jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.17060
カナダの携帯電話は受信拒否出来ますか?
by
無回答
from
無回答
2009/04/15 15:28:05
すみません。携帯電話を持っていないので分からないので教えて下さい。
telusのブラックベリーなのですが、もし受けたくない時はどうするのですか?そのまま鳴らしっぱなしにして相手が切るまで待つのですか?その場合はベルの音を最小にしたり自分に聞こえないようにベルを切れますか?それとも、すべての着信を拒否することは出来きますか?それとも、携帯の電源を切るのですか?携帯の電源を切ると電話をかけた人にはどのようなメッセージが伝わりますか?
すみません本当に初歩的な質問で。どなたか、お忙しいとは思いますが教えて下さい。 必要がないので日本にいた時もそうですが、カナダで今まで携帯を持ったことがなので全く分かりません。宜しくお願いします。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2009/04/15 16:52:08
説明書はお持ちですか?
操作の仕方は機種や製造会社によって違うことが多いです。なので、ここで質問しても欲しい情報が手に入るかわかりません。説明書を読んだ方が正確な情報が得られますよ。
それに携帯を含め、モバイルなどを購入した時は説明書を見ながらみんな「ああでもない」「こうでもない」と操作を試したりするものなんですよ。もし、説明書が手元にない場合は、その機種の公式ホームページに行って、操作方法を確かめることもできるはずですよ。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2009/04/16 10:51:25
そもそも全ての着信を拒否するなら、携帯電話は必要ないのでは?
何が意図で、何を聞きたいのかが分かりません。
電源を切っているとき、日本では「お客様のおかけになった電話は現在、電波の届かないところにあるか電源が入っていないためかかりません」というアナウンスだったと思います。
先日、地下に(電波のないところ)携帯を忘れた時に友人がかけて来て、私が出ないから寝たと思ったと言っていました。ということはかかったけど、私が出なかったというふうに友だちは取ったと思いますよ。
先の方もおっしゃってますが、電話の会社や機種によっても違うと思います。私の電話は、設定がいくつかあって、車に乗っている、飛行にないにいる、会議中などの予め携帯が持っている設定にセットしておくと、ベルは鳴らずにセットしたアナウンスが流れます。(もちろん留守番電話のようにメッセージを自分でいれて、着信は全部留守電行きに設定することもできるでしょう。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2009/04/16 14:47:52
>もし受けたくない時はどうするのですか?そのまま鳴らしっぱなしにして相手が切るまで待つのですか?
これだけは止めてくださいね。ブラックベリーなら着信時に画面に「Ignore」ボタンが表示されるので、これを選択すれば鳴りっぱなしになりません。たまに慌てて音を隠そうとカバンに電話機を突っ込む人とかいますけど、なんでIgnoreボタンを押さないんだろうって不思議です。今までいくつもケータイ持ちましたけど、どの電話会社、どのメーカーのものも必ず着信時には「Answer」または「Ignore」が選択できました。
全部着信を拒否したい…というのはよく意味が分かりませんが、電源を切りたくないという意味ですか?着信音を消すだけじゃいけないんですか?Voice Mailも契約しておけば、電源がついていても、Offになっていても、受信しない電話は全部留守番電話に転送されると思います。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2009/04/16 15:12:35
サイレントにしたら?
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2009/04/16 21:00:18
電話番号チェンジしてみては?
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2009/04/19 15:05:51
日本のケイタイ電話のようにある電話番号だけ着信拒否をするようなことはできないと聞いたことがあります。どうしても嫌な電話がかかってくるようなら電話番号変えた方がいいかもしれませんね・・・・
Res.7
by
無回答
from
無回答
2009/04/19 16:49:28
皆さんありがとうございます。
Res3さんに質問がるのですが、
1、Ignoreにするというのは、掛かってくる度に一回一回そうするのですか?誰からかかっているのか番号がわかるのでその度に出来ると思いますが。それとも一回Ignoreにするとそれを解除するまでかかってきた全部の電話がIgnoreになるのですか?
2、Ignoreというのは受信を無視することですよね?でもその場合相手が掛けてきた時、こちらでは呼び出し音は聞こえますか?
もし、掛かってきた時Ignoreにしたり、またはIgnoreを設定しそれを解除するまで呼び出し音は聞こえないとした時、電話に出る必要がないと思います。ただ誰かが掛けてきた時はその都度電話のそばにいると分かりますか?何かサインはありますか?
3、電源を切りたくないというのは、ある一つの番号にだけ出たくなく、その他の番号には出たいという意味です。この場合一番いいのはIgnoreでしょうか、それとも音を消してしまう(完全に消すと消すこと出来ますか?)サイレントでしょうか?サイレントにしてしますと全部の電話に出られなくなるような気がするのですが。。。電話がかっているのが分からない訳ですから。
4、またIgnore にした場合は、相手にはどうなりますか?こちらは出ないということで、12回なった後録音で最後に「電話の傍にいません、後でかけて下さい」という風になるのですか?これはサイレントの場合そうだと思いますが。それとも、いま電話のかからない場所にいます。となるのでしょうか?
5、Ignoreでもサイレントでもこちらはチャージされてしまいまか?
6、皆さんはある特定の一つの電話番号にだけでない様にするにはどうされていますか?
ちなみにボイスメッセージの設定はまだしていません。。。
以上ですが、もし、ご存じでしたらお忙しいとは思いますが、教えて頂けませんでしょうか?
また、どなたか知っていたら教えて下さい。機種はTelUsのブラックベリーです。
無知な私で申し訳ありません。。。どうか宜しくお願い致します。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2009/04/19 16:55:26
・・・だから説明書は?
Res.9
by
無回答
from
無回答
2009/04/20 01:06:50
reject listにいれるのは?
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2009/04/20 21:31:59
受けたくない相手の電話番号はわかっているのですよね。 分かっているなら、その相手の電話番号に何か特殊なリンガー(呼び出し音)を設定しておけば良いのではないでしょうか? ブラックベリーなら電話番号に対して特別なリンガーを設定できます。
私は重要な相手の番号に設定してますが、この逆版で、その音の時は無視するってのでどうでしょ?その際は”ignor"で。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ