jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.16972
今日本で話題?の定額給付金について
by 無回答 from バンクーバー 2009/04/05 03:23:06

海外転出届を正直に出してしまった私は当然もらえないですよね。。
1月に転出届をだしたばかりなのに。(涙)

Res.1 by 無回答 from 無回答 2009/04/05 05:48:54

日本に住民票が無い場合もらえません  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2009/04/05 06:55:04


海外移転届けを出さなかったら、逆に住民税等を払い続けなければならないんですよ。どっちが得かは分かるでしょ。  
Res.3 by 無回答 from 無回答 2009/04/05 07:20:22

前年が収入がゼロなら住民税払わなくていいのでは?  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2009/04/05 08:57:31

あなたにとって12,000円の価値って?
海外に行ってまで後悔するほどの金額ですか。
お金は確かに大切なものだし、人によって価値観は違うけど、海外にいて日本の12,000円で一喜一憂するのもどうでしょう。サーチャージや為替の変動だけでそれ以上の変動はすぐ起こるのだから、そこにこだわる意味が分かりません。

節約しながらも、一回の1万円や2万円で左右されない生活をしなければむなしいですよ。毎日12,000円もらえるなら話は別ですが。

要するに生活レベルより精神的な余裕を持っていないと、幸福感が得られないということです。


 
Res.5 by トピ主 from バンクーバー 2009/04/05 17:11:00

2月1日の住民票の記録で判断すると聞いて、たった5日の差だった(1月27日に海外転出届をだした)のでちょっと残念でした。
しかも実際日本を離れたのは2月になってからなんです。
私が1万2千円、18歳未満の子が3人いるので2万X3=6万円、合計7万2千円でシングルマザーで新しくカナダで生活を始めた私なので、できればほしかったです。
でも、頑張って働きます。。。  
Res.6 by すみれ from 日本 2009/04/05 18:28:54

 こんにちは、私もシングルマザーです。私は逆にシングルマザーになってから、カナダから日本に戻ってきたのですが、3人もお子さんがいての海外転出 勇気がいったと思います。よかったら連絡取り合いませんか?  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2009/04/05 18:53:24

72,000円はけっこう大きいよね。前のレスの人が言うように、いまCAドルに換算すると
900ドル近くになるもんね。
まあ、さっぱりと新生活に精を出して子供たちとお元気に!

 
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/05 23:04:14

私はお正月に帰った際、住民票を抜き忘れて戻ったのでもらえました。
子育て特別支援とかで平成15年生まれの下がいたので+3万6千円も、もらえましたよ。自治体で違うんでしょうかね?後から知りましたが昨年から2月1日に住民票がある住民に、とけっこういわれてたようですね。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/06 14:18:00

Res6さん
>お正月に帰った際、住民票を抜き忘れて戻ったのでもらえました。 

とありますが、もう受け取られたのでしょうか?
カナダからどのように手続きをされ受け取られたのですか?
確か9月くらい迄ですよね。
昨年12月に帰国したばかりなので、それまでに日本に帰る予定は無いのでどうしようかと思っています。
日本に帰ると飛ぶようにお金が出ていくので、景気対策の為の定額給付金なら頂ければ少しは足しになります。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/06 14:51:03

自治体によって全く違うようです。

ある自治体では、本人が役所に行って現金(なのか郵便小為替のようなのかは知りませんが)を受け取る。本人以外では受け取れない。

ある自治体では、自宅(住民票の)に郵便が届き、振込先を返信しその口座に入金される。

ちなみに私の自治体では振込だったので、母が振込先を返信し、私の口座に入金される予定だそうですが、母は本人ではないので、引き出しまではできません。いつもお世話になっている(荷物を送ってもらったり)ので母にあげたかったのですが無理なようです。  
Res.11 by レス8 from バンクーバー 2009/04/06 20:28:38

オンラインで見たところ3月30日に定額給付金、31日に子育て応援支援金が私の口座に入金されてました。私の場合、口座番号を記入して返信する書類が送られてきたので父が手続きしてくれました。うちの自治体は年度内に給付にこだわったようです。世帯主に給付されるものなので親御さんのところに住民票があるのであれば親御さんでも手続きできるのでは?  
Res.12 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/08 16:01:40

Res9です。
Res8さんはじめ、皆さんありがとうございました。
自冶体によって違うという事で、調べたところ郵送書類にて口座振込みになっていました。
本人が直接手続きに行かなくて良いようで、早速日本に連絡をして書類の手続をして貰えるようお願いしてみます。  
Res.13 by 住民票 from バンクーバー 2009/04/08 16:13:22

Res.3 さんの 「前年が収入がゼロなら住民税払わなくていいのでは?」

って、本当でしょうか?
日本に、住民票を置いておくメリット、デメリットってなんでしょう?
詳しい方、アドバイス願います。  
Res.14 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/08 16:54:24

↑メリットとしては里帰りした時国保に加入できるからという方が多いと記憶しております。

 
Res.15 by 無回答 from 無回答 2009/04/08 20:15:41

住民税は均等割があるから0ってことはないはず。  
Res.16 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/08 20:20:44

いえーい!
うちも一家で64000円もらえました。
ラッキー!!!  
Res.17 by 帰国するか考え中 from 無回答 2009/04/08 20:37:57

↑の方やその他の方で住民票を残している方達は、国民年金・国民保険・住民税などだいたい、おいくらくらい払っているんですか?

母子家庭で前年の収入が無い場合などは、免除などあるんですか?  
Res.18 by 無回答 from 無回答 2009/04/08 20:44:55

年金に関しては免除、保険と住民税に関しては世帯均等割りで支払う必要があるけど市町村によって金額が変わるから。

自分のところは両方込みで前年度収入0申告で2万ぐらいじゃないかな?
今度子供手当てが出るらしいから(今年度のみ)それももらえるから
今年に限っては大幅にプラスだろうね。

10年いれっぱなしだとトントンだろうけど。  
Res.19 by 無回答 from バンクーバー 2009/04/08 20:49:51

昨日振込先を提出してくださいとの手紙が届き、母が記入送付してくれ、1ヶ月後くらいに入金されるそうです(私の自治体では)。

私は国民健康保険は3万円弱(年間)払っています。万が一の時には帰国して治療できるように。

収入は0ですが、均等割とは別に固定資産税に対しての追加があり、このくらいの金額です。誰も住んでいませんが、家があるので毎年4月には固定資産税を払わなければならず、住民票を残し、国民健康保険も加入しています。年金も。  
Res.20 by 無回答 from 無回答 2009/04/08 21:40:22

日本在住者に配って日本で使ってもらって日本の景気を少しでも良くしたいのがこの制度の趣旨だから。

日本在住者から見れば海外に持ち出されなくてよかった。  
Res.21 by ??? from バンクーバー 2009/04/09 15:58:26

RES15さんの
「住民税は均等割があるから0ってことはないはず。」
ということですが、
住民票、日本に置いてるけど、住民税の請求来たことないですね。
これって、所得0だから?

こっちに来る時、確か、税務署に、海外転出届け出した覚えあるけど。

同じ状況の方、居られませんか?  
Res.22 by Res15 from 無回答 2009/04/09 18:26:04

世帯毎になるはずなんで、世帯主の扶養扱いだったら世帯主が払ってくれてる。世帯構成員が貴方のみになったら翌年から請求来ますよ。  
Res.23 by レス8です from バンクーバー 2009/04/09 20:04:18

市、県民税(都民税、府民税)は税務署の管轄ではないです。前年度の所得がなかったらというか収入が100万までは払う必要はないです。基礎控除などを引くとほとんど収入0になるからです。日本ではだんなさんの扶養の範囲内にこだわって仕事をしてる奥さんがたくさんいますよね。  
Res.24 by 無回答 from 無回答 2009/04/09 20:57:23

>住民票、日本に置いてるけど、住民税の請求来たことないですね。

>税務署に、海外転出届け出した覚えあるけど。

転出届提出=住民票喪失だと思ってた。

転出届をだしてしかも住民票もあるっていったい・・・?

それに転出届って市役所区役所に出すものでは?
税務署が海外転出届けを処理しているとは知らなかったわ。  
Res.25 by 思い違いじゃ from バンクーバー 2009/04/09 21:08:19

>こっちに来る時、確か、税務署に、海外転出届け出した覚えあるけど

↑Res21の人は記憶間違いじゃないの。
普通は海外転出届は市町村役場で手続きするでしょう。役場でやったから住民票はすでになく住民税もかかってないってことじゃないの。
税務署なんかで転出届受付るとは思えない。  
Res.26 by 名無し from 日本 2009/04/10 08:17:46

正社員や被扶養者は給料天引きで別ですけど
住民税の請求は確定申告しないと来ないですよ。
いくら収入があったかわからないから  
Res.27 by Piko from 日本 2009/04/10 09:00:37

なんか、もらえるとか、もらえないとか?

ここに用紙があります。給付対象者は平成21年2月1日(基準日と言います)現在で本市の住民基本台帳に記録されている方。→
基準日において、日本国内で生活されていた方で、いづれの市町村にも記載されておらず、かつ、基準日後初めて本市の住民基本台帳に記載されることとなった方を含みます。給付を受けることができるのは基準日現在での世帯の世帯主となります。短期滞在者、及び不法滞在者を除きます。と記されています。

代理人による申請:
その世帯主の方と同じ世帯の構成者。基準日現在で世帯主の方と同じ場所を住所又は居住地とし、かつ生計をともにしていた外国人のかた

必要書類、申請書とパスポート、住基カード、健康保険証のコピー
それと振込先、金融機関の通帳の口座番号、名義人、金融機関名の分かる通帳のコピーとなっていますけど。。。期限10月6日まで。

TVで12人もこどもが居る家族のを放送していました、超貧乏なので20万円ぐらいになり、すごいありがたいそうです。

 
Res.28 by Res15 from 無回答 2009/04/10 09:04:02

ちょっと気になって調べてみた。

適当な市役所からの転機だけど

市県民税は、市民税と県民税をあわせて「住民税」と呼ばれる地方普通税です。市・県民税は、毎年1月1日現在、××市にお住まいの方や、事業所等を置く方が市と県に納付することになっています。前年度中の所得に対してかかる「所得割」と、前年度中の所得が一定額(給与収入で93万円)を超える方に均等にかかる「均等割」で構成されています。なお、市民税は県民税と合わせて課税され、納付することになっています。

-----------
前年度所得が93万以下なら(市町村に拠る)均等割もかからないとのことなんで住民票があっても世帯収入93万以下で申告してれば住民税も0になるみたい。

確定申告しないと市役所の税務課から手紙がくるよ。前年度収入教えてって。  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network