jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.16928
インターネット上での動画の容量について
by
ICHIGO
from
無回答
2009/04/01 18:46:45
今、毎月リミットのあるインターネットを使っています。
月のリミットは30GBです。
いつもYOUTUBEやDAILYMOTION等で動画を見ています。大体30分くらいのアニメを見ることが多いです。
そこで質問です。1つの動画(30分)を見ると一体どれだけの容量を使っている事になるのですか?
どうやって説明していいかわからず、言葉が間違ってるかもしれないですけど、分かるかた教えてください。
Res.1
by
ICHIGO
from
無回答
2009/04/01 20:05:57
すいません。追加です。
画像や音の質でも違うってことが分かりました。
もし見ている動画のサイズを表示させる方法があれば教えてください。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2009/04/01 21:06:40
見てる動画の容量よりも、自分が使ってるプロバイダーのサイトに行って
Usageを調べてみたらどう??
Res.3
by
ICHIGO
from
無回答
2009/04/02 16:15:00
すいません・・・usageってどういう意味ですか?辞書で調べたけどピンとこなくて。。習慣とかって意味ですよね!?
リミットは30GBなので、毎回動画を見るたびに動画のサイズをチェックしてたら使いすぎることがないと思うので、やっぱりサイズの表示の仕方教えてもらえるとすごく助かります。
よろしくお願いします。
Res.4
by
JPらしく
from
回答してみますた
2009/04/03 11:54:23
レス2じゃないけど・・・どんな辞書をお使い???
と、言うか辞書なくってもレス2の文章から「使用量」ってわかりませんかね。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2009/04/03 19:53:30
レス2です。
使ってるプロバイダーはSHAWですか?
多分YOU TUBEぐらいのモノなら毎日30分ぐらい見ても大丈夫だと思いますよ。
その上で、SHAWは使用量を超過するとメールで警告してきます。
多分1度目は警告だけなので次から気を付ければOKです。
もしTELUSでネットをやってるのでしたら、使い放題とは言いませんがSHAWに比べて全然厳しくないので放っておけば良いですよ。
昔60GBの使用で200GBを超えた時にはメールが来ましたけど(^^;;;
とにかくマジで気になるのでしたら、SHAWなりTELUSなりのサイトに行って、自分のアカウント内に入ってUsage(使用量)をチェックすれば毎日の使用量とかが見える筈です。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ