No.17696
|
|
カナダの教育大学??
by
無回答
from
日本 2009/06/27 20:36:40

カナダの教育制度は複雑で、学校に入学することが難しいと聞いています。
カナダの教育大学に留学中の方や何か知ってる方、教えてください。
また、今日本の教育大学に通っているのですが、休学してカナダの教育大学に留学することは意味があることでしょうか。
率直な意見を聞かせてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/06/27 20:46:54

休学してカナダの教育大学(というか教育学部)に行くのは無理だと思います
カナダ、教育学の学士号をとるためには、まず、専門の分野で学士号をとって、それからさらに1年教育学部で学ぶことになりますから、まず学士号がないことにはどうしようもないです
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/06/28 10:26:44

↑
でもトピ主さんカナダで学士をとるとは言ってないよ。
休学してってことは交換留学的な、1年2年の留学の可能性もあるわけですし。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
トピ主
from
無回答 2009/06/28 23:37:52

カナダの教育は進んでいると聞いているので、教育学部のようなところに1年ほど留学できたら…と思ったのですが…。
あまりカナダの教育大学では留学生を受け入れしていないのでしょうか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
ss
from
バンクーバー 2009/07/02 01:51:46

教育学部、普通に大学にありますよ。それか大学院に半年から1年程度のプログラムで、あります。ただし、カナダ市民かlanded immigrantじゃないとカナダでは教師になれないんですよね。こういった制度は国によって違うので、カナダ以外の国で、外国人でも教師になれるところもあるので、他の国をあたってみるといいと思います。各国の日本領事館に問い合わせることをお勧めします。日本の教育大学を休学してカナダの大学の教育学部に編入することは、日本の大学側が理解してくれて、toeflのスコアなどの条件を満たしていれば可能だと思いますが、資格が取れないんなら、単なる経験で終わってしまうからもったいないですよね。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
ss
from
バンクーバー 2009/07/02 01:51:47

教育学部、普通に大学にありますよ。それか大学院に半年から1年程度のプログラムで、あります。ただし、カナダ市民かlanded immigrantじゃないとカナダでは教師になれないんですよね。こういった制度は国によって違うので、カナダ以外の国で、外国人でも教師になれるところもあるので、他の国をあたってみるといいと思います。各国の日本領事館に問い合わせることをお勧めします。日本の教育大学を休学してカナダの大学の教育学部に編入することは、日本の大学側が理解してくれて、toeflのスコアなどの条件を満たしていれば可能だと思いますが、資格が取れないんなら、単なる経験で終わってしまうからもったいないですよね。
|