかと思っていたところです。私の職場環境の希望は長くしっかりと働けるところで、収入はそこそこで、あまりオフィスポリティックスに振り回されず、まじめに努力するものが損をしないというか、上司と仲良くする人が仕事ができなくても得をするということの少ない職場で働くことです。こういうことは実際に働いてみないとわからないものですが、私のイメージとしてはNPOは他の一般企業に比べると自分に合った環境に近い可能性が高い気がするのですが実際はいかがでしょうか。他に少しお伺いしたいことがあるのですが、もしも差し支えなければメールを頂けると幸いです。

皆さんのアドバイス、とても参考になります。本当にありがとうございます。

【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2010/05/15 18:45:28

res2のものです。 トピ主さん、とても頑張っていらっしゃるみたいですね。 事務職だと、求人によって職務内容が異なることはあまりないとは思いますが、なるべく求人内容をよく読み、相手が何を求めているか、そこを読み取りレジュメやカバーレターで強調するといいと思います。 特にNPOであれば、なぜそのNPOで働きたいと思うのか、なぜあなたの経験や仕事に対する姿勢や能力がそのNPOに適すると思うかなどを書くといいと思います。 

私がカウンセラーに良いと言われたカバーレターは、前書きの後の本文の最初にまずその特定のNPOのこういうところ(事業内容とかgoalなど)に感銘を受けましたというようなことを書いたり、自分はこの業界にとても興味があるということも書きました。 passionという言葉を使う人もいますが、自分に合った正直な気持ちを書くといいと思います。 「自分」や「個性」をカバーレターで出す事はriskyと私は感じましたが、「私」を知ってもらう一番の方法がカバーレターなので、なるべく正直に、思った事を書いてみました。 だいたい雇う側は、レジュメも見ていますが、カバーレターで光るものがある人に注目すると思います。 それがトピ主さんのお知り合いの人たちで仕事が見つかった人たちの秘訣なのではないでしょうか。 

あと、レジュメもただ過去の職歴を連ねるのではなく、その求人内容にそった過去の職歴をハイライトして、関係ない職務経験などははぶいていっていいと思います。 ただ、事務職でも、関係ないと思っていた職業で得たスキルが必要とされることもありますから、偏見を持たず、自分の過去の仕事を一つずつきちんと見直して、得たスキルで今欲しい仕事にも応用できるようなスキルを書き出してい見るといいと思います。 もし自分でわからなければ、カウンセラーに聞いてみてください。

【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

 
Res.8 by 無回答 from 無回答 2010/05/15 18:53:22

ごめんなさい連続レスで。レス2です。 私もトピ主さんと同じ、NPOで職探ししていましたが、NPOに直接関係する仕事を自分でしたなんて、カウンセラーに会うまで全然思っていなくてコンプレックスでしたよ! でも、カウンセラーにカスタマーサービスの経験なんかも使えるよ、と教えてもらえて、初めて自分は今まで無駄なことばっかりやってきたわけじゃないんだ、と思えました。 あと、私もやはり今まで就職にはコネで苦労は全くしてきませんでしたが、今回は全くコネがないところで、なかなか思うようにいかず落ち込みました。 でも、毎回カバーレターを書いていることも最終的に自分がやりたい仕事をゲットするためのいい経験、練習になると思って一生懸命カバーレターを書きました。 トピ主さんも、一つ応募したら次の応募への架け橋みたいに思って頑張ってみてください。 気が楽になりますよ!  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/16 00:23:44

レス5です。

メールはちょっと勘弁してください。

私は今の職場は大好きです。もともと住めば都っていう性格なので、そう思う部分が多いのだとおもいます。そこにいる人が、自分のやっていることが人のためになっている、ということ自体が働くモチベーションになっている感じなので足のひっぱりあいはなく(私が気づいていないだけの可能性もありますが)、チームワークでものごとがすすんでいきます。

給料は仕事内容にくらべれば安いですし、それでも求められるものは多いです。多岐にわたっています。

長くつづけられるか、というのはそのNPOの組織の資金繰りによります。このリセッションで政府からの補助金はカットされてきていますし、寄付もカットされたりしています。唯一の資金源のサービスを利用するクライアントも減ってきています。何人かやめた人がいるんですが、その穴埋めはありませんでした。なのでいそがしい。。。

私の職場の人数人に、どんな経由でここの仕事することになったの?ときいてみたんですが、ボランティアで手伝っていたらたまたまポストが空いたときに声がかかったのでアプライしてみた、という人がいましたよ。そういえば数ヶ月前ですが、オンコールで働ける人を募集してました。

私はたまたま募集をしているのをみつけてそこにアプライしたのです。面接にこじついたのは、必要とされている資格、経験が全部あったからでしょう。この経験については、高校生のときのアルバイトから、ほんのお手伝いでやったイベントの受付係まで書きましたよ。

オフィスポリティックスですが、これは自分次第だとおもうんですね。人間のやることですから、多少のポリティックスはでてくるでしょう。

ふに落ちないな、というのは、政府からの補助金でプログラムが成立するわけですね。で、その補助金をもらうためにはいろんなことをクリアしないといけない。この部分にものすごい人件費がかかっているってことなんです。もうちょっとその分をシンプルにすれば、経費削減になるのに。。。

それとか政府からの制約によって、別の政府のプログラムとの連結ができていないので、そのサービスを必要としているクライアントがあっちこっちにまわされて気の毒だな、とか。

(たとえばチャイルドケアのサブシティは学校にはいらなけらば申し込めないかれど、子供をチャイルドケアにあずけなければ学校にはいけない。といった感じの。)

NPOっていっても、いろいろありますから、その団体の主旨が自分にぴったりくるところであれば気持ちよく働けるとおもいますよ。人生経験のある40代のほうが窓口が広いとおもいますし。  
Res.10 by トピ主 from 無回答 2010/05/16 19:19:21

レス2さん
丁寧なアドバイスをありがとうございます。次回からカバーレターを書く際に多いに参考にさせていただきます。「毎回カバーレターを書いていることも最終的に自分がやりたい仕事をゲットするためのいい経験、練習になる」という考え方にははっとさせられました。最近はちょっと書き直すだけ、「ああ、とりあえず送らなきゃ」という少しなげやりでもないですが楽しくない作業になってしまっていました。
ここで心機一転、レス2さんのような心持ちで頑張ってみたいと思います。本当に暖かい言葉をありがとうございます。
カウンセラーや周りの人の言葉よりもずっと心に染み入りました。

レス5さん
NPOのお話をありがとうございます。漠然としていたイメージが少し具体的に見えてきました。これからいろいろとネットとかでも調べてみて自分に合う内容の組織を捜してみたいと思います。なかなか募集も無いだろうし難しいとは思いますが、他の企業も調べつつ、NPOにも注目していきたいと思います。ボランティアという機会もあるかもしれないのですね。いろいろとヒントになるアドバイスをありがとうございます。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2010/05/17 00:17:31

40代、カナダの企業で働いている者です。
私は、事務系の職に就くまでいろいろな業種を転々としました。
現在の職について8年になります。

最初に事務系と限ってしまうと自分で道を閉ざしてしまうように思います。とりあえず何か、何でもいいから仕事を始め、それからステップアップしていった方が近道なように思います。

最初からハードルを高くしてしまうと就職も余計難しくなります。受験じゃないですけど、滑り止めみたいなのを確保してからのほうがポジティブに就職活動できると思います。

また、あまり好きではない職種だったりすると、さらに就職活動に気合が入ってきます。
レジュメに書ける経歴も増えます。

私はそんな感じで就職活動をしましたが、ご参考に。

【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

 
Res.12 by 無回答 from 無回答 2010/05/17 05:17:24

レス2です。 ちょっとでもトピ主さんの参考になれば嬉しいです。

NPOに関してですが、募集をかけていないところでも、funding次第で仕事が出てくる可能性はたくさんあります。 そういう仕事はコネでまわってしまって、私たちがジョブサーチするようなところでは募集広告がでないことがほとんどです。 8割から9割の仕事は宣伝されないという話ですから、宣伝された仕事だけに応募していたら残りの8、9割のチャンスを逃しているということになります。 

こういう仕事をどう探すかと言うと、まず自分自身のコネを広げることです。 NPOとかだったら特に、興味のある「ここで働きたい!」と思えるところを5から10ほどしぼってみて、募集があるなしに関わらずそこに連絡し、とても興味があるのですが、もっと詳しく事業内容などについて聞かせてもらえませんか、とアポをとって会いに行くのがいいみたいです。 (私も今回の仕事が決まらなければこの路線でいくつもりでした) 要するに、募集はしてなくてもこちらから面接を申し込むようなものですね。 ただ、「ここで働きたいので雇ってください」という姿勢ではなく、あくまで「NPO、しかもこのジャンルの業界にとても興味があり、今まで事務系だったのでこれから色々なことをよく知り、学びたい」という姿勢で。 快く受け入れてくれるところもあれば、忙しいと断られるところもあると思います。 でも、とりあえず顔を見せ、相手を知り、自分を知ってもらうことで広がるネットワークがあると思います。 地味で地道な活動ですが、色んな人に会う事は絶対プラスだし、ただで面接の練習もできるし(笑)「ここはいいと思ってたけど実際はなんかいまいちだった」って思うところもあるかもしれません。 逆に自分の性格にぴったりの職場が見つかるかもしれません。

あと、私が言われたのは、面接の時に必ず「Tell us about yourself」という質問がありますから、「自分」はどうなのか、どこをアピールしたいのかを書き出して、2分までの簡単な短いスピーチみたいのができるようになるといいと思います。 これは自分を知ることにもすごく有効です。 「私って実はこうだったんだ!」みたいな発見もありますよ! 就職活動は辛い部分が多いと思いますけど、なるべくチャレンジ精神で、楽しもうという意識で取り組んで欲しいと思います。 そういった意欲や姿勢は必ず誰かにわかってもらえますよ。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2010/05/17 21:22:29

レス3です。

今日面接に行ってきました。

私は40代の上、出産育児で6年ほど世間から遠ざかっているのでめちゃくちゃ緊張してしまいました。普段は化粧もせずダウンタウンなんて別世界ですので。

面接では意外にも?ブランクのことは聞かれず、むかーし、日本でやっていた仕事の内容について聞かれました。それが応募している事務仕事にちょっと関係のあることだったためなのですが、その仕事は1990年代初めにやっていたものでした。こんなに昔(考えたら20年前!)の経験でも経験がある、ということで関心を持たれてびっくりしました。いつやったかではなく、やったことがあるかどうかが重要だったみたいです。

私はずっと年齢を気にしていたのですが、今日の面接でちょっと自信がつきました。もしこの仕事に採用されなくても就職活動に頑張れそうな気がしてきました。

とぴ主さんも、長く生きてれば若い子より何かアピールできるところがあるはずです。スキルでなくても、例えば何か起こってもパニックしないで冷静に対処できる、人ともめ事を起こさない(今日の面接でははっきり言われました)とかでもいいと思います。

自信をもってがんばりましょう!  
Res.14 by ごじゃっぺさん from バンクーバー 2010/05/18 01:58:25

レス2さんへ

とっても話の内容に惹かれるものがあり、感動しました。僕も楽しんで仕事探しします。  
Res.15 by 無回答 from バンクーバー 2010/05/20 01:00:43

わたしはNPO組織で間接的に採用に関わる仕事をしています。40代の人も多く採用されていますよ。大多数は経験の必要なポジションでの採用ですが、エントリーレベルでの仕事の採用もあります。Res5さんと重複しますが、オフィスポリティックスは多分どこへ行ってもあると思います。関わる関わらないは個次第ですね。NPO組織に興味があるようであれば、ネットで調べてみると現在採用しているところが結構ありますよ。  
Res.16 by トピ主 from 無回答 2010/05/20 19:31:25

引き続き色んなアドバイスをありがとうございます。

レス11さん
私はずっと働いていますが、事務系の仕事とは関係の無い職業です。現在の仕事を続けていてはレジュメに強く書ける経験がないままになると思い学校にも行きました。このまま今の会社にいても将来につながらないと思うと焦りがでてしまいます。

レス12(2)さん
皆さんのレスを読んでいてきっと皆さんは英語は全く問題ないのだろうなあと思います。私の場合は未だに電話や普段の会話で時たまに言い直さないと通じないことがあるので、本来電話応対は好きな分野なのですが、できればレセプショニスト中心的な仕事よりも文書を整理するとか経理的なこと(なんにでもコミュニケーションの元となる英語は不可欠ですが)、地味でもいいので書類やパソコン相手の正確さが要求されるような仕事が理想的だと思っています。学校では自分の好きなだけ時間が取れるのでビジネス英語やビジネスコミュニケーションのクラスで上位の成績でしたが、実際の仕事では学校のようには準備時間が無いのでまだまだ力不足です。
Infomation interviewはよい経験と情報収集になりそうですね。最初のアポイントメントを取るのに私にはかなりの勇気を要しそうです(笑)。ああ、ここでも怖がりの自分が情けないです。いろんなアドバイスをありがとうございます。

レス13(3)さん
そろそろ結果が出ている頃でしょうか。いいインタビューになって結果はともかく自信に結びついたというのはとても良かったですね。私も嬉しくなりました。

レス15さん
先日いろいろとNPOで探してみました。私が見た数個のサイトではバンクーバーではないためか、だいたい問題のある家庭や子供、アルコール依存症などの団体で環境団体やユネスコっぽい団体はほとんど無く、またエントリーレベルの募集はまだ見つけられていません。今後もチェックしていきたいと思います。もしもお勧めのサイトとかありましたら教えていただけると幸いです。

学校でならったことも忘れていきそうなので(いや、実際に忘れて言っています)怖いです。最近ワードやエクセルのテキストを出してきて記憶をリフレッシュさせています。就職に拘らず、どこかで事務のボランティアを週1回でもするというのはプラスになると思われますか。今の仕事にプラスになるのでできても週1回なのですが。

皆さんレス本当にありがとうございます。

【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。

 
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network