jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.16409
トイレが詰まって困っています
by
無回答
from
バンクーバー
2009/02/15 16:06:11
多分ルームメイトか私のウンチでトイレが詰まっています。
ゴム吸盤みたいなので100回ぐらい吸引しましたが効果がありません。
どうしたらよいのか。。。1人で悩んでいます。
何か他に解決法があれば教えて下さい。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2009/02/15 16:17:23
うんちならお湯を入れてしばらく置いておけば、融解すると思います。ただし、トイレと床の間のワックスが溶けるといけないので、あまり大量の熱湯は流さないほうがいいでしょう。
Res.2
by
つー
from
バンクーバー
2009/02/15 16:21:48
僕はよくウ○チで詰まらせます。
その時はゴム吸盤使って何回もスッポンスッポンします。
そしたらきれいに流れます。
ゴム吸盤使ったらすぐ詰まりは直ると思いますが。
多分、トピ主さんの使い方が弱すぎるんじゃないかな。。
水の流れるとこに当てて思いっきりスッポンスッポンしなきゃだめですよ。
もちろん水を貯めてる状態で。
日本では一度も詰まらせたことないのに何でカナダでは何度も詰まらせるんだろ。
パイプが細いのかな??
もし、ゴム吸盤で改善しないなら大家またはアパートであればマネージャーに相談してみてください。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2009/02/15 18:01:25
ありがとうございます
かなり吸引は強くしてみたのですが。。。
お湯をどんぶり一杯ほど入れてみました
後でパイプ詰り用の液体も入れてみようと思います
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2009/02/15 20:29:49
トイレのつまりに薬品を使ってはいけません、ほとんどのトイレのつまりは異物です。小さいカップを使って溜まっている水をすべてバケツに移す、そしてそこが見えるようになったらペーパータオルですべての水を吸い取る。そして小さい鏡でサイホンの狭くなっている部分を見てみましょう。異物があればコートハンガーでかき出す。
その部分がクリアーになれば大丈夫なはず。だめならプロを呼びましょう。
Res.5
by
from
無回答
2009/02/15 20:50:45
第一回目、大だけ流す。トイレットペパーは第2回目に。
2度に分けて流す。これなら詰まりません。やってみてください。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2009/02/16 01:08:41
レス4,5さんのコメントを見る前に薬品を入れてしまいました。
20分後、流すとやはり詰っていて水が溢れるギリギリまできました。
そこで1回パッカーンと吸引。なんとサーーーーっと水が流れました!
小さな感動でした。
ただ、レス4さんが薬品を使うことを勧められていませんが、何か便器などに悪いのでしょうか?
これからは大とトイレットペーパーは別々に流そうと、ルームメイトと固い約束を交わしました。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2009/02/16 05:25:54
解決してよかったですね。パイプつまり用の薬は髪の毛用ですね。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2009/02/16 10:29:45
薬品の注意書きをよく読みましょう、台所のパイプや、バスタブには金属やプラスティックのパイプを使っています、薬品により発熱しても割れることはない。しかしトイレットボールは陶器です、発熱により割れることがある。交換費用は高いです。
Res.9
by
from
無回答
2009/02/16 18:43:23
5のトピヌシです。私も何度も詰まらせて第三者に大を見られるショッキングなことを繰り返しました。とにかくブツと紙は2度に分けて流すこと。カナダでは鉄則です。乙女心お察しいたします。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2009/02/16 19:24:43
大を落としてもトイレットペーパーは90cm以内にしましょう。
ついたら手を洗えばいい。5メートルも6メートルも使うからつまる。
一番いいのはウオッシュレット、紙は2枚しか使わない。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ