jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.1741
税金って何ですか?
by
無回答
from
バンクーバー
2005/08/09 17:42:13
すいません、税金って何ですか?
税金って何で納めなくちゃならないんですかね?
それと控除って何ですか?
まじめに質問してます、悲しいかな全く分かってません。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2005/08/09 17:58:32
あなたの出た学校に聞いてみましょう、もしかしたら保証がきくかもしれません。保証がきくようだったらもう一度学校に帰って勉強し直しましょう。
Res.2
by
払って受ける
from
バンクーバー
2005/08/09 18:11:44
税金は政府に入るお金、その税金で国に必要な政策をまかなう。
簡単説明のため、身近なことを考えてみると、
ハイウエーを快適に走れるのも税金で作った道路、野菜が安く手に入るのも農家への助成で農家は高く売る必要がない、その他教育に関しても税金がなかったら相当高い費用がかかる、等‥いろいろ。
税金を払わずに受給だけを考えるとしたら、他人の払った税金を横取りしてるって感じでしょう。
控除は収入金額に税金%をかけて計算する前に、必要な経費を差し引くということでしょう(例えば子供や妻の基礎生活費や保険料や住宅のモゲージとかその他いろいろ条件あり)
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2005/08/09 18:28:05
税金とは拷問と同じです、殺してはいけない、しかし拷問台の歯車をもうすこしもうすこしと絞めていく。
世の中には裏の経済と表の経済がある、どちらも恐ろしい、勉強しましょう。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2005/08/09 20:37:51
税金がない世界はどうなるか考えてみたら、おのずとわかってくると思いま
す。道路もダムも、警察も裁判所も、電気も何もかも、私たちがお金を出し合った結果です。社会やコミュニティ(=国)に属している以上、税金の恩恵を受け、また税金を払う義務もあるのです。
つまり、税金を払うのがイヤなのであれば、国のない無人島に行って、電気から道路からすべて自分で作り、警察もないので自分で自分の身を守るしかありません。
そして時間がたって、その島に多くの人間が入ってきたら、税金なしで多人数のコミュニティを維持するのが無理になって、戦闘状態になるか、皆でお金を出し合い基本的な社会生活ができるようにシステムを改善することになるでしょう、それが税金システムにあたります。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2005/08/09 20:46:05
年齢聞いてもいいですか?
もし成人なら、信じられない質問で、開いた口がふさがらない。
バンクーバーに何しに来てるのか知りたい。
Res.6
by
こども相談室
from
無回答
2005/08/09 21:33:57
税金は国の活動を支えるお金を不公平がないように集めるものです。
こちらのリンク先にマンガ形式で簡単に説明されています。
左側の「国の税金」というところをクリックしてみてください。
http://www.mof.go.jp/mof/pan01/pan01.htm
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2005/08/10 00:04:36
日本の先々が思いやられる質問ですなー、 しみじみ、、、
Res.8
by
低教育
from
バンクーバー
2005/08/10 00:57:29
日本の教育どうなってだろうか。
こんな質問する若者が日本に大勢いるなら、ほんと、日本は将来沈没かも。
トピ主さんよ、もうちょっと本を好きになって知識を深めた方が大人になるのに必要だよ。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2005/08/10 01:09:11
みんなこれはネタだよ。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2005/08/10 02:28:40
こんな質問する人いるんですね 何といったらよいでしょうか バカもここまでくると! それかネタ???ネタじゃなかったら日本これから>>>>>>>>????????
Res.11
by
トピオ
from
バンクーバー
2005/08/10 12:00:07
だってさあ、3月ぐらいになるとインカムタックスリターンの手続きをしなきゃいけないでしょ?
何でなの?
毎月払っているんだから何で調整をしなきゃいけないのか分らないです。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2005/08/10 13:27:04
日本沈没は秒読みに入った
こんな事も知らずに何故カナダに?
日本の教育は完全に失敗
トピ主さん、日本の政治家センセイに回答してもらったらよい
Res.13
by
頭の運動
from
バンクーバー
2005/08/10 14:52:34
Res11へ
面倒なら戻るかも知れない還付金を諦めるだけ。
日本だって時期は違うけど毎年12月に年末調整というものをやってるじゃないの。それと同じ、日本は会社まかせ、ここは自分でするだけの違い。自分ですると頭をひねることになるからボケ防止になっていい。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2005/08/10 16:32:05
まじめに答えている人が偉いと思う
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ