jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.19516
地震、バンクーバーは大丈夫?
by 無回答 from 無回答 2010/01/14 17:11:03

【ハイチ大地震】プレートぶつかり、250年分のエネルギー放出?


バンクバーも300年前に大きな地震があり、いつか来るかもと言う噂もあります。この記事を見て、バンクーバーは大丈夫かなって思ってしまいました。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2010/01/14 17:19:26

http://www.pnsn.org/HAZARDS/CASCADIA/cascadia_zone.html

準備しておくと安心。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2010/01/14 22:35:57

可也昔

バンクーバーにかかっておる橋は殆ど強化工事等を数十年前に行っております.

近い所ではライオンズ橋なんかも其の一端工事でしたから.
グランビルの橋も
又NO1のハィウエーに掛かる橋は殆ど橋の下に鉄板等をつけて強化いたしました。
けれどいくら強化したとは云え橋落ちる時は落ちますからね

ただ一番怖いのは津波でイングリシュ ベイの海岸等は津波が来ればデンマン通りウエスト エンド辺りはコールハーバーの方に津波が抜ける道となるといわれておりますのでくれぐれも津波に流されない事ですね。
又サイエンズ ワールドからCNステーション辺は昔バーナビー湖から流れる川で有り.この辺は低地湿地地帯でしたのでNO1ハイウエィー一帯に掛けて津波が押し寄せるようです.

COQ市の辺も入り江になって降りますので津波の被害が起きるようです
又リッチモンド.飛行場は完全に津波の被害を受けて水の中に沈没するようです。
其の内ドカンと来た時では幾らもがいても逃げ切れませんので。家の中には家族人数分だけの救命浮き袋を用意する事位しか出来ないのでは
中にはそれすら用意出来ない人もおりますから
この様な時.生きるか死ぬかのどちらかになるかの運命でしょうね
地震なんて何時何処に来るか分かったもんじゃ無いから
日頃の災難道具は用意して置くべきでしょう。

アーメン チ〜〜〜〜〜ン。
御焼香様です。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2010/01/14 22:46:09

リッチモンドやデルタのゼロメートル地帯でおまけに堆積土壌の上に建物が建っているところに住んでいる場合は運を天に任せましょう。  
Res.4 by ななし from バンクーバー 2010/01/15 00:01:25

Res.2様

非常に詳細に上から目線で書いてらっしゃいますが
最後、『御焼香様です』って変じゃないですか?
『ご愁傷様』では?  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2010/01/15 03:17:34

ダウンタウンのコンドのほとんどがガラス張りで、ほとんど外壁がない設計が多いですよね?これって耐震構造になっているんでしょうか?家もかなり心配です。。  
Res.6 by DT from バンクーバー 2010/01/15 07:38:32


DTのコンドはほとんどがガラス張り
粉々だよね
あーこわっ!  
Res.7 by 無回答 from バンクーバー 2010/01/15 08:26:24

地震で建物の外に出る人が多いがハイライズが多く建っているところでは非常に危険、上からコンクリート、ガラスの破片が降ってくる。
割れたガラスは刃物の中でもっとも鋭い。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2010/01/15 09:03:17

10年以上前にマグニチュード7.5程度を経験した。やっぱり前面ガラス張りの建物が多かったけど、意外とガラスは大丈夫だった。もちろん地盤によってはガラスどころか倒壊する建物もあったけど。
ガラスは大丈夫なんだけど、どんどん壁に亀裂がはいっていった。バンクーバーと違って、コンドとコンドの間が殆ど隙間なく、もしくは30cm位しかなく、同じ高さの建物がたってるんだけど、向かいの建物が左右に揺れているのが分かった。本当に左右に揺れてた。
当時、高層階にすんでいたんだけど、みんなエレベータで逃げていたのにはビックリ。自分はエレベータに乗れなくて、かと言って階段で逃げるのも面倒で、ソファーに座って、向かいのマンションと増える亀裂を見てた。今考えると???  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2010/01/15 11:08:30

>自分はエレベータに乗れなくて、かと言って階段で逃げるのも面倒で、ソファーに座って、向かいのマンションと増える亀裂を見てた。今考えると???

亀裂を見てた、、きっとびっくりしすぎてパニック状態で、なんかそんなになったんでしょうね。怖いですね、地震。日本中が揺れているかんじで、日本の家族が心配です。バンクーバーはあまり心配してないけど、忘れたころが危ないときかもね。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2010/01/15 13:54:19

きっとおったまげて、座りションベンして、バカになっていたのでしょう。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2010/01/15 23:46:40

地震



火事

親父

と言うように恐ろしい順から書いて見ました
此れは日本で昔から言われて来た言葉ですからね

地震が起きれば1メートル先も歩く事は出来ません
この事は実際に経験してみないと分からない事ですが

その場から動けない時に上からの落か物によりしたじきになって命を落とすと言う事態になってしまうのです。

ですから大地震を経験して見ないと分からない事でしょうね。
経験して居ない者は幾らでも何でも言えますからね。

次回大地震が貴方の所で起きたら死ぬのは貴方の番ですよ。
 
Res.12 by 9 from バンクーバー 2010/01/16 14:46:03

↑地震、ほんとうに体験してみないとわからないと思います。私は幸い大きい地震にあったことはありませんが、神戸の震災のときに、私の家族は関西ではなかったけど、震度4、か5ぐらいあって、もう立てるなんてもんではなくて、ただ揺れで身体が飛ばされて、すごかったという話を家族に聞きました。

食器棚の棚が硬めで開きにくかったので、幸い食器類が全部壊れるのは防げたと言ってましたが、家のかべにひびが入ったり、塀の一部が壊れたりしました。

ほんと、ぼーっとしてしまうその気持ち、わかるといったら嘘になるかもしれませんが、ほんとうに恐ろしいものだと思いました。↑の方も、無事でよかったですね。

CNNを見ていると、ハイチは治安の悪化で医師が避難命令がでて、患者をおいて、非難している状態だとか。骨折など、治療できればなんてことのない怪我や病気でも、治療、薬がとどかず、死んでいる人がたくさんいると。大きな穴をほってダンプカーで死体をどんどん運んでそこに入れているのも見ました。悲しいですね。気温も高く死体確認をまっていると、伝染病が発生したりする可能性もあるんでしょうね。

なんか、大災害を目にすると、命ってあっけない感じですね。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2010/01/16 21:16:04

ハイチで大地震、直感的に次はバンクーバーだなと思いました。直感が当たらないとよいのですが。。。地震の予知なんてできないし、市役所でも専門家はバンクーバーに何時大地震が来てもおかしくないと言っているから、、、とてもダウンタウンやリッチモンドには住めない。。。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2010/01/16 23:18:50

そうですよね。太平洋プレートに繋がってるみたいだし・・・・
バンクーバーには300年前に大きな地震があったというし・・・・  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2010/01/16 23:44:10

近い将来、確実に地震が発生するとされる地域でビルや住宅を購入・建築するのを控え、賃貸・転居で地震リスクを回避するという考え方は正解といえるのだろうか。

今後30年以内に99%の確率で発生する宮城県沖地震は仙台を震度5以上の揺れが襲うとされる。しかし、仙台に企業が進出を止めたり、ビル、住宅の建築が中止されたり、仙台市に住む人々が転居したり、仙台に本社、事務所がある企業への株式投資、融資が中止されたりするということを聞いたことはない。

仙台市のみならず、首都直下地震リスクを抱える東京、20年以上前から「今すぐにでも発生する」と言い続けられる東海地震リスクの静岡、東京同様に近畿直下地震リスクの大阪などに回避する同様の動きはない。発生頻度が低い大地震に対し今すぐにでも経済活動を止めてしまおうという考え方ではない。

2002年に世界最大級の保険会社であるミュンヘン再保険が世界大都市の自然災害リスクをインデックス化した際、東京・横浜は断トツの世界1位と評価された。東京・横浜がインデックス710、2位のサンフランシスコは167、4位には大阪・神戸がランキングしている。

<ミュンヘン再保険 リリース>

http://www.munichre.co.jp/public/PDF/Topics_Risk_Index.pdf

バンクーバーを怖いっていうのなら日本にゃ住めないでしょう・・・。2位のサンフランシスコはバンクーバーと同じプレート上ですけどね、それでもトータルのリスクとしては1/4程度ですよ。

要は起こるときゃ起こるし「大丈夫?」なんて気にするなって事です、突き詰めりゃ老年以外の成人の死因として最大のリスクは交通事故だけど、じゃあ車を含めた全ての交通機関から隔絶するって訳にはいかないでしょ。  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network