jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.19048
LuLu Lemonの手さげバッグ
by
Y
from
バンクーバー
2009/11/18 14:28:37
ずっと前から気になってるのですがよくLulu Lemonの手さげバッグを持ってる人が多いと思うんですが何か購入すれば一緒に付いてくるものなんでしょうか?
それともそれだけ購入することは可能でしょうか?
私はヨガはやっていないのですが、あのバッグだけ欲しいです。
最近購入された方いらっしゃいますか?
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/18 15:21:08
何か購入すればもらえますよ。あまり値段の高くない小物を買うといいと思います。靴下とかヨガやってなくても使えるものもありますよ。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/18 15:24:17
何か買うとその手提げに入れてくれるんですよ。
要するにプラスチックバッグの代わりね。
上の方の言うようにやすい値段のものを買っても入れてくれる、ただし小さめのバッグになりますが、、
Res.3
by
s
from
バンクーバー
2009/11/18 16:01:48
luluで買い物したらそのバックに入れてくれます。
よかったら大、小ありますので、ご連絡下さい。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/18 16:21:19
だめもとで店に行ってバッグを売ってくださいといってみたら?
お買い上げ商品にいれて差し上げているぐらですから、嫌な顔はしないですよ。1ドルぐらいで売ってくれるよ。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/18 16:42:48
1ドル?甘いんじゃない?日本では小さいほうでも\2500で売られています。適当なことは言わないように。
http://www.waja.co.jp/waja/category/brandId/970/genreId/229.html
Res.6
by
無回答
from
無回答
2009/11/18 17:14:04
↑リンク先見ましたが、し、信じられん。
ただのブランドの紙袋と一緒だよね?それを2500円だなんて。「エコバック」と呼んだりして、物は言いようだね。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/18 17:24:34
>
1ドル?甘いんじゃない?日本では小さいほうでも\2500で売られています。適当なことは言わないように。
日本で売られているのは儲けも入ってるよ。比較するほうがおかしいと思う。
スーパーのエコバッグだって1ドルちょっとじゃないですか?私もそれなりの値段だと思いますよ。
スーパーものと材質も違うだろうけど1-2ドル。いいところじゃないですかね。
上でも仰ってるけどお買い上げの皆さんに無料であげているものですからね。
店側もいくらとは値段つけがたいですよね。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/18 21:24:15
そういうものはそのお店でお買い物したことに対しての得点みたいなもんなんだから袋だけ売ってくれるなんてないと思いますよ。
何か買ったらそれに入れてあげますからお買い物してくださいって言われるのでは?
しかし袋だけほしいなんて変ですね〜
エコバック程度に2000円もチャージしてそれでも買う客がいるってのも日本らしくてなんとも・・・
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/18 21:43:01
↑でも買ってくれる人がいたら儲かるのにね。儲ける為でなく広告、要するに歩く広告塔の為かもしれないし。。
近くに行ったら店で聞いてみますよ。
欲しい人多くいるのかな。
ほしいひとーーー
Res.10
by
無回答
from
無回答
2009/11/18 21:50:51
res5さんのリンクはルルレモンが売ってるんじゃなくて(日本から撤退してるしね)、我々のような一般人が売ってるんですよ。だからあんな値段が付いてるんですよ。
Res.11
by
Y
from
バンクーバー
2009/11/18 22:24:07
トピ主です。
コメントありがとうございます。
何か購入することで手さげいただけるんですね。
最近仕事が変わり、濡れるものを持ち運びするのと雨季が始まったので雨でもすこし丈夫な手提げバッグが欲しいのです。
コメントくださった方々ありがとうございます。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/19 00:41:53
しかも52%引きで$2000・・・恐ろしいですね。
Res.13
by
無回答
from
日本
2009/11/19 01:02:06
$2000は確かに恐ろしいな・・・。
私、小さいのをセカンドハンドの店で出てたんで1ドルで買って、日本でも使ってるよ。まさか、2000円の値段がついてるとは!私もとぴ主さんと同じで軽くて水にも強くてちょっと可愛くて重宝しそうと言う理由で買ったんだけど、日本では完璧に「ブランド物」としての認知なんだね、あんな袋が。
ちょっといい店で買い物したら紙袋とか取っておいて通勤に使っているOLとか電車で見かけるしね。最近日本で詐欺&殺人疑いの女が話題になっているんだけど、その女の家の壁にはブランドの紙袋が貼ってあるんだってさ(w)。
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/19 04:19:13
あのバッグ そんなに価値があったんですか?
何枚かたまってきたから まとめて捨てちゃったよ。
Res.15
by
うそ?
from
無回答
2009/11/19 09:15:08
そんな価値があるのか?アホクサ!!!!!!!!!!
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/19 09:45:01
日本に里帰りをするときにエコバッグを持っていきます。
日本人って他人と違うものを持っていると優越感があるようで、
いろんな店のエコバッグもって帰ります、SafeWay(黒で赤のマーク)、チョイスとか、、アーバンフェアー好評ですよ。
やすいし軽いし、、
Res.17
by
無回答
from
無回答
2009/11/19 12:47:37
私も日本に帰国するとき、持って帰ります。帰国中は何かと荷物を持って歩くことが多いので、バックの中に入れておくと
とても便利です。必ず友人にどこのバック?かっこいい!といわれますよ。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ