No.16653
|
|
皆さんのTOEIC,TOEFLスコアは
by
無回答
from
無回答 2009/03/10 15:31:31

どのぐらいですか?
英語の習得年数も合わせて教えて下さい。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/03/10 15:48:14

日本で留学1年半でトーイックの点数は900点という方に出会ったことがあります。
だから?入社試験に必要だといっってました。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/03/10 19:34:09

690点・ただいまカナダ滞在半年です
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/03/10 20:32:29

そんなこと聞いてどうするの?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/03/10 21:20:01

|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/03/10 21:43:12

あと少しで帰国ですが今700点です。帰るまでに860とりたい
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
オタワ 2009/03/10 22:00:51

2年か3年前にTOEICを受けて930くらいでした。(940だったのかも…)
アメリカに3年留学経験があります。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/03/10 22:24:49

TOEIC,TOEFL、日本に帰ってゆっくりやってください。
海外だからとてやることでもないですよ。
大学時代教養過程の
英語のクラスはトーイックの点数で決められていましたが。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/03/11 15:42:23

留学前 790
留学中旬 855
留学後 920台を行ったりきたり
気づいたのはリスニングが伸びただけでリーディングパートは日本にいた時のほうがちょっと点数高かった
帰国後はTOEICに向けて勉強しなくなり、でも会社で毎年受けなきゃいけないことになってたから受けていたけれどまったく伸びなかったです、当たり前ですけど
だからTOEICのスコアをあげたいのならば文法などリーディング対策なさってはどうですか?
いい点とったところで英会話力がつくわけじゃないです。私がそうですから。周りに迷惑かけない程度に今はカナダで仕事してます
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/03/11 16:55:51

日本の企業は全企業とはいわないがトーイック必須ですよ。
特に一流企業などは、全員一定のスコアになるまでやらされてます。
といって皆が海外勤務になるわけでもなく、英語を使用する頻度なんて少ない。
トーイックの会社にお金を吸い取られるだけ吸い取られている企業多し。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/03/11 16:59:51

ですよね。本当の英語力を測れるのか疑問とはいいながらも
日本ではTOEICが有利ですよね。TOEFL採用している
会社なんて聞いたことがありません。っていうより専門性が
強すぎて(留学用だから)どこも使ってませんね。
結局はTOEIC勉強して帰るのが就職には有利なのかも?
|