No.17653
|
|
犬の爪で車に傷をつけられてしまいました。
by
よよよ
from
バンクーバー 2009/06/23 15:08:22

車で出かける途中、窓越しにご近所さんとちょっと話をしたときに、
相手の連れていた犬が飛びかかってきて車に引っかき傷が出来てしまいました。
相手に対してどうこうしたいわけではなく、自分でちょっと直すようなことって出来ないものかと思いトピ立ててみました。
犬の爪でも結構傷になるんだなーと思いましたが、修理に出すほどでもない感じだし、自分で直せたらいいなと思うのですが、できるもんなのでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/06/23 15:20:50

ちょっと疑問なんですが、犬を連れてたお相手はその時に何も言わなかったんですか?
「すいません、うちが責任持って直します。」とか・・・。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/06/23 15:28:34

あ〜、うちの犬が従兄弟の新車、愛車トヨタのセルジオにとびかかり爪痕を残してしまい、かなりのショックを受けていたのを覚えています。その後特に請求などはありませんでしたが、もちろん出来た傷跡を直したことと思います。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/06/23 16:41:36

研磨剤でポリッシュすれば小さい傷なら目立たなくなりますよ。
バッファーを持っていないなら、car spa(?)とか手洗い洗車している所でお願いしてみたらどうでしょうか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
M
from
バンクーバー 2009/06/23 16:53:23

車用のコンパウンドで磨いたら結構分からなくなりますよ。
日本にいた時には浅いひっかき傷は自分で磨いていました。
カナダでもコンパウンド(研磨剤)売ってないかな?カナデイアンタイアとかで?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/06/23 17:07:20

車用のサンドペーパーで磨けば判らなくなりますよ。カナディアンタイヤなんかに売ってます。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/06/23 18:15:49

|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/06/23 18:18:49

レス2さんは何も責任を取らなかったの??びっくり。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
BovineHat
from
Victoria 2009/06/23 20:21:03

「Scratch removal」で検索すると10ドル前後のコンパウンドがいっぱい出てきますよ。
また「erase car scratch」で検索するといろいろな方法が出てきます。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/06/23 20:42:01

傷がつくとそこから錆びてくるので、ペイントペンで色を塗った方がいいですよ(同じ色にはならないので目立ちますが…)。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/06/23 23:39:15

塗装の表面に浅い傷がついたくらいならコンパウンドでせっせと磨けば消えます。
犬が引っかいただけでまさか地肌が出ているわけではないので錆びたりしません。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/06/24 00:17:34

↑の人が言ってる通りです。
錆の心配をするのは、ボディーの地金に達した時のみです。
そこに行くまでに(塗装が3コート、2コート等の違いもよりますが)1番上から、クリアコート、パール等の特殊コート、ベースカラーコート、サーフェサーで最後にプライマーがあります。
これらを全て貫いて地金(ボディー)が出てきたらの話です。
今回の場合、結局はトピ主さんがどこまで綺麗に直したいかで、何をすれば良いか変わってきます。あまり気にしないのならDIYで出来ますよ。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
地元マン
from
無回答 2009/06/24 04:00:18

Let’s Be Canadian (つまり、ケチ) 豆知識講座
壱:
Toothpaste, spit, and elbow grease is probably all you will need. (訳:歯磨き粉と唾と骨折りだけですむんだろう)
I’m not kidding.
つまり、わざわざお店で高いお金する専用の修理材よりも、歯磨き粉で磨いてみてということだ。
万能だよ。傷ついたCD円盤もそれでよくなおるしな。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
よよよ
from
バンクーバー 2009/06/24 16:39:50

トピック立てた主です。返事が遅くなってすみません。たくさん書き込んでいただいて嬉しいです。皆様ありがとうございます。
1さん、
私も急いていたので、うやむやな感じに…。他にも傷がついちゃってるし、責任追及〜までのことでもないような気もしてしまって。だめでしょうか(笑)
2さん、
ぴかぴかの新車だとショックだったことでしょう。きれいに直ったのでしたらよいのですが。
3さん、
研磨剤ですね。洗車屋さんでも直してくれるところがあるんですね。
ありがとうございます。
4さん、
おお、コンパウンドというのですね。車用、探してみます。ありがとうございます。
5さん、
車用のサンドペーパーというのもあるのですね。ありがとうございます。
6さん、
日本語の情報、助かります(笑)ありがとうございます。
7さん、
まあまあ、もう過ぎたことのようですし、よいのじゃないでしょうか。
8さん、
英語の情報も参考にさせていただきますね。ありがとうございます。
9さん、
色を塗ったほうがいいんですね。ありがとうございます。
今回とは別に、もともとあった傷の中にはボディーが出てるものもあったかもです…錆びはじめていたらどうしよう。
こちらも何とかしなければ。
10さん、
地肌が出てなければ磨くことできれいにできるということですね。
ありがとうございます。
11さん、
自分でも何とかできるということが分かって心強いです。
ぴかぴかの新車のようにとまでは思っていないので、何とかやってみます。ありがとうございます。
12、
歯磨き粉が使えるとは以外でした。たしかに、これも研磨剤が入ってますものね。ありがとうございました。
皆様、私のようなもののために知恵を出して下さるなんて、なんと親切な方々でしょう。
不器用ですが、挑戦してみます。
本当にありがとうございました。
|