jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.17707
日本からの相続する現金および債券にかかる税金
by Saiken from 無回答 2009/06/29 12:40:43

日本からの遺産相続の場合(カナダ在住。日本国籍保持ですが日本の住民表は抜いてあります)相続税はかからない(カナダで)ことは調べしてわかりました。

しかし、カナダでは収入があったとみなされて税金がかかるのでしょうか?

現金と円建債券もしくは円建債券(株式)のどちらかを選ばなくてはなりません。 現金は私の日本の口座に振り込まれる予定です。
この債券のどちらかを選ぶにあたり、税金がなるべくかからないほうを選びたいのですが、どのような基準があるのでしょうか? 額によるのでしょうか? また現金、債券とも申告義務はあるのでしょうか? 

私が海外に住んでいるということで、遺産相続として受け取れる債券が限られているだけでなく、書類上かなり複雑なことになっていて面倒です。 

お分かりになる方がいらしたら、教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。


Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/29 12:59:00

相続は収入ではありませんので、所得税はかからないのでは?
(トピ主さんの場合は日本側には払う義務がありますが。。。)  
Res.2 by Saiken from 無回答 2009/06/29 15:01:11

レスありがとうございます。 日本側には払う必要ありません。これは日本の家族に確認済みです。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2009/06/29 16:15:51

私の理解ですが、日本国民が日本人から相続を受ける時は、住民表があろうがなかろうが、相続税は、かかる。カナダは、相続税という概念がないので、かからない。ご確認ください。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/29 16:54:51

日本人のご両親の相続で、トピ主さんが日本国籍であれば、どこにどれだけ長く住んでいようとも相続税はかかりますよ。

ご家族にご確認されたとのことですが、ご家族ではなく、税務署で確実な情報を得られることをお勧めします。納税義務はあります。  
Res.5 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/29 17:12:22

あ、もしかしたらトピ主さんが相続税を払わなくても良いとおっしゃっているのは、免税範囲だから、ということでしょうか?
それなら大丈夫ですね。
免税の範囲を超えると、課税はされますので念のため。  
Res.6 by 無回答 from 無回答 2009/06/29 17:23:31

相続税と所得税の絡みがあると思います。
以下のサイトも興味深いです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212578937

書類関係は司法書士を使えば10万〜プラス実費ぐらいからあるので問題ないと思います。(委任状を作成すればどこにすんでいても出来ます、比較の対象が必要でしょうから1例のサイトを示します)

http://osaka-shoshi.holy.jp/

基本的に電話相談、メール相談は大体どこも無料でしてくれるので、遠慮なく問い合わせてみたらどうですか。

私も先日相続しました、ただ自分で出来たので司法書士は使用しませんでした。
 
Res.7 by 無回答 from 無回答 2009/06/29 19:01:50

>現金は私の日本の口座に振り込まれる予定です

これが問題ではないですか?
日本に住んでいなくても口座があるということは住んでるとみなされませんか?普通銀行口座はその国に住んでいることが前提ですよね。
CITI BANKでさえそうですけど。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/29 19:29:32

↑それは関係ないと思いますよ。
税務署は「居住しているか否か」だけが問題なのであって、それは、住民票の有無、パスポート、PRカードで確実に判る問題ですから。
何か問題があるとすれば、銀行との問題でしょう。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/29 19:51:27

↑あ、でも、たとえ万一日本居住とみなされても(みなされないですけど)この場合、どこ居住かは、相続税には関係ないですよね。

日本側は、国内居住だろうが国外居住だろうが、免税範囲ならどこに住んでようが免税だし、課税範囲ならどこに住んでようと課税です。
カナダ側は相続税というものがないのだから、最初から関係ないです。  
Res.10 by Saiken from 無回答 2009/06/29 21:36:10

皆様、ありがとうございました。 多分キャッシュは免税範囲なんだと思います。 債券のほうが額が高いです。 

レス6さんが書いてくださったサイトで聞いてみます。

ありがとうございました。  
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/29 21:50:43

横ですが、相続税の基礎控除額って、結構大きいですよね。

確か5000万円+(法定相続人の数×1000万円)だったと思います。
3人兄弟なら8000万円まで免税なので、その中に納まれば誰も税金は払わずに済む計算です。

実際に相続税を払わなきゃいけない人は、思うほど多くないらしいです。  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2009/06/30 00:52:07

カナダ国籍なら無税ですけど、日本国籍なら税金かかるんでは?

贈与税はかかるけど、相続税はかからないということ?
贈与税はかかりましたが。  
Res.13 by 無回答 from バンクーバー 2009/06/30 08:23:32

↑確かに日本国籍なら、海外国内居住関係なく、相続税の対象になりますが、相続税には「基礎控除」というものがあって、規定の額に満たなければ、免税なんですよ。

数千万円程度の相続なら、確実に免税範囲です。

トピ主さんの場合も免税範囲なんだと思います。  
Res.14 by 無回答 from 無回答 2009/07/01 02:05:42

↑ほーなるほど。

免税範囲でも、日本、カナダともに確定申告、TAXリターン時に報告しないといけないんですか?  
Res.15 by 無回答 from 無回答 2009/07/01 13:16:23

不必要。
後々何か聞かれた場合相続であることが証明できればOK。  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network