jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.17498
賃貸物件の傷等・Damage depositで困ってます。
by
匿名希望
from
バンクーバー
2009/06/07 22:40:14
このたび、1年弱住んだコンドミニアムを引越しをすることになりました。
家主から「あなたの責任だから、あなたの費用で色々と修理しなさい」と言われてしまったのですが、どのように対応すべきか迷っています。ぜひ、アドバイスをお願いいたします!!!
住んでいた家の状況(当時、新築の状態で入居しました。)
・食器洗浄機からの水漏れ
・それに伴い床が、はがれてしまっている。
・壁に少し汚れあり
・カーペットに少し汚れあり。
テナント保険には入っているのですが。ダメージデポジットも入居時に支払っているので、(できれば面倒なので)それで差し引いてくれればと思っています。
(ご質問)
・もし修理見積もり額がdamage deposit以上の場合、ダメージデポジット以上の金額をテナント側は、支払う必要はあるのでしょうか?
・修理は、テナント側の負担で、かつテナント側が業者を探して、行わなければならないのでしょうか?
・食器洗浄機じたい、普通に使用して半年で水漏れしてしまってます。これはテナント側の責任になるのでしょうか?
・手間(時間)も費用もかかりそうなので、どこかでこのような件での代理をしていただける業者さんがいないかとも思っています。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2009/06/07 22:51:14
・食器洗浄機からの水漏れ
・それに伴い床が、はがれてしまっている。
食器洗い機の件はテナントの責任になると思うよ。テナントは借りている物件を綺麗に保つ義務があるから、半年で食器洗い機が水漏れを起こした時点で行動を起こさずに床を損傷してしまったんだから、それはトピ主さんの過失ってことになると思う。
もし、修理代がDamage depositより高額の場合、修理の内容にもよるけどそれはテナントが負担するんじゃないの?だって、借りた部屋を綺麗に保ってなかったからそんなに修理費用がかかったってことじゃないのかな?
・壁に少し汚れあり
それは業者に頼むなり、自分で綺麗にすべきだと思う。自分がいる間に汚れたのならばね。
・カーペットに少し汚れあり。
私は引越し時にカーペットクリーニングと部屋全体の掃除を業者にお願いしました(大家さんを通じてですが)。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2009/06/07 23:14:21
>食器洗浄機じたい、普通に使用して半年で水漏れしてしまってます。これはテナント側の責任になるのでしょうか?
普通に使っていて故障したものは、家主の責任で修理します。
しかし、テナントは故障を速やかに家主に報告し、修理を(家主に)依頼する義務があります。
その義務を怠って半年も放置したため(住み始めて半年で水漏れに気が付き、さらに退去までの半年もの間、そのまま放置した)、被害が更に拡大したのです。
あなたが、すぐ報告すれば、家主はすぐ修理出来た訳で、そうしていれば、床のダメージは避けられた筈です。
多分、デポジット没収程度では、元と同じ状態に戻せないでしょう。家主に同情します。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2009/06/08 17:29:29
食器洗浄機からの水漏れを退去時まで家主に報告無しですか?
それはあなたの責任下において修理又はお支払いしないといけませんね。
きずいた時点で報告しておけば大家がなおしてくれました。
それも新築でしょ?困ったテナントですね。
カーペットは住んでいれば、汚れもつくから仕方ないけど食べこぼしなどは許されませんが、退去時にカーペットクリーニングを大家さんが入れるので、これはあまり問題にならないのではないですか。
壁などはきれいに拭いて取れませんか?
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ