jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.17824
カレッジ選び;どうやったら移民に繋げれるのかな。。
by 無回答 from 無回答 2009/07/12 07:45:14

どうしてもカナダに移民したい者です。

中学校一年生からこちらに留学して、半年ほど前に高校を終了しました。

ビジネス系を取ろうかと漠然と考えているのですが、ディプロマを終了したところでその後移民するのはとても難しいですよね?

金銭面の都合でギリギリ2年間分くらいしか授業料も出せそうにありません。

カレッジ→移民
までのステップがどうもわかりません。

移民法も変わったようで、お医者さんやマネージャークラスにならないとskilled workerで申請できませんよね?

卒業後雇ってくれる会社があるかどうかも。。

どうしたらいいのかな・・

こちらのカレッジを出て日本に帰った場合日本で就職するとしたら有利でしょうか、不利でしょうか?

一度日本に戻って仕事の経験をつみ、何年か後にワーホリでカナダにまた戻ってきて仕事をし、(運が良かったら)ワークパーミットを延長してもらってその後skilld workerで申請しようかな・・とも考えています。

話がややこしくてごめんなさい。。

人生そんなに甘くないと思いますが、どなたかアドバイス頂けないでしょうか。。

もうひとつお聞きしたいのが
http://www.loopp.com/01/canadainfo/hyou.php

ここに書かれている

1年制の専門学校、または職業訓練校を卒業、フルタイムでの生涯教育年数が13年以上。

というのはカナダで通った専門学校のことでしょうか?
日本で短大にいっても点数にはならないのでしょうか?

これはパートタイムで行く学校はだめで、フルタイムじゃないと点数にならないのですよね?

質問ばっかりですみません、宜しくお願いします。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/12 08:52:27

学歴は全国(日本もカナダも)含めての年数です。
ただ、カナダで◯◯年以上のフルタイムの学歴が有ったら+じゃなかったですか?

それでも高校、カレッジ卒業くらいで、職歴もなくいきなり移民は難しいんじゃですか?

CICなどのホームページをよく見て、Skilledになる職業を日本で経験を積んで(その前にその学校に行けば尚よし)その後ワーホリできて同じ職種の会社で働いてワークをサポートしてもらうとかが現実的ではないかと。

ワーホリ後1年ちょっと(ワークで)働けば応募資格に達するんじゃないかな?  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2009/07/12 11:50:24

そのカレッジ卒業後にワークビザが出ないのですか?
名前や詳しいことは忘れましたが、職種は学校で学んだことに関するもの限定だったと思うんですが、オープン・ワークが出る学校がありますよね?(在学中ではなく、卒業後)

すみません、不確かな情報ですが。
私の知人はそのビザで2年働き、ポイントに達したのでその後、移民申請しました。(雇い主が移民後も雇う意思あり、ワークビザも取得)
ちなみに2年間のカレッジです。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2009/07/12 12:03:41

日本に帰らないほうがいいと思います。長期戦で考えましょう。
いきなり移民になるのではなく、ワークパーミットを何回か更新しているうちに条件を満たすでしょう?

ビジネスでもなんでも、卒業後職に就きやすい資格を取れる学科を選びましょう。将来ワークパーミットがおりやすそうな職、スキルドのポイントが高い職を先を見据えて選びましょう。

認定されている2年以上の学校を卒業すれば現在は3年間のオープンワークパーミットが取れるはずですから、それで仕事を始めて、その後は会社にワークパーミットをスポンサーしてもらえばいいでしょう。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2009/07/12 12:05:20

オープンワークがあるうちに3年がんばればマネージャーになれることもあるでしょう。  
Res.5 by 無回答  from バンクーバー 2009/07/12 14:01:08

2年カレッジに通って、その後Post grad work permit申請、1年働いたあと、PNPで移民申請。それが一番いいんじゃない?  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2009/07/20 23:15:01

中一からこっちにずっといるんだったら、彼氏彼女の一人や二人くらいいるでしょ。結婚が一番早いって。周りでも18歳で結婚してるカップルいるし。18歳は早すぎだ、どうこういうけど、歳は関係ないって!  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2009/07/20 23:22:04

↑ろくでもないアドバイスだな。  
Res.8 by 無回答 from 無回答 2009/07/21 01:31:09

RES5さんの方法に賛同します。

結婚以外で移民となると仕事ですよね。ビジネス関係でワークパーミットをもらうのはなかなか厳しくないですか?英語を話せるビジネスマンは世界中いますので、よほど利益を生み出す会社のアセットにならなければいけませんね。

一番気になったのは何を勉強するか決めかねていることです。高卒後の勉強は無理にするのもでもありませんし、もっと自分の中で勉強したい物を見つけてから、自分の方向性を決めてられてから事を進めて見てはいかがですか?特に移民が絡むのであれば、他の方も仰るとおり、SKILLの求められる専門職なら代わりを探すのも大変ですし、ワークも下り易いです。

ワーホリでは考えないこと。計画性がありません。あなたの夢をODDsにかけるのはやめてください。

ちなみにカナダのカレッジを出てもそこまで日本では就職は有利ではないです。(もちろん職種によります。)もし、日本での就職も考えているなら、カナダでカレッジ卒業後、日本の所謂「一流大学」に編入、卒業すれば希望は選択肢は膨大にできます。一部で帰国子女対象の編入がありますが、難易度は非常に高いですよ。英語が話せて当たり前の世界ですからね。

 
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/21 08:32:08

半年前に高校を卒業して、今は何をしているんですか?
留学なら学生ビザが必要でしょうが、ビザは切れているのではないでしょうか?  
Res.10 by はっ??? from 無回答 2009/07/22 03:26:02

中学1年からこちらに留学していて、それを調べる英語力も検索能力も、質問できる友達も先生もいないの?
いったいいままで何を勉強してきたのか?
親の金で遊んでた?

日本に帰ったほうが絶対いい。
日本なら初心者レベルの英語でも帰国子女っていうだけで、英語ぺらぺらだと勝手に誤解してくれるし、どんなにアホでも少し英語が話せるだけでアホを隠せる。  
Res.11 by 無回答 from 無回答 2009/07/22 07:30:39

移民のためにカレッジを考えるんじゃなくて、その先の将来何をしたいのか考えたことありますか?
移民にこぎつけたとして、そこから嫌いな仕事イヤイヤやるよりも、自分のやりたいことで仕事した方がいいですよね?

個人移民ならNOCのジョブリストを参考に、どうやったらポイントで有利になるか考えてみてください。
ちなみに個人的にはIT系は強いと思いますし、おそらく仕事も探しやすいかと思います。  
Res.12 by ppl from 無回答 2009/07/22 15:33:08

>Res 10

嫌味を言う前に投稿者の年齢を考慮してあげても
いいんじゃないかと思いますけど?

高校卒業したばっかりの人間ですよ。あなたは少なくとも
投稿者さんよりも年上だと思うけど、人生経験(年齢という意味で)がより多い人間がそういうこと言うのは簡単なことだよね。

まあ確かに日本人の方で大体23歳(基準は社会人経験が
少なくともあるとみなされる人)以上の人が自分で
調べずに「分かりません。教えてください。」と
いってきたらあなたのように思うかもしれないけど。

高校こっちなら先生とか友達とか移民に関心のない
ような人たちばっかりそうじゃない?
仮に日本人の友達いても移民経験の無い同い年くらいだろうし。

あと帰国して英語がどうこうとか別に投稿主さん
聞いてないし。英語コンプレックスあるか知らないけど
はっきりいってみっともないです。

>投稿者さん

思いっきりトピずれしてごめんなさいね。

私もRes5さんのおっしゃてる方法が一番堅実だと思います。
あとCollegeに行くならPost-Graduatation Work Permit
の取得がCICによって認定されている学校であることを
事前に確認することが肝心かと思います。

あとプログラムを選択する際には、卒業後どのような
職種につけるかを念頭に入れておく必要があります。
将来Skilled Workerとして移民するために、HRSDCの
NOCリストにある0,A,Bの職種に該当する職業に
卒業後就けることをしっかり下調べしておくと
いいと思います。

移民の手続きに関してはCICのサイトhttp://www.cic.gc.ca/english/index.asp
NOCリストに関してはHRSDCのサイト
http://www5.hrsdc.gc.ca/NOC/English/NOC/2006/Welcome.aspx

あと日本語で「カナダ移民」などをキーワードに検索すると
移民コンサルタントのサイトがかなりの数ヒットするので
そちらを参考にされてもいいと思います。

頑張ってください。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/22 16:25:40

他の方もおっしゃっている通り、カレッジ→移民をお考えでしたら、
カレッジで2年間のプログラムを終了し、Post graduation work permitを取得(1ヶ月以内にすぐ貰え、2年のプログラムなら最長2年働けます)→1年スキルドワーカークラス(NOCリストの0、A、Bランク)で週37.5時間以上のフルタイムで働けば、『CEC移民』で申請できますよ。CECは割とすぐ結果が出るようで、おすすめです。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/22 16:38:31

中学1年から6年間もカナダにいるのだから、カレッジなど言わず大学に行こうよね。
 
Res.15 by 無回答 from 無回答 2009/07/22 17:26:24

UT is expensive than college you know...

costs more than $40000 a year for international??  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/22 18:55:25

レス14へ

こっちでは、大学のことを皆、COLLEGEと口語では言うんだよ。

あんた、何も知らないんだね。  
Res.17 by 無回答 from 無回答 2009/07/22 19:32:51

>Res14さん

カナダ人はcollegeとuniversityの区別をはっきり分けて
考えてますよ。口語で言及する際もそうです。

アメリカでは確かにcollege/universityを一般的に言及する際
総称でcollegeと呼びますが(Harvardですらundergraduateは
collegeと呼ばれる。graduate schoolはそうではない)。

語弊のある言い方になってしまいますが、社会的な認識も
universityのほうがcollegeへ行くよりよりacademicないし
educatedと考えられていると思います。

あとRes14さんは「カレッジではなく大学と呼んだらどう?」
とおっしゃてるのではなく、「(せっかくだから)
カレッジではなく大学へ進学したらどう?」と意見を
述べていらっしゃるだけだと思います。

ただトピ主さんは2年間の学費しかぎりぎりだせないと
冒頭でおっしゃてるので大学進学はすぐには無理かと
考えていらっしゃるはずですが。

大学(もし通う必要を感じるのであれば)は移民してから
編入するのがいいと思いますよ。学費が格段安くなります。


 
Res.18 by 無回答 from 無回答 2009/07/22 19:48:50

こんにちは、とぴをあげたものです。

ご丁寧なお返事ありがとうございます。
とても助かりました。

post graduation work permitなるものがあるのですね
(聞いたことはあるのですが誰に取得権利があるのか知りませんでした・・)

先日行きたいカレッジのアデミックアドバイザーに会ってきました。
取りたい科目も決まり、みなさんからのアドバイスで少し道が見えてきたように思います。

post graduation work permitについては、ここを見る前にアドバイザーに会いに行ったので聞きそびれてしまいました・・。

今週中にでも確認しに行って見たいと思います。

もうひとつお聞きしたいのが、私はAccountingを取ろうとしているのですが万が一日本に帰国せざるをえなくなった時、日本でとても不利になってしまうでしょうか(日本とカナダでは違いますよね)

カナダ式の簿記でも日本で応用は効くでしょうか・・?

色々とすみません、もし良ろしければまたアドバイスお願いします。
 
Res.19 by 無回答 from 無回答 2009/07/22 22:08:11

>カナダ式の簿記でも日本で応用は効くでしょうか・・?

直接の互換性という意味では効きません。

ただし、根本的な考え方や理論は世界中同じなので、一度会計を学べば理屈が分かるのでその後日本で日本の会計学を学ぶときの理解に大いに役立つとは思います。  
Res.20 by 無回答 from バンクーバー 2009/07/22 22:56:38

応用が利くか聞かれましたら答えはYESです。けど、理屈は同じでもシステムは違いますよ。カナダでいくら簿記を勉強しても日本では使えません。

カナダで会計士になるには相当な年月が要りますよね。友人で一人います。学校出た後に会社で何年か働いてやっと会計の特殊法人に登録試験やら何やらを得て、結構お金がかかると愚痴を聞きました。すいません、しっかり聞かなかったので詳細が。。。力になれずすまんです。

日本の話ですが、仮にこちらで会計士をして会社で働けても、残念ながら日本ではアドバンテージはないと思います。もちろん、評価はされると思います!ただ、もし、日本でも会計、簿記の仕事をされたいのであれば、いくら下地があっても、なんだかんだでまた専門学校に行ってお金が必要になるんじゃないかな。簿記3級とかでしたら余裕で独学でもいけると思いますが、会社は簿記1級もってないと耳傾けてくれません。2級は保有者が如何せん多いので。
BATICが注目させているって宣伝文句だけは聞いたことがあります。英文会計と合わせてできれば、かなり強いのではないでしょうか?

個人的には日本に帰ることをちょっとでも念頭に置くのであれば、この業界を考え直すことを勧めます。
 
Res.21 by 無回答 from 無回答 2009/07/23 02:29:03

とぴさんじゃないけどビジネス系で有利なのってなんでしょうか?
大体同じ立場なのでこのスレ助かります
 
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network