jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.16277
DSのスーパーカードについて
by マリオ from バンクーバー 2009/02/04 22:27:38

小学生以上の子供ならほとんどDSをもっていると思うのですが、うちの主人は子供に対してゲームは禁止しているので、DSならず、プレーステーションとかWiiとかとにかく、うちの子供たちはコンピュータ上でのゲーム以外何にももっていませんでした。コンピュータ上といっても、ソフトを買ってきても使えなかった時もありますし、ダウンロードなんてできないように主人がコンピュータを設定してあります。

子供は2人とも男の子なので、学校とかでゲームのこととなると浮いちゃってるんです。会話にも入っていけないし、楽しみも共有できない。あまりにも可哀想だと思いましたし、ゲームを全面禁止にするのではなくて、一日30分とかルールを決めてやらせてあげて、と昨年中懇願していました。

やっとのことで、それでもしぶしぶ、一台のDSを買ってくれました。子供たちは自分のお小遣いを使ってDSのゲームソフトを買っていたりしたのですが、周囲の友人たちはR4と呼ばれるものや、スーパーカードと呼ばれるものをゲットして、もっと自在にDSを楽しんでいることを知りました。

それで先日やっとでスーパーカードというものを購入したのですが、以来、我が家ではとんでもない喧嘩の嵐が続いています。

主人は警官でも裁判官でもないですが、「おまえたちがやっていることはイリーガルだ。ゲームをダウンロードして盗む犯罪だ。店に行って返品してこい」と聞きません。

子供たちは「ゲームだけでなくて、音楽とかYoutubeとかいろんな使い勝手があるんだ」と説明もしましたが、今度は私に対して、「おまえは、クリミナルの店に子供たちを連れていって、イリーガルだとされているものを購入させて、無料でコンピュータからダウンロードさせるという法に違反する行為を子供たちにさせて、平気なのか?!」と大変な剣幕。

子供たちはやっとで手に入れたささやかなスーパーカードを使うこともできず、非常に落胆しています。下の子なんかは、昨日中、涙目でごはんなんか食べていて、何とかしてあげたいと思いつつ、ここにやってきました。

学校にはやはり中国からのご家族が多いですが、カナダ人も普通にスーパーカード使っているようなんです。
これは本当に犯罪なんでしょうか?
とすれば、普通に看板上げてお商売されているお店は訴えられないのでしょうか?

Res.1 by 詳無 from 無回答 2009/02/05 00:35:44

利用自体はOKですがROMをダウンロードすることがイリーガルです、ゲームを作成したゲーム会社や販売している販売店に対価が行かないですからね。

仕組みとしては「窃盗犯が盗んだ商品」を持っている人から盗品と知りながら商品を貰っている事と同じです。

お店ですがカナダでは「本人が購入したROM」のバックアップを起動させるための器具として販売している建前ですのでガサいれまではしていないようです。

任天堂が(販売店や製造元を)訴えて損害賠償を起こせば勝てると思いますが、販売店や製造元は会社を潰して逃げる(何重にもダミー会社をかませたりしています)ので民事では裁判をすればするほど任天堂が損をするような形ですので放置状態ですね。

北米は知的財産に対する意識が高い方が多いですので旦那さんの仰っている事は正論です。

理論的には一定数以上がD4などでダウンロードして遊ぶとゲーム会社はゲーム開発資金を回収できなくなり
(極端な例ですが3億円程かけてゲームを開発したのは良いが、1本だけ売れてその1本がネットでコピーされると回収率はほぼ0です)

新しいゲームが発売されなくなる、ゲームが発売されなくなるとDS自体廃れるという帰結になります。  
Res.2 by 無回答 from 無回答 2009/02/05 12:47:38

旦那さんの言っている事でほぼ合っていると私は認識しています。(私も法律に長けているわけではありませんが。)

R4自体も公に販売しているところってないと思いますよ。私が知っているところはアジア人以外には売ってません。一度ガザ入れがあったようです。あんな便利なカードも合法ならFutureshopとかでも売ってるだろうし。でもネットでダウンロードできるゲームはやはり無料ですよね。それをアップロードしている人もいけないが、ダウンロードしている人もやはり、間接的に盗んでいる事にはなるでしょう。いくら沢山の人が利用しているからとして。

私的には旦那さんの言っている事も正論だと思います。ゲーム嫌いの人がやっと折れてゲーム機を買った。ここでもう、子供側とパパ側で半々でしょう。旦那さんにしてみれば「ほれ、言わんこっちゃ無い」とばかりでしょう。私なら、子供の方を諭します。「買ってくれたのはお父さんの優しさだ。その優しさを無下にしてはいけない。確かに遊べるゲームは他の人より少ないかもしれないが、ゲームがすべてではないんだから」とこんな感じに。

子供だからきりがないと思うんですよ。本当だったらDSが手に入った地点で万々歳なのが、欲がでてR4を使いたくなった。ゲーム禁止だった事を考えるとR4で涙目になるのはおかしいと。ここはお母さんの力量ですよ。  
Res.3 by マリオ from バンクーバー 2009/02/05 22:28:30

res1さん、res2さん、アドバイス有難うございます。

子供にもまず父親がDSを買ってくれたことを感謝するように、それからやはりゲームを無料でダウンロードして、イリーガルとされるスーパーカードを使っていくことはいけないことなんだ、と今日はこんこんと話しておりました。

まだまだ周囲の誰もが使っている、誰もがダウンロードしているのに、どうして自分たちだけ???という気持ちからの切り替えがなかなか困難なようです。何とか父親を説得しようとしていますが、いまのところ、主人は子供たちを無視しています。

子供たちはフェアじゃないと騒いでおりますが、何とか分かってもらうよう家族で話しあいをもってみます。  
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/02/05 22:50:40

旦那さんが正論を子供達に諭している時こそ、奥さんは旦那さんの側についてあげてくださいね。
子供だって、お母さんがイマイチ納得していなかったら、益々納得いかなくなっちゃいますから。
 
Res.5 by 無回答 from 無回答 2009/02/06 09:44:46

スーパーカードにゲームをダウンロードして遊ぶのはイリーガルです。
旦那様が言っている事は正しいと思います。
しかし、お子さん達が学校で浮いている事はあまり良くない事だと思います。本当にゲームの会話のときだけ浮いているのでしょうか?ゲームの話が出来ないから、一緒に遊ばない。って事も十分あります。
沢山の友達が色々なゲームを持っているから、自分も欲しい。と言うのには、もちろん、ゲームで遊びたい!という理由もあると思いますが、仲間に入りたい。という理由もあるのではないでしょうか?
スーパーカードを使うのをよくないと思っている旦那様に言って、子供たちにもう少し、DSソフトを買ってあげて下さい。
あと、プレーステーションやWIIのようにみんなで遊べるゲームでしたら、1台で良いと思いますが、DSのように個人で遊ぶゲームはひとり一台ずつ買い与えて良いと思います。
もう少し、子供の学校での立場も考えあげて下さい。

トピずれました。すみません。  
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2009/02/06 16:34:26

トピ主さんの気持ちも旦那さんの気持ちも両方分かります。
我が家は、上の子は3年生の冬までゲームダメでした。夫がOKしませんでした。小学生の内からゲームはいらないだろう、と。
それまでは他に欲しいオモチャもあったのと、周りに「ゲームじゃないと遊ばない!」という友達がいなかったのが幸いしました。
やっと与えられたDSなので時間を守ってたまに遊んでいます。
しかし下の子は1年生になる前におじいちゃんからプレゼントしてもらい、入学してから遊ばせました。(さすがに上の子と夫を考慮し、小学生になってから、と言い聞かせました)
上の子を見ていること、時代が違うこと、やはり男の子などはどうしてもゲーム仲間が出来ること等を話して、夫を説得しました。

カナダでは「スーパーカードがあるから買えば?」と何人かから勧められましたが、私がどうしても嫌で そういう物が買えるとは子供に話していません。
ゲームを買ってもらう有難みを感じなくなっても困ると考えるのと、やはり違法な物を買うことに私が抵抗を感じるからです。
子供達もそういうゲームがあることは知っていますが(友達からも勧められているようです)敢えて親に「欲しい」とは言ってきません。「いいなぁ〜」と私に聞こえるように言うことはありますが(笑)うちの親は無理だと分かっているのでしょう。
DS自体我慢して我慢してやっと貰えた物なので、ゲームソフトも1つ1つを大切に味わってほしいと思っています。誕生日やクリスマスまで「次はどれを買ってもらおうか」と子供ながらに吟味しています。
これはうちの方針なので、当然これだけが正しいとは思っていません。(結構トピずれですね、すみません)

親がここは考えを通す、ここは子供に沿ってやる、というラインをしっかり持っていると子供も納得し易いですが、父親と母親の意見が違うと従いづらいかもしれませんね。旦那さんが折れてくれた所をもう一度お子さんに話してきかせるのもいいかもしれません。
しかし仲間に入れないのは子供には辛いことですよね。またその話を聞く母親としても辛いです。
今回は 高いですが正規のソフトを買うという選択肢もまだあるので、上の方がおっしゃるように 旦那さんの方針と子供さんの立場の折り合いがつく所をお母さんが提示してあげる、というのはどうでしょうか。  
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network