jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.15927
カナダの科学事情って?教えてください。
by 高橋芳幸 from 日本 2009/01/03 20:37:05

大阪に住んでるせいかな?日本やアメリカやヨーロッパの学校教育とか科学事情しか検索できなくておもしろくありません。(単に私がカナダに関しては素人で、努力しないだけかな・・・汗)
とくにカナダの科学事情に興味しんしんです。
新参者ですが、そこらへんのとこ、色々教えてくださいね(^^;

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2009/01/03 20:49:28

範囲が広すぎて逆に誰も答えることが出来ないでしょう。
科学は奥が深いものです、過去の科学者ではグラハムベルはカナダ人、デルタ翼のスーパーソニック戦闘機はカナダが先に作った。
深い海底で作業するためのスーツはカナダ製、宇宙ステーションで活躍するロボットアームはカナダ製、IMAXはカナダ製。
CCDカメラと脳を直接つないだのもカナダの科学者。
世界一の眼科医はカナダ人だった、自己でなくなった。  
Res.2 by 無回答 from バンクーバー 2009/01/03 20:50:46

「科学事情」って何ですか?  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2009/01/03 21:28:11

文系なので最新科学事情をよく知りませんが、
注目されている新エネルギー、ニッチなエネルギーを挙げて下さい。
将来性なども解説いただけるとありがたいです。

私のつたない知識では
・深海温度差発電
・バイオマス
・エタノール自動車
・マイクロ水流発電
・メタンハイトレード
・潮汐発電
・波力発電
・潮流発電
などが思いつくのですが。

新エネルギーの中でも比較的メジャーな
太陽光/風力/燃料電池/ガソリンハイブリッドは
解説要らないです。
 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2009/01/03 21:36:15

フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network