jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.19987
オンラインでのタックスリターン
by
リターン
from
バンクーバー
2010/03/04 12:21:30
こちらに来てから2回目のタックスリターンです。
前回は郵便局にていただいた書類に手書きで記入し、郵送しました。
無事、銀行口座に返還もされて、その後CRAより次回オンラインで申請するためのアクセスコードも郵送にてもらいました。
今回からはこのコードを使ってオンラインで申請ができるものと思っていたのですが、良く分からないので教えてください。
書類の作成には専用のソフトが必要で、先ずそのソフトを使って書類を作成し、それを個人にあてがわれたアクセスコードを使ってアップロード申請するのだと思うのですが、この解釈で間違いないでしょうか?
また、その書類作成に必要なソフトというのは無料のものはないのでしょうか?
Res.1
by
無回答
from
無回答
2010/03/04 12:50:43
使った事ないですけど、下記のものはNetfile Certifiedで無料です。
http://www.studiotax.com/en/main.htm
http://www.udotaxes.com/jp/index.htm
Res.2
by
無回答
from
無回答
2010/03/04 13:47:59
解釈されてる通りです。
専用ソフトを使って申請用のファイルを作成し、そのファイルをCRAのサイトにアップロードする時にアクセスコードが必要になります。
専用ソフトは、有料のものもあるし無料のものもあります。ソフトによっては、RRSPをいくら入れた方がいいよとか、色々助言をしてくれるものもあります。でも単純な個人申請(個人経営のビジネスなど複雑でなければ、って意味です)なら無料ので十分だと思います。
ちなみに、オンラインだとお金が返ってくるのが早いです。
あとたまに後から「証拠書類を見せろ」と言われることもあるので、申請の元になった書類(T4など)はちゃんと保管しておきましょう。
Res.3
by
トピ主
from
バンクーバー
2010/03/08 14:02:48
お返事が遅くなりまして申し訳ありません。
res1様、res2様、お忙しい中情報をいただきましてありがとうございました。
あいにくMacOSを使用しているもので、教えていただいたソフトは使えなかったのですが、他にもないかどうか探してみます。
ありがとうございました。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2010/03/08 14:21:52
http://quicktax.intuit.ca/tax-software/online-tax-software.jsp
オンライン版もあります。
我が家もMacOSを使ってますが、昨年もオンライン版でタックスリターンしました。今年もこれを使う予定です。
Res.5
by
m
from
バンクーバー
2010/03/08 19:07:09
www.ufile.ca のUfileを使っています。
オンラインで、年収の低い人は無料で、ある一定量より多い人は15$払います。
最後に予想の返還金額(予想)わかるのと、アカウントを作ると何年前の分も保存できるので、便利です。あとそのコードを使ってオンラインで申請できます。
Res.6
by
toto
from
バンクーバー
2010/03/09 18:19:42
ちょうどオンラインで探していたところなので、
上記の方々のサイトはとてもありがたかったです。
ところで、昨年1月に出産して家族3人になったのですが、
無料のオンラインの分は家族には不向きなのでしょうか?
フリーと料金がかかるものの違いが分かりません。
子供がいて、夫が会社勤めで私が主婦で持ち家なしの場合、
どのサイトのどのプランが適しているのでしょうか。
夫とも日本人のためあまり詳しくありません。
同じような状況の方で、これでやっている、やこれがいいってのがあれば教えて頂けますか?
お願いします。
Res.7
by
トピ主
from
バンクーバー
2010/03/10 11:10:26
皆様、お忙しい中、有益な情報を本当にありがとうございました。
御陰様で先ほど無事、申請を終えました。
わずかながら献金があったため、教えていただきましたMac用のソフトでは無料(でできること)の対象外で、結局友人からPCを借りて
res1様に教えていただきましたソフトを使って作製しました。
やはり選択肢が多いこともあってWindows用のソフトはMac用に比べて
できることも多く、また使いやすかったです。
とにかく本当にありがとうございました。
お世話になりました。
Res.8
by
りす
from
バンクーバー
2010/04/09 14:02:59
こちらの情報を参考にオンラインでタックスリターンをしてみました。書類に手書きでやるより、はるかに簡単で時間も短縮できました。ありがとうございます。
ところで、ちょっと、気になったのですが、オンラインでタックスリターンをファイルできない条件というのが、ありますよね。そこで、「You are immigrant, emigrant or non-resident」というのがあって、しばし止まりました。
私は移民なんですが、じゃあ、移民はオンラインでファイルできないってことなのかなぁ、と。でも、移民がわんさかいるカナダでそんなばかなはなしはなかろう、と。それに、移民とnon-residentがいっしょくたにされることもなかろう、ということで、ともかくファイルしたのですが。。。大丈夫ですよね?
Res.9
by
TAX
from
無回答
2010/04/09 21:52:50
横レスで申し訳ありませんが、Res8さんが使ったのはStudio-Taxではありませんか?
私もこれを利用して申請しようとしたところ、同じようなメッセージが出て躊躇してしまいました。
これって無視しても大丈夫なんですかね??
誰かご存知の方がいましたら教えて下さい。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2010/04/10 10:51:02
ちょっと思ったんですけど、Onlineのタックス・リターンってQuick taxのネットワークサーバーにアクセスして、それにインストールされているソフトウェアを使用して申請するってことですよね。
それって、自分の情報(家族構成、SIN#、勤め先、収入、どのくらい募金している、どのくらい医療費を使っている、家を持っている、投資口座をどのくらい持っているなど)を全てQuick tax所有のコンピュータにあげちゃうってことじゃないでしょうか?
それって怖くないですか?情報が漏洩しないとも限らないので、私は怖くてできないです・・・。私だったら絶対に自分のPCにソフトウェアをインストールして自分の情報は自分で管理します。
Res.11
by
無回答
from
無回答
2010/04/10 11:19:03
>自分の情報(家族構成、SIN#、勤め先、収入、どのくらい募金している、どのくらい医療費を使っている、家を持っている、投資口座をどのくらい持っているなど)を全てQuick tax所有のコンピュータにあげちゃうってことじゃないでしょうか?
ですよ、まぁ管理したい人は管理すれば?って事で。
貴方の預金も銀行所有のコンピュータ上のデジタル信号ですし、Gmailやgoogleを使ってる人は良く行くサイト情報、メールの中身すべてgoogleに情報が行ってます。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2010/04/10 13:04:31
ま、グーグルで管理できる情報ってたかが知れているでしょ。銀行側で扱っている情報は、外部に漏れないようにするためにセキュリティーが高くセットされているはず。でも、日本でも銀行の情報漏洩が問題化されることもあるよね。
Quick taxのネットワークサーバーはどうよ?そんなに信頼されているネットワークサーバーを持っているの?そういったネットワークサーバーにタックス関連の情報を簡単にあげちゃうってのは、ちょっと怖いと思うけど。情報の希少性と貴重性が高すぎる。それを利用して募金の活動をしたり、投資の売り込みやセールスをしたりできるってことだもんね。情報漏洩したときは怖いと思うけど。
Res.13
by
???
from
バンクーバー
2010/04/13 15:03:57
すみません、PCに疎いものでRes10様以降の方のおっしゃる意味が良く分かりません。
そもそもQuickTaxという物を使ったことがないのですが
個人のPCに必要なソフトをダウンロードしても
その問題は回避できないのでしょうか?
Res10様のおっしゃるように
「Onlineのタックス・リターンってQuick taxのネットワークサーバーにアクセスして、それにインストールされているソフトウェアを使用して申請するってこと」
なのでしょうか?
Res.14
by
Res11
from
無回答
2010/04/13 16:16:50
結局数十万のQuickTaxやTurboTax利用者が利用して今の所漏洩問題が無い。という事実しか無いわけで、将来的にスーパーハカーが出てきてIntuit社の情報を丸裸にする恐れがあるから使わないってのも自由だよ。
地銀のシステムなんかより良っぽどセキュリティは固いと思うよ(QuickBookなんかの企業情報もガッツリ握ってるし)
第一QuickTax Onlineを利用する層が御大層に個人情報を気に擦る必要があるほど資産を持ってる人は少数でしょ。
マルチミリオネア辺りに成ればプライバシーなど気に擦る必要もあるだろうけど、そういう層はお抱えのaccountantにお願いするんじゃない。
>>Res13
電気屋に売ってるソフトを使えばIntuitのサーバーに情報が行くことはありません。情報が行くのはあくまでOnline Verのみです。
とは言ってもインターネットに繋がってる自体でセキュリティの問題は常に出てきます。正直Intuitのサーバーをクラックするより情報を盗みたい(特定)個人のPCにキーロガーを忍び込ませる方が何倍も楽です。
Res.15
by
無回答
from
バンクーバー
2010/04/13 16:41:08
Res10さんはまず大きな勘違いをされているようですね。
トピ主さんの言う「オンラインでのタックスリターン」というのは
「作成ソフトのオンライン版」という意味ではありません。
無料のソフトの中にもダウンロード版があるものが多くありますから
それをお使い下さい。
それでもRes14さんのおっしゃる問題は残りますが、まあ誰も気にしないですよね。実際、過去に誰も問題にしていないし。
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2010/04/13 21:36:06
↑
Res10って、Quick taxのOnline filingのことを言ってるんでしょ。レスの途中ででてくるよ。
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2010/04/13 21:38:26
>第一QuickTax Onlineを利用する層が御大層に個人情報を気に擦る必要があるほど資産を持ってる人は少数でしょ。マルチミリオネア辺りに成ればプライバシーなど気に擦る必要もあるだろうけど、そういう層はお抱えのaccountantにお願いするんじゃない。
そうかなぁ。みんな自分の情報は外に知られたくないと思ってると思うよ。たとえ、資産が少なくても嫌でしょ、普通。
Res.18
by
無回答
from
無回答
2010/04/13 22:35:12
>そうかなぁ。みんな自分の情報は外に知られたくないと思ってると思うよ。たとえ、資産が少なくても嫌でしょ、普通。
一応数十万の人がIntuit社(外)に情報を出してるよ。出したくない人はStandAlone版使ってるんじゃないの?
実際のところIntuitの専属のプロのセキュリティが保護してる方(万が一漏洩したら損害賠償付き)が安全と思うか、自分でウィルスソフトも入れてあるかどうか知らない程度の人が管理してる方が安全と思うかしらんけど。
Res.19
by
無回答
from
バンクーバー
2010/04/13 22:49:56
ま、情報を渡している側が「渡している」という自覚があればいいんでしょうけど、Quick taxをここで知って使った人たちは、その自覚がない方がほとんどじゃないの?フリーの家計簿ソフト(Online上で動くやつね)とかでも結構平気で使っちゃう人いるでしょ。そういう人に対して、「それはあなたが思っているほど安全ではないよ」と誰かが言ったとしても不思議じゃないでしょ。
でもさ、さっきから、Quickbooksとかその会社名をあげているけど、なぜそこまでOnlineでのTax filingは「安全だ!」といいたいの?資産がない人は、情報が漏洩してもプライバシー侵害にはならない的な発言とかどうかなって思うんだけど・・・。
Quickbooks関連の会社に勤めているから?それとも自分はもうOnlineでFileしたから、情報漏えいとかについて触れられるといらっとするから?
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ