jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.16040
オーロラについて教えて下さい
by
無回答
from
バンクーバー
2009/01/14 20:20:18
2月にオーロラを見にイエローナイフかホワイトホースに行こうと思ってます。現在どっちに行くかを迷っているのですが値段がかなり違うところが気になっています。もちろん出来るだけ安く行きたいのでホワイトホースが気になるのですが値段が安い分オーロラが見えなかったりするのかな?と思ったり・・・イエローナイフ・ホワイトホースに行かれた方、その時によるとは思いますが出現率など教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。
Res.1
by
無回答
from
無回答
2009/01/14 20:49:10
どっちもオーロラベルト下付近なので、安いからってオーロラがショボい訳ではないですよ。バンクーバーからなら近いホワイトが安いのは当然かもしれませんよね。
あとは晴天率なのですが、これはイエローナイフの方が良いかもしれません。
ちょっとホワイトホースの晴天率がわからないのですが、イエローナイフは冬の晴れが多いです。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2009/01/14 21:38:07
イエローナイフ、2年前の事ですが、2月中旬頃は100%見れましたよ
今年も結構天気が良いみたいですね・・
又行きたいな〜っ!
ところでエアカナダで直行便の話で更にシートセール付きが・・・!?
友人が言ってましたが、まだ確認していないのでわかりませんが
エアカナダのWebサイトに出ているといっていました。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2009/01/15 16:01:55
そうなんですね!ありがとうございます。近いから安いんですね・・納得です。後は晴天率を調べたほうが良さそうですね。
後、シートセール付きとはどういう意味なんでしょうか??何もわかってなくてすみません・・・
Res.4
by
無回答
from
日本
2009/01/15 19:45:51
>後、シートセール付きとはどういう意味なんでしょうか??何もわかってなくてすみません・・・
私、上のひとじゃないけど、これはトピ主さんのせいじゃないよ、私にもあの1文はちょっと難しい。
>ところでエアカナダで直行便の話で更にシートセール付きが・・・!?
おそらく、エアカナダでYK行きの直行便がでてるんですよ、そしてシートセールが発売されたんではないでしょうか。
「シートセール付き」の「付き」がまだまだ解釈できてないね、私。
Res.5
by
北極光
from
バンクーバー
2009/01/15 22:21:08
ホワイトホースは太平洋が近いのと山が近くにあるので晴天率がイエローナイフと比較すると低くもちろんオーロラが見える確率も低いです。しかも低い位置にオーロラが出ると山があるので見えません。イエローナイフは周りに山が全くないので低い位置でもオーロラが出現すれば見ることができます。しかも内陸に位置していますので晴天率がとても高い。オーロラ見るということにポイントを置くのであればイエローナイフの方がいいと思います。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2009/01/17 00:59:45
なるほど!!ありがとうございます!!!晴天率や山などを考えると高いけどイエローナイフの方がいいかもしれませんね・・
それを含めて決めたいと思います!ありがとうございます!!
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ