jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.17497
日本のトイレは詰まりますか?
by
無回答
from
バンクーバー
2009/06/07 20:43:23
バンクーバーに住んで12年になります。
こちらにいる間に色々あり過食症を8年ほど患っています。
汚い話なのでだめな方はどうかスルーして下さい。。
過食症といっても私の場合は全部吐いてしまいます。
8年間毎日こんなことをしてしまうと体がそれに慣れてしまい、吐かずにはいられません。指など使わなくても全部食べたものが出そうと思えば出てしまいます。
吐くことに苦痛を感じないのでいくらでも食べてしまいます。お医者さんや施設にもかかったのですが治せませんでした。
食べては吐いて食べては吐いてを延々してしまうので、普通の過食症や拒食症の人より吐く量がとても違います。
何度か引っ越しましたがどれだけ食べて吐いてを繰り返してもバンクーバーのトイレでは一度も詰まったことがありませんでした。。
しかし数年前に日本へ旅行したとき、同じ要領でやってしまったら詰まってしまったのです。。そのときはほぼずっと拒食状態でいてその後乗り切りましたが。。
今度夫の転勤で日本(東京)移ることになるかもしれなくなってしまって、こんな病気を抱えているので不安で仕方がありません。
日本のトイレは詰まってしまうでしょうか?
そんなこと知っている方なかなかおられないと思いますがとても不安なのです。過去に旅行したのは兵庫ですが、もしかしたら県ごとに浄化槽の仕組みとかが違って詰まらないところもあるかも・・と気になっています。
あともう10年もすれば気持ちの問題で治るかもしれないけれど、今のところはどうしても治せない癖なのでどうかそのことについては叩かないでください。すみません。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2009/06/08 02:33:02
バクテリアを殺してしまうので浄化槽によくないとか
つまりやすくなるとか聞いた事あります。
軽い拒食なら、ゴミ袋ですむけど、大量だと大変ですね。
少しずつ吐いてその都度流すか、流しながら吐いたらどうでしょうか。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2009/06/08 08:01:36
日本の配管システム、というよりも
日本のは何にしても ほぼ全てのサイズが北米よりも小さくできているし、特に住居関係の場合はなお更そうなっていると思います。
カナダのに比べると詰まりやすいと思います。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2009/06/08 09:24:06
私も20代後半、拒食症、過食症を経験しました。
毎日、吐いていましたね。
病院へも行かずにそれは治りましたが
トイレが詰まったことありますよ。
でも、カナダのトイレのほうが詰まると思います。
克服した私はダイエット。
そのとき確かに痩せましたが、やはり肌はボロボロでした。
運動することによって、克服できました。
今(40代)でも体重は変わりません。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2009/06/08 09:45:35
トイレが詰まるのは国はあまり関係なく便器だと思うんですよね。
カナダでだってつまり易いのとすごい勢いで流れるのがあります。
かなり前にここで似たようなトピがあって専門の方がどうしたらいいのかなんてアドバイスされてましたけど・・・
ぐぐったら何か答えが出ると思いますよ。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2009/06/08 17:08:03
トイレのつまりを心配するより摂食障害を治す努力をしたらどうですか?
叩くつもりはまったくありませんがこんなところで日本のトイレのつまりを心配してるあなたはおかしいです。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2009/06/08 18:01:57
叩くつもりはありません。
よけいなお世話なのは わかっています。。
でも、、病院行ってきちんと治療してください。
治療中にトイレをつまらせても
心配することはないと思います。
トイレの詰まりなんかよりも あなたのほうが心配です。
病院行かれたことありますか?
これを きっかけに病院行ってみてください。
摂食障害の治療プログラムがあります。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2009/06/08 18:03:29
↑すみません。付けたし。
以前 病院に通われたことは読みました。
その時とは また違う先生だと なにか違ってくるかもしれません。
Res.8
by
無回答
from
無回答
2009/06/09 20:41:52
日本で30数年暮らしましたが一度も詰まったことがありませんでした。が、カナダに来て8年目(現在の住居で4年目)、今年初めて詰まりました。
で、個人的な経験から言うとカナダのほうが詰まる割合大。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ