jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.19634
違法労働!? 行政機関に指導してもらうには!?
by
困ってます
from
無回答
2010/01/27 10:30:38
オープンでないタイプのワークビザの場合、勤務場所と職種が明記されていますよね。その場合、同じ雇用主の元で明記されている職種と違う部署で働くことは違法になるのではないでしょうか??
現在働いているところは、5セクションあります。学生や(オープンワークの)ワーホリ、オープンでないワークの労働者がたくさんいますが、この最後の種類のビザ保持者を、雇用者が勝手に違う部署で働かせたりして、地元民である私も含めて労働時間がキープできない状況にありまして。。。
不法労働者として密告する、とまではいかないんですが、指導をして改正をしてもらえたらな、と願っています。
こういった場合はどこに問い合わせたらいいんでしょうか!?
やっぱり、不法労働として密告するしかないんでしょうか????
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/27 10:39:19
CIC Call Centre:
1 888 242 2100
Service Canada:
1 800 O-Canada (1 800 622-6232)
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/27 10:40:17
カナダで正当に働きたくても働けない人たちのために、不法就労については上記のコンタクトにレポートしてください。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/27 12:30:19
雇用主に匿名で忠告するのもいいと思いますよ。それで改善されれば平和的に解決されます。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/27 20:56:06
うーん。もう少し考えてみれば?その人はワークってことは短期なんだし、なんでそんなに目くじら立てるの?その人が有能だから使われるんでしょう。
それを法律を振りかざして、人の職を絶とうと思うのはどうなんでしょうか。とういうか、そもそも雇用主が一緒の場合はビザ的にもだいたい許される範囲だと思いますよ・・・職種のカテゴリーって広く設定されているし、場所もかちっと決まっているわけではないはずですから。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2010/01/27 23:36:30
もしかしたら市民権・永住権保持者よりも期限付きのワーク保持者のほうがお給料が低いのではないでしょうか?だから雇用主はワーク保持者のほうに仕事をさせているのでは?
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/28 02:09:00
>5
おまえあほか?
そんなの当たり前だろ。
どこの企業でもそうだよ。
日本人かおまえ?
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/28 07:37:45
> その人が有能だから使われるんでしょう
違います。雇用主から見て、立場の低い、足元を見れる、都合のいい存在だからです。
Res.8
by
困ってます
from
無回答
2010/01/28 13:31:17
1,2さんありがとうございます。
もうすこし検討してみます。
3さん そうできたらいいんですが。。雇用者が田舎だからわからないだろう、ってことか 割とビザを軽視しているんですよね
職場はかなり大きいところなのですけれど。
4さん ちょっと着眼点が違うような。人の職を絶つとありましたが、基本的にワークは(LMOがいる職種なので、特に)地域の雇用を脅かしてはならないと思うのですが。
もう一点、職種のカテゴリーは広く設定されていません。ひとつの職種に限定されて明記されています。
有能かどうかは関係ないと思います。ただ、ワークということに雇用者があまり知識も重きもおいてなく、もう少し時間をくれなきゃやめる、と脅され!?て 時間をやっている、というのが本音のようです
5さん 6さん
うちの場合はワークであろうがカナディアンであろうが、お給料は同じです。
7さん上でも述べましたように、お給料面でも何も変わらないので、足元をみる、というわけではないですね。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/28 17:24:14
雇い主が同じなら部署が違っても大丈夫なのでは?
ビザの種類でお給料に差があるのではないのならあとはSinority位しかないでしょ。
トピ主さんがその人達より雇用が長いのに雇用主がその人達にシフトをあげてしまっているようなら文句は言えます。
でもユニオンじゃないなら保証はないんだけどね。
雇用主と相談した方がいいよ。
この際ビザは関係ないと思う。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/28 18:10:54
LMOの職種のカテゴリーってそんなに狭くないですよね。コード番号はわかんないですけど、例えば、Accountingとかね。だったら、部署内で移動して違う部署に移っても全然大丈夫ですよね。
職場やマネジメントに不満があるのに、その怒りがそのワーク保持者に行くって言うのも違う気がするけど、とぴぬしさん。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2010/01/29 10:37:00
> LMOの職種のカテゴリーってそんなに狭くないですよね。コード番号はわかんないですけど、例えば、Accountingとかね。だったら、部署内で移動して違う部署に移っても全然大丈夫ですよね。
LMOとは違う話では?
私がWork Permitを取った頃はLMOなんてありませんでしたから今と違うのかもしれませんが、
Job Title, Work Location, Company Department, Employer
このどれが変わってもワークパーミットは無効となり申請しなおす必要がありました。今は違うのでしょうか?
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ