jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.20308
キャピラノとリン渓谷
by
観光案内
from
バンクーバー
2010/04/08 08:11:03
どちらもいかれた方、違いを教えてください☆
リン渓谷は無料と聞きました。
有料でもキャピラノをオススメされますか??
よろしくお願い致します。
Res.1
by
ako
from
ノースバンクーバー
2010/04/08 09:05:56
地元です。
キャピラノの方は観光名所なので無料ではありませんが、つり橋はリンキャニオンのほうよりも長く幅も広いです。渡った後の散策も、いろいろ見れて楽しいです。 一方リンキャニオンの方は地元人が多い分リラックスできるし、橋が狭い分スリル感もあります。 私は、子供達と散歩に行くには丁度いいのでリンキャニオンの方へよく出かけます。 観光でいらしゃるのであれば、一度はキャピラノの方へ行ったほうが充実感はあるかと思います。 長く住んでいるのであれば、気軽に行けるリンキャニオンの方をお勧めします! 私はどちらも好きですがね。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2010/04/08 10:01:08
キャピラノは個人所有の土地。
リンキャ二オンはプロビンシャルパーク。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2010/04/08 10:14:24
キャピラノは観光地なので本当に人工的な感じですね。
特に橋を渡った側にハイキングコースというがトレイルがあるんですがファミリー向けなのかちゃちいです。
あれを「いろいろ見れて楽しい」と取れる方がいるとは思いませんでしたが(レス1さんごめんなさい)
でも橋は長くて高い位置なので一度は行ってみても損はしないと思います。
リン渓谷の方は自然を満喫できると思います。
橋は短いですしそんなに高くないのでスリルはありません。まぁキャピラノもそんなにスリルがあるわけではないでしょうが。
キャピラノはホテルやインフォメーションブースにクーポンがあると思うので(もしかしたらネットでもゲットできるかもしれませんが)両方行ってみて自分で比較するのも楽しいと思います。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2010/04/08 11:28:32
リンキャニオンもスリルがたっぷり、ちゃんと英語を読むことが出来れば、今までにあのキャニオンで多くの人が転落したり、川の渦で死んでいる。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2010/04/08 11:44:07
えー!!! それって危ないわよね? こわっ! 君子危うく所には近寄るべからず。
Res.6
by
観光案内
from
バンクーバー
2010/04/09 11:36:17
>皆さん
色々アドバイスありがとうございます。
参考になりました。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ