No.16310
|
|
仕事探しって難しいですね・・・(愚痴)
by
これでも大黒柱
from
無回答 2009/02/06 13:28:46
ただの愚痴です。
就職活動中ですが、なかなか面接までたどり着けません。
そりゃ職を選ばなければあるかもしれませんが、長く続け一家を養いたいと思っているので「なんでもいい」と思ってはいません。
面接までたどり着けない理由はビザステイタスが多いです。オープンワークを持っているのですが、このビザってあまり知られてないのでしょうか。
ビザ種類明記とあるところにはもちろん明記しますがワーホリや学生さんが卒業後にもらえるビザ(?)と勘違いされたこともあります。また、将来的には移民希望ですが、まだ移民ではないため「今回は移民(または永住者)のみ募集しています」と言われたことも。
まだ就職活動を開始してからそれほど日はたっていないとはいえ、努力の仕様がない理由にさすがに凹んできました。
|
|
|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/06 15:05:06
どんな職種で探されているかにもよると思いますが、英文カヴァーレターとレジュメは、ものすごく大事ですよ。見た目からです。日本人が、手書きの履歴書を気にするように、こちらでは、コンピューターリタラシーが大事になってきます。エクセルを使って、ワード編集とかできれば、かなり上級ですね。ただ文字を打っただけのワードのレジュメなら、誰にだってできるのですから、目に付く編集が大事です。また、カヴァーレターも、決まり文句ばかりでは、何も伝わりません。本文例文とか参考にしても、結局、みながやっていることをやるだけですよね。ビザサポートしてくれる仕事に切り替えるのも大変ですよ。時代は、不況です。そういうマイナス要素もありますね。 【PR】英文レジュメも日本語履歴書も、ラクラク10分でプロ仕上げ!無料!
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
仕事。。。
from
トロント 2009/02/06 15:20:00
ほんとですよねー。私は仕事を辞めて、半年以上、就職活動中。
こんな不景気になるなんて、想像してなかったけど、もっと計画的に
辞めればと後悔。。。私はビザあるんですけど。
かなりへこんだりするけど、お互いがんばりましょう!!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/06 17:11:06
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/06 18:03:32
私もオープンのビザを持っています。
仕事にこぎてるまで辛かったですが今は良いボスと従業員に恵まれてラッキーだと思います。
レジュメは正直、自信なかったのでボスがいる時間を見計らって直接交渉しました。
やはりボスもオープンのビザのことは知らなかったですが説明して納得してもらいました。
この時期不況に入ったし仕事探し大変だと思います。
私の周りにもいっぱい仕事探ししてる人います。
こういう時だからこそ選びすぎるとかえってなかなか職に就けないこともあると思います。
先を考えることも大事ですが今をどう支えていくか大事ではにでしょうか。
大黒柱さん頑張ってください。
【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/06 20:08:19
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/06 21:24:30
私もトピ主さんの気持ち、すごく分かります。
移民なのでビザには問題ないのですが、小さい子供がいるために時間に制限があるので落とされまくってました・・・・。
半年近くの間に10回以上の面接を受けて、先日やっと採用の電話が!!
「選り好みしないで何だっていいから早く働けばいいじゃない」の知人の言葉に落ち込んだ時もありましたが、希望のポジションに決まって今はこれで良かったと思います。
いくらあせってもがいたところで上手くいかない時は仕方ないかと。
地道に継続して、縁があれば話は進んでいくのでは? タイミング次第だと思うので諦めないで下さい。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/06 22:10:31
面接を受けたらその日のうちに面接者にメールでお礼を言うのが礼儀ですし、これをしないとかなり印象が悪くなります。だって他の人はみんなやっていますから。
それから、カナダは意外とコネが物を言う社会なので知り合いのコネがあればそれを使うといいと思います。それがない場合は希望の会社の希望以外のポジションにまずついて、そこからコネを使ってどんどん昇進していきましょう。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/06 22:34:02
今はもしかして企業側が忙しくて履歴書を見る暇がないとか、ありますよね。
面白いことに、ある企業からお声がかかると、同じく他の企業からも声がかかる、そういうタイミングってありますよ。
だから今はもしかしてそのタイミングでないかも知れないけど、あちこち自分を売り込むしか打つ手はないですね。
お声がかかった時の為の準備を万全に整えるべきですよ。 【PR】英文レジュメも日本語履歴書も、ラクラク10分でプロ仕上げ!無料!
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
ん?
from
バンクーバー 2009/02/06 22:36:42
『エクセルを使ってワード編集』って、本質的な事とは無関係なような…そんな表面的な事を採用側が見てるって(笑)まぁアドミ系の職種くらいならあるかもね、いわゆる「エクセル・ワードが使えます!」ってくらいの。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
Z
from
バンクーバー 2009/02/07 00:05:48
就職活動難しいですよね。
ちなみに何社くらい応募されましたか?
すごいキャリアがある人でも、
100社くらいに履歴書を送って、やっと採用された。
という話を聞いたことがあります。
通勤圏内で働きたいと思う会社全てに履歴書を送ってみてください。
1社1社ずつ、履歴書の内容を熟考してください。
採用側の気持ちになって、会いたくなるような
履歴書に仕上げてください。
気取らず、絶対にそこで働きたいという気持ちを
伝えてみてください。
まだまだ努力の余地ありそうですか?
Good Luck!
【PR】英文レジュメも日本語履歴書も、ラクラク10分でプロ仕上げ!無料!
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/07 09:41:16
今の時期、タイミングが悪いせいもあるかもしれませんね。
この不況のせいで、職種にもよりますが、うちの会社も周りのオフィスの人と話していてもどこもHIRING FREEZEで今のスタッフで何とかやっていっている所が多いようです。あとレイオフも去年より多いですし。
トピ主さんのビザとかRESUMEも影響しているかも?しれませんが、現実的に私は周りを見ているとどうも不況のせいもあるような気がします。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/07 10:16:32
面接までたどり着けないってことはレジュメの内容があまり魅力的ではないのかも。
いろんな人に見せてチェックしてもらったほうがいいと思います。
それとレジュメも送りっぱなしではなくてフォローアップの電話も入れてみて下さい。案外受け取ってても読んで無い人もいるので。
不況で大変でしょうが頑張って下さい! 【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/07 11:06:31
>案外受け取ってても読んで無い人もいるので
これ、ちょっとお聞きしたいのですがいいですか?
求人サイトで「レジュメをメールで送れ」と書いてある所に送ったのが1月中ごろ。その後なしのつぶてなので不採用とあきらめていたら、先週全く同じ会社が同じ広告を新たに求人サイトに掲載していたのですが、こういうのでも「読んでない」可能性を考えてフォロー電話したほうがいいのですか?
私としてはこれはもう「完全に不採用」かと思っていたのですけれど。 【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/07 14:57:41
レス12です。
受け取っていても読んでいなかったというのは求人が出ていないところにこちらから一方的にレジュメを送った時です。なのでフォローアップの電話をして確認したほうがいいです。
しかし13さんの場合は残念ながらレジュメを読んだ上で「要望と合わない」ために不採用になったのだと思います。
こういう場合はフォローアップしても無駄かもしれません。
私も希望の職種の求人を出してるところはすかさずをレジュメ送りましたが連絡が無かった時はさっさと諦めて「よし次!!」とどんどん他を見つけるようにしました。
ただもしかすると同じところがまた求人を出してるんだったらもう一度送ってみるのもいいかもしれませんね。
一度採用された人がその後にもっと良い条件の仕事を見つけてキャンセルした為にまた募集してるっていうこともありえますし・・・。 【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/08 12:06:39
とぴぬしさんがどちらにいるのかわからないのですが、移民をサポートする組織があると思います。とぴぬしさんは今は移民ではないようですが、移民をしたいと考えているのであれば、利用できるとおもいます。
その中に、仕事の探し方の講習や、レジュメの書き方をチェックしてくれる人がいることがあります。日本風を英語に訳しただけのレジュメではカナダでは通用しません。(日系の企業ならともかく)
オープンビザっていうのがどのようなビザなのか私は知りませんが、その簡単な説明をレジュメにつけるといいでしょう。どのぐらいの期間はたらけるのか、あるいや雇う側がしなければいけないこととか。イミグレーションからの手紙をつけるのもいいでしょう。
努力のしようはいくらでもありますよ!大黒柱、がんばれ! 【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/08 12:36:36
Res13です。
Res12/14さん、ありがとうございました。やっぱりこの場合はだめですよね。「よし、次!」っていう気持ちの切り替えがうまくできるように頑張ります。
ところでRes15さん
>その中に、仕事の探し方の講習や、レジュメの書き方をチェックしてくれる人がいることがあります。
地域によって違うでしょうけれど、これはどういう名前の機関ですか?私はバンクーバーに住んでいる移民なのですが、「immigrant support vancouver」とか「immigrant resume」とかいろんなキーワードでググったんですが、「移民になるための」サイトにしかたどり着けませんでした。団体名など教えてもらえないでしょうか。
【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/08 12:47:29
最初の仕事を得るのはとても難しいです。カナダ人でもそうらしいので、それほど自分を責めないでください。私もかなり苦労しました。
最初の仕事を得るためには、まず自分の路線(専門分野)からぶれない範囲でエントリーレベルの給料の安い仕事をゲットすることから始めましょう。1年もそこにいれば、次の仕事は簡単とまでは行かないまでにも、もう少し多くレジュメの返事が返ってくると思います。10掛けつめくらいから、本格的に転職のためレジュメを送り、1年過ぎたあたりでいい職が見つかったら、転職っていう流れです。
なので、その1年は少し我慢をして、学校に通い、自分の分野の知識をつけ、1年後にはレジュメにカナダでの職歴と学歴が追加できるように準備しましょう。日本的な「一生働ける場所」を探すのをやめて、「ステップアップできる場所」を探すことに焦点を当てましょう。
もし、学校に通うのが金銭的に難しいようであれば、ボランティアをするといいかもしれません。 http://www.govolunteer.ca/cgi-bin/page.cgi?_id=16 ボランティアをするとレジュメに書けます。レジュメの印象がよくなりますよ。
最初の1年は試練です・・奥様にもそうお伝えした方がいいかもしれません。頑張ってください。 【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/08 15:01:34
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/08 15:24:33
Res17 さんの意見に賛成です。
こちらの企業では経験重視です。
カナダでの職務経験がないのであればカナダでの学歴など考慮します。
まず納得いかなくてもエントリーポジションで希望の職種に入ることが肝心です。
どんなに海外にてキャリアを積まれていても結構関係なしです。
焦りを感じると思いますが、前身はまず一歩からですよ。
一度企業に入れば、社内移動でも転職でもガラッと簡単になりますよ。
頑張ってください!!
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2009/02/08 15:34:41
いつの時代でも人手不足の会社はあるものです、忙しいところでは人探しする時間もない、そういうところにレジュメを送っても2−3日で下のほうになる、また読む暇もない。
ターゲットを絞ってレジュメを持って行き、なんとかマネージャーに会うことです、そしてレジュメをわたし、あとで電話してもいいか聞く。そして暇な時間を聞いて、何度も電話する。 【PR】初めての英文レジュメも、ラクラク10分でプロ仕上げ!すぐに使えます。
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2009/02/08 22:01:10
Res13/16です。
Res18さん、リンクありがとうございました。
|