jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.18254
携帯?ネットブック?ブラックべりー?それとも?
by
忙しいフリーランス
from
無回答
2009/08/20 19:22:21
テクノロジー音痴なおばさんに教えてください。
外出中に仕事(在宅・フリー)のことでかかってくる電話やメールを受け、返信できるようになりたいのですが、何を買えばいいのでしょうか。
携帯電話自体を生まれてからウン十年、もったことがありません。
いまどきの携帯電話にはメールもできる機種があるのですよね?
ということは、携帯電話を持てばいいのでしょうか?
最近広告などで見るネットブックというのは、インターネットやメールのみを持ち運べると考えていいですか?電話はなしで。
ブラックベリーは、ネットブックとどう違うのでしょうか?
外出中に、クライアントからの問い合わせなどに返信できず、帰宅後にしているのですが、以前は数時間後の返信でも大丈夫だったのですが、最近はすぐに返信を期待する人が増えているように思います。これは、携帯やネットの持ち運びが一般化しているということでしょうか。このご時世、返信が遅いだけでよそに仕事が行ってしまったりするのを、取りこぼさないようにしたいのですが、一体私は何を持てばいいのでしょうか。
必要なのは電話とメール、欲を言えば添付されてきたワードファイルが読めればいいです。アドレス帳機能や音楽はいりません。
おすすめの会社もありましたらおしえてください。Soloとかカンガルーみたいなスペルの会社が安いみたいですが。
よろしくお願いします。
Res.1
by
すすめるでござる
from
バンクーバー
2009/08/20 23:56:23
ipnoneに一票入れときます。
便利ですよ。
Res.2
by
yu
from
バンクーバー
2009/08/21 00:55:07
ネットブックは小型のパソコンみたいで無線ランがないと ネットができません。
ですから、メールが来てもネットブックを開いてないとわかりません。
BLACKBERRYはスマートフォンと呼ばれ、基本携帯でメールの受信も可能ですが、あなたはどこのメールを使ってるかわかりませんがBLACKBERRYに転送可能かわかりません。
詳しくはお店で聞いてください。
ちなみに、転送可能な場合はリアルタイムで受信できますよ。
その場で返信も可能です。添付されてきたワードファイルも見ることが可能です。
SOLOとかからBLACKBERRYが出てるかは知りませんが、BLACKBERRYの出てる会社ならどこでもいいんじゃないでしょうか。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2009/08/22 04:12:54
ありがとうございます。
この2つに絞って、日本語が打てるか、料金などを検討したいと思います。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2009/08/31 22:30:39
まだ迷っているおばさんです。
ブラックベリーかiPhoneか、というところまでは絞れてきたのですが、この2つは日本語のメールのやりとりができるのでしょうか。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2009/09/01 00:02:10
iPhoneは間違いなく出来ます。
どこのメールを使ってても問題なくiPhoneに転送できますし、そのメールを使って返信も出来ます。
ただ慣れれば問題ないでしょうが、今まで携帯を持った事の無い人は最初は使い勝手が良いとは言えないでしょうが・・・
でもトピ主さんがしたい事は問題なく出来ます。
ブラックベリーの方は使った事がないので詳しくは分りません。
ブラックベリーを持ってる人がレスしてくれるといいですね。。。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2009/09/01 04:21:15
ありがとうございます。
店に聞けばいいのは分かっているのですが、日本語のことをよく知らないのか聞いた人によって答えが違うありさまで、決め手に欠けています。
ブラックベリーについて知っている方、よろしくお願いします!
Res.7
by
無回答
from
無回答
2009/09/01 04:25:57
たびたびすみません。
メールの受信について質問なのですが、iPhone の場合は、リアルタイムで受信できるのでしょうか?それとも、メールが来ているかどうか自分でいちいちチェックしなければならないのでしょうか?
ブラックベリーは確かリアルタイムで転送されると聞いたのですが。
Res.8
by
ベリーユーザー
from
バンクーバー
2009/09/01 07:43:07
仕事でブラックベリーを使っています。
メールの返信の長さはどの位ですか?
ビジネス関係でたくさんメールを書く人の殆どはブラックベリーを使っています。
iPhoneはタッチスクリーンなので長い文章を書くのは時間が掛かり、ブラックベリーのほうが便利です。 またアタッチメントも簡単にみれます。
私のブラックベリーは日本語も打てますが、ソフトウェアをPCから自分でダウンロードしなくてはいけません。
私個人の認識ですが、iPhoneは個人をターゲットにアプリが豊富(音楽、映画、ゲーム、地図、その他の機能が充実)、ユーザーフレンドリー、日本語選択が簡単などの利点があります。 その代わりビジネス面では長いメールが打ち難いといったデメリットがあります。
ベリーの最大の利点はメールをするのが便利な点。 これに尽きます。 リアルタイムでメールを受けられ、返信がすばやくでき、複数のメールアカウントのアカウントを管理する事ができます。
でも日本語選択の難しさ(個人でダウンロードしなければいけない)や取り付きにくさがあります。 (ビジネス仕様なので仕方ないと思いますが)
トピ主さんが使いこなせて、日本語を自己ダウンロードする事が出来ればブラックベリーが最適だと思いますが、取っ付き易さや日本語選択の簡単さを選ぶなら仕事には最適でないがiPhoneという結論になると思います。
ブラックベリー日本語化は検索するとたくさん出てきます。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2009/09/01 08:08:57
ありがとうございます!
メールの長さはそう長くはないですが、テキストメッセージだとちょっと足りない感じもします。
とても参考になりました。感謝いたします。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ