jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.15798
OKギフトってなんで移転したんですか?
by
無回答
from
バンクーバー
2008/12/22 23:05:30
EIKO TRAVELのあとのスペースに移転したみたいですね。
とっても不便なところに移転してしまったみたいですね〜。
Res.1
by
。
from
無回答
2008/12/22 23:49:29
お客さんの客足が遠のく心配より、レントをとったのではないですか?
Res.2
by
無回答
from
無回答
2008/12/23 09:35:54
前の場所は自社ビルです。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2008/12/23 09:58:00
確かにあんな不便なところに移転したら客の人数グッと下がること目に見えてるのにね。 わざわざあんなとこまで行かない。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2008/12/23 10:23:32
でも、あそこってツアーの団体さんがメインだったりしません?
フラッと立ち寄る客は少なくなっても、バスで来る団体さんには影響ないだろうから、その差がレントの差より上回ってるということじゃないでしょうかね?
それより前のロケーション、道が狭くて車が停めにくかったと思います(今のロケーションはどうだか知りませんが)
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2008/12/23 16:44:12
OKギフトも移転し、シーボーン(ダウンタウン店)もなくなり、日本企業も不況の影響、受けてますね。
Res.6
by
無回答
from
無回答
2008/12/23 16:52:27
あの界隈を高級ブランド店通りにしようという構想から、レントもかなり上がってきているみたいだね。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2008/12/24 00:47:56
あの自社ビル、売ったんですよね?
2階には千代田があって、その上の階には日系の会社のオフィスが沢山あり、あのビル界隈は、日本人の熱気が漂っていました。
当時のテナントはすでに全部出てしまい、最後に残ったOKギフトも無くなり..寂しいですね。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2008/12/24 06:47:25
RES6さんのいっているように、あの付近は高級ブランド通りにする、ってもう何年か前から言っていたし、そうなってきたし、レントが高いのもそうですが、okギフトはいかにもお土産屋、っていう感じだったらあの界隈には似合わなくなるので移転せざるをえなかったのでは。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2008/12/24 10:08:06
あの界隈のレントが上昇してきてるんなら、なお更、持っていれば良かったんですがね。とにかくビル・土地全部まるごと自分の物だった訳ですから、すごい家主様だった訳ですよ。
自分が出て行った1階のスペースだけでも、すごい額の家賃収入でしょう。それがビル全部ですからね。
結局、周辺のレントが上昇しているこの時期に売ったって事は、それなりの事情があったって事でしょう。
あるいは、だからこそ(高値で売れるこの時期に)売って儲けたのか。
一体、いくらで売ったんでしょうね。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2008/12/24 15:51:20
売ったんじゃなくて、貸すことにしたのかもよ?
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2008/12/24 18:07:06
いや、今年の春ごろには、「売った」ってウワサで聞きました。
今、出て行く訳ですから、辻褄あってます。
タイミング的には、良いところで売り抜けたていう感じですね。
さすが。
でも、長期的には、あそこはもっと上がって良く場所。
できれば、持って居たかったとは思います。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ