No.16971
|
|
バンクーバとトロントで電波時計は使える?
by
無回答
from
日本 2009/04/05 01:26:40

転勤でカナダに行きます。
カナダでは時差のあるバンクーバとトロントを行ったり来たりの生活になるため、北米対応の電波時計を買おうとしました。
ところが、時計屋の店員いわく、日本ほど狭い国でも基地局が2つあるのに、北米ではコロラド州に一つしかない、カナダでちゃんと受信できない可能性が高い。とのことでした。
バンクーバ・トロントで電波時計を実際に使われたことのある方、ちゃんと使えましたか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/04/05 03:13:20

カシオのウエーブセプター使っています、窓の近くにおいておけば夜の間にちゃんとデータを受信しています。
eBayで30ドルで落としました。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/04/05 06:46:32

問題ないですよ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
me
from
バンクーバー 2009/04/05 17:29:32

私は日本で使っていた電波時計を持ってきましたが、こちらでは電波を拾うことができません。。。安物だし、北米対応のものだからなのかもしれませんが、、、ご参考まで。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/04/05 18:27:35

カシオのG−shockは使えますよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/04/06 08:26:40

Res3さん
日本の電波時計は日本でしか使えないんですよ。
安物だとかの問題ではなく・・。
ご存知ないとは・・・・
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/04/06 08:35:02

全部がそうとは限りません。日本で売っていても、北米にも対応するものもありますから。
3さんの買ったのは、日本用であったので使えなかったということ。まぁ、ワールドワイドのものは値段も張りますから、「安物だった」というせいでもあるわけですが・・・。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/04/06 09:30:03

ご心配でしたらカナダに来てから購入されては如何ですか?
ちなみにカナダでCell Phoneを携帯される予定でしたら、ネットワークを通して移動と同時に時間は自動的に変わりますよ。プラス夏時間等の変更も…(電話会社&携帯の機種によりますが)
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/04/06 09:39:13

結婚の祝いに電波時計をもらいましたが、バンクーバーでは電波を受信できずに使えません。せっかくの機能なのに残念なのですが仕方ないのでマニュアルで合わせています。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/04/06 13:29:05

電波時計ですが、周波数をかえる必要があります(しかしこれはG-shockなどの腕時計で目覚まし時計などは出来ないものが殆どです)。
また、電波ですが、電波を発信しているのは現在、日本と中国、ドイツとアメリカとイギリスだけだそうです(もしかしたら今はもっと増えているかも?)。カナダはまだ未実施なはずです。しかしアメリカに近ければアメリカの電波を受信するはずですよ。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/04/06 16:10:55

そうそう、国によって電波の周波数が違うので日本の周波数しか受信できないものは北米では電波を受信してくれない。Gショックとかはマルチバンド使用になっているから日本以外の電波もキャッチできるので使える。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
P
from
バンクーバー 2009/04/06 16:54:36

私もGショックの腕時計を日本で購入して持って来ましたが、電波時計の機能は使えません。といいますか、電波をキャッチできません。
自宅の位置や窓の方角にもよるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/04/06 17:19:30

わたしはバンクーバーでカシオのGショックを買ったけど電波をキャッチできていないです。仕方ないから手動で合わせました(悲)
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/04/06 17:33:24

夜に窓際に置くと受信できます。場所をいろいろ変えてどこがいいかさがす。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
とぴ主
from
日本 2009/04/08 00:58:16

みなさんありがとうございました。
条件によっては電波を拾えたり拾えなかったりということですね。
それは国内でも同じかな。
北米対応の電波時計、買ってみようと思います。
|