jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.16685
ルームメートに見られています・・・
by 無回答 from バンクーバー 2009/03/12 22:36:24

女の人とルームシェアしてます。

ルームメートのパソコンが壊れてお金がないからしばらくの間私のパソコンを共有させて欲しいといわれ、困ったときはお互い様なのでもちろんOKしました。

普段はルームメートが使いたいときにいつでも使えるようにリビングに置いています。
ルームメートも自由に使っています。

パソコンの中には友達との写真や彼との写真(恥ずかしながらHなやつとかも・・・)などが保存されているのですが、どうやらルームメートはその保存してある写真を見ているようなんです。

写真を見なければ知りえないような私についての事が、日頃の会話にちょこちょこ入るようになったのです。

画像をUSBとかに保存するようにしたりすればいいのでしょうが、今更そんな事をしたら逆にきまずいような気がしてできません・・・
見られるのが嫌だからといって写真を削除Orロックを掛けるのも・・・
私が悪いことをしているような気持ちになってしまします。
上手くいえないのですが、信用してないと思われるというか・・・

ルームメートはいい大人なので恥をかかせたくない気持ちもあります。

こんな事なら初めからデータをなんとかしておくべきでした(泣)でも自分だったら絶対見ないからルームメートも見ないだろうと信用してしまったんです・・・


Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/12 22:51:40

今なら見られてるだけですが、ルームメートがその気になればHな写真を保存したりするかもしれません。とにかく直ぐにパスワードとかで見えなくしてください。

マジでヤバイですよ。
 
Res.2 by 無回答 from 無回答 2009/03/12 22:56:28

見て欲しくないのなら見ないでって言うべきだとは思いますが。
それが相手に恥をかかせることになるんでしょうか・・・?

あたしならデータは見ませんが。。。
初めに見ないでって言われないまま『自由に使っていいよ』って言われたから見てもかまわないって思ってる可能性もなくはないかと思いますし。

会話の中で『どうして知っての?写真見ちゃった?』とか言ってその話題に話を持っていくとか。

イヤならイヤってはっきり言うのも大切だと思います。
だまってロックかけてしまう方がよほど関係がギクシャクしちゃうと思いますよ。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/12 22:57:35

そんな悩まなくても、USB に全部保存して削除しちゃえばいいじゃなですか?

画像の削除や保存なんて、他人に見られるてるかどうかなんて全く関係なく、ディスクをクリーンにするために定期的に誰でもやってますよ。気を回しすぎです。

ファイルがなくなっていて「見ていることがバレたから削除された」と相手がふと思ったとしても、ディスクの掃除なんて誰でもしてることだから100%の確信は持てませんよね?

私だったら「見てたことがバレた」と思われたほうが嬉しいくらいですが。

私は WindowsXP を使ってますが、最初に必ずユーザー名とパスワードでログインするように設定しています。自分はシステム管理者としてログインできますが、もう一つ Guest のアカウントはゲストとして制限がついています。

で、私は、他人に使ってもらうときは(めったにないですが) Guest アカウントでログインしてもらいます。
そうしておけば Guest には自分の My Document 下のファイルはアクセスできなくなりますし、勝手に怪しいプログラムをインストールしたりなどもできなくなります。

コンピューターをハックされるのが怖いからパスワード制にしてみた、と言って、友達用に別のアカウントを設定してみたらどうでしょうか。  
Res.4 by 無回答 from 無回答 2009/03/12 23:50:27

単純に貸さなければいいんじゃないかな?
パソコンって個人的なものがいっぱい入ってるし、壊されたら嫌だから私なら絶対に「自由に使って♪」なんて言いませんね。
そうしてしまったあなた自身の責任もあると思います。
 
Res.5 by from 無回答 2009/03/12 23:53:42

なぜ被害者なのに気をつかうのですか。
相手が恥じるくらいでいいと思います。
上記の方が書かれているような方法を今すぐとり、堂々としていましょう。
私なら、ルームメイトを見る目を変えますね。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/13 08:22:23

貸さない方がいいのでは?自分は人にパソコン触られるのいやです。メールチェックだけでも。
ネットカフェで安くできるんだからいってもらったら?  
Res.7 by 無回答 from 無回答 2009/03/13 08:28:37


いい大人なのに、「見ている」んですよね?
気分を悪くさせるも何もありません。
後から大変なことになっては自分の防御が足りなかったと言われるだけ。
ウダウダ言ってないで、対処して下さい。
 
Res.8 by 無回答 from 無回答 2009/03/13 08:29:55

あ、トピ主出てこない。

釣りだよ。これ。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/13 09:28:12

皆が↑みたいに暇ではないんですよ。トピ立てが昨日の夜10時ごろなんだから、「出てこない」って言うのは早すぎですよ。

 ルームメイトに恥をかかせたくない、って言っていますけど、見られた時点でとぴ主さんが既に恥かいてますよ。相手のこと気にしている場合ではありません。  
Res.10 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/14 18:12:00

トピ主です。

やっぱり小心者なので見てるでしょ?とは言えませんでした・・・

でも外付けのハードディスクを買ってきて、画像やらいろいろ大事なモノは全部そちらに入れました。
あえてルームメートと一緒にリビングにいるときにその作業をしたのできっと何事もなく過ぎると思います・・・

心のしこりになりそうです。
 
Res.11 by 無回答 from バンクーバー 2009/03/14 18:17:26

ファイルを削除した後、ゴミ箱を空にすることをお忘れなく!  
Res.12 by 無回答 from 無回答 2009/03/14 18:45:52

相手の知識レベルにもよりますが、ゴミ箱を空にしても復元させる事は出来るんですよ。
まぁ、パソコンが壊れてトピ主さんに借してもらってるルームメイトの知識は知れてると予想しますけど・・・。
一応、「絶対では無い!」って事を知っておいてください。  
Res.13 by 無回答 from 無回答 2009/03/14 18:55:34

>>ルームメートはいい大人なので恥をかかせたくない気持ちもあります。

この意味が全く分かりません。
人の親切にのっかった上に盗み見するなんて、どういう神経してるんでしょう。
恥をかくのは盗み見してるルームメイトの方です。
私はそのルームメイト軽蔑します。
 
Res.14 by あのねえ from 無回答 2009/03/14 21:08:00

>自分だったら絶対見ないからルームメートも見ないだろうと信用してしまったんです・・・

赤の他人をやすやすと自分と同じ考えと思うのは止めましょう。
パソコンのことだけじゃなくっていろんな状況に↑の考えを当てはめると大変なことになりますよ。

小心者で意見を相手に言えないというのは自分が被害をこうむってもいいということですよね。そういうことは改善していった方が今後のためにいいんじゃないんですか。

まあ今回もPCは貸せないと言ったほうが一番よかったのに今更仕方ないよね。あとで対策立てるしかないかな。
PCだけじゃなく金銭とかも貸してといわれても断固断る神経をもつことですね。

 
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network