jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.18938
ゆうちょ送金
by
〒
from
無回答
2009/11/04 09:51:43
ゆうちょ銀行の口座あて送金で日本から送金してもらった
方っていらっしゃいますでしょうか?ゆうちょのWEBでは
4〜6日で入金されると書かれているのですが、実際のとこ
どれくらい時間が掛かるのか、経験者の方がいたら教えて
頂けますか。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2009/11/04 10:04:17
ゆうちょ銀行宛ってなんですか?
そもそも「ゆうちょ」って銀行じゃないですよね?
それとも海外には「ゆうちょ」という銀行があるんですか?
質問の意味が分かりません。
Res.2
by
無回答
from
無回答
2009/11/04 10:46:08
郵政民営化で「ゆうちょ銀行」になったんですよね。
日本から日本の口座への振込みということでしょうか?
ゆうちょのホームページに4〜6日と記載があるなら4〜6営業日ということだと思います。11月3日は祭日でしたし、その分時間がかかるのではないでしょうか。
Res.3
by
〒
from
無回答
2009/11/04 10:59:25
トピ主です。質問の内容はゆうちょ銀行からのカナダ口座あて
送金に掛かる時間です。
今まで銀行から海外送金で受け取ったことはありますが、民営化されてからのゆうちょ銀行からの送金を受けたことがありません。一般銀行の海外送金だと銀行にもよりですが、早くて24時間以内、遅くても3日くらいで入金が確認できました。
ゆうちょ銀行からの場合はどうなのかと思い、今まで日本からの
口座あて送金を受け取ったことがある方に聞いて見たかったわけです。送金手数料が¥2500と安いようなので、それほど時間が掛からないなら便利なのかな〜と感じています。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2009/11/06 15:15:11
私はいつもゆうちょを使ってます。
カナダには住所あて、口座あてどちらもできて、いくら送金しても2500円ですよ〜 口座あては、一週間くらいかかります。
ゆうちょ銀行になる前は手数料もっと安かったとおもいます。
私は逆に他の銀行をつかったことがないので、他はどうかなぁと思いますが、地方に住んでて、郵便局はすぐいけるので便利です。
あ、あと手数料は安いですが、レートが1、2円プラスだと思います。
これはどこの銀行でもそんなものなのかな。。
Res.5
by
〒
from
無回答
2009/11/06 16:29:57
ありがとうございます。やっぱり1週間ほど掛かるのですね。
送金手数料、同じく¥2500+国内振込み手数料で、為替も
ちょっといいロイズTSB
https://www.golloyds.com/index.php?marker&lang=jp
を勧めたのですが、登録が面倒とか言われて諦めました。(笑)
登録さえしておいて、ネットバンキングが使えるのならやっぱり
ロイズの方が便利で早い(たいがい24時間以内に入金確認できます)ので、もう一度勧めてみます。
Res.6
by
無回答
from
日本
2009/11/07 14:38:08
res 4 です。
一つ補足です。カナダの銀行側の手数料がかかりました。
10000ドル位送金しましたが、カナダ側で10ドル位かかりました。うっかりしててごめんなさい。
ロイズTSBよさそうですね。チェックしてみたいと思います。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ