jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.15334
アバクロ
by
ラブ
from
無回答
2008/11/09 01:22:47
パシフィックセンターにアバクロができるって本当ですか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらいつOPENなのか教えていただけませんか?
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/09 06:00:37
ホリスターとアバクロができるみたいですね。
OPENの日程はわかりませんが、Coming Soonとしか書いていません。
しかし、できると話があがったのは去年の話。
やっとできるんですね。
私はこれからアバクロ(Belinghum)にお買い物いってきまぁす
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/09 11:41:50
アバクロって品質向上しました?2年くらい前、急に布や縫製・ジッパーなどがお粗末になっていたのでがっかりした記憶があります。今はどうですか?
Res.3
by
無回答
from
無回答
2008/11/09 13:55:56
質はあいかわらず悪いです。ホリスターも同じです。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2008/11/09 19:44:07
アバクロの質は悪いと思ったことありません。10年以上も前に買ったTシャツ、今でも現役でバリバリ着れていますよ。
Res.5
by
ラブ
from
無回答
2008/11/09 19:57:16
まだいつできるのかわからないんですね・・・
12月中旬までの滞在なのでそれまでに・・と思ってたんですけど・・無理なのかなぁ。
コメントありがとうございました。
質のお話が出てますけど決していいとは言えないような・・・買うときは念入りにチェックしてます
穴あきなどでも平気で店頭に並んでますもんねこっちって
Res.6
by
無回答
from
無回答
2008/11/09 20:32:55
質が良いとは思えませんが、forever21ほどは悪くない・・という感じでしょうか。
カナダの価格はアメリカのそれより高いので、価格に対してチープな感じがするのは否めませんね。
地元にできたらすぐに飽きますよ。
Res.7
by
無回答
from
無回答
2008/11/09 20:40:25
地元に来たら飽きるというのはないと思う。
というか、地元に来たらみんなそれを買ってきるようになる。そうなると、「みんなが持っているから!」というかんじで買わなくなるんじゃない?
でもそれもないと思う。品質はいいし、良いものはよいからね。AEだって、ここではどこにでもある。でもみんな着ているし。
デザインが可愛ければみんな買うと思う。
ちなみに、穴が開いているとか、縫い目がほつれているというのは、古着みたいに着こなした感じのスタイルなんだけど・・・・。意図的なデザインなんだよ。知らんかった?
Res.8
by
無回答
from
無回答
2008/11/09 20:52:29
確かにバナナなんて、穴が空いてたりボタンが取れてる服に
傷物のタグ付けて、セール品に混ぜて平気で売ってるよね。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/09 22:37:46
>アバクロの質は悪いと思ったことありません。10年以上も前に買ったTシャツ、今でも現役でバリバリ着れていますよ。
2年位前に急に品質が悪くなったんですよ。10年位前はちゃんとした素材を使っていたんじゃないでしょうか。
Res.10
by
無回答
from
無回答
2008/11/10 09:02:17
最近はAEとかでも質のいいのはあるよ。
でもアバクロは相変わらず質悪いのに高すぎ。
しかもみんな着てるし。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/10 14:03:59
逆にこのところ質がよくなったと思います。
首周りも補強されているし、生地もよくなりましたよ。
確かに1,2年前のは首が伸びたまま。
Kidsもしっかりしたものが多くなりました。
アバクロも別に高くないと思います。
質も値段もGAPと同じくらいですよ。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2008/11/10 17:15:43
話は戻って、、、、
DTにできるのは、アバクロなんですか?
パシフィックセンターの工事中の店舗には、Hollisterのマークが
ついていましたけど。
一つの店舗でアバクロとホリスターと二つのブランドを扱う事って
あるんでしょうか?
Res.13
by
無回答
from
無回答
2008/11/10 18:39:04
別々の店です。ホリスターと書いてある所にはホリスターが入るだけです。
Res.14
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/10 20:34:56
同じモールの中に両方あるところは
隣同士とか近くのことがいいですよ。
Res.15
by
無回答
from
無回答
2008/11/10 20:59:40
>アバクロも別に高くないと思います。
質も値段もGAPと同じくらいですよ。
バンクーバーの皆さんはシアトルなんかに行って買っているからそれほど高くないと思うのでしょうか?
私はUSDとCADが同じくらいだった頃、こんなに価格差があるなんてそれほどいい物でもないのにバカらしいと思っていました。
CADの価格だけで言うと、GAPの方がよっぽどリーズナブルですよ。
(この品物ならこれくらいの価格で納得)
アバクロは「これがこの値段〜?冗談でしょう」って物が多いです。
私はもう1歩も足を踏み入れません。
Res.16
by
無回答
from
無回答
2008/11/11 08:03:32
>アバクロも別に高くないと思います。
>質も値段もGAPと同じくらいですよ。
冗談でしょ?
アバクロの方が高いよ。かなり。
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/11 08:35:22
アバクロだってTシャツ30ドルだよ。
それが高いの?
Res.18
by
無回答
from
無回答
2008/11/11 09:01:15
セーターは$100以上するよ。
$100以上するセーターなんてGAPにある?
Res.19
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/11 09:03:58
↑注意深く読んでみな。比較文だろ。
’GAPよりも高い’って言ってんでしょ、上の人は。
Res.20
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/11 10:25:56
あらまぁ、貧乏人が多いのねぇ。
アバクロのボアのパーカーは138ドル。
高いとは思わないけど。
高い安いってその人の金銭感覚でちがうんじゃね?
Res.21
by
無回答
from
無回答
2008/11/11 21:36:48
↑だからー、138ドルでこれ??
じゃ、いらねーってなるのさ。
300ドルでもこれなら欲しいってものなら高くないのさ。
Res.22
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/12 00:33:41
↑わかるわかる。価値に見合った値段を払いたい、そういう事を言いたいんだよね。
Res.23
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/12 09:40:24
ところでアバクロってなんですか?
Res.24
by
無回答
from
無回答
2008/11/12 10:57:54
↑検索すらできないの?
Res.25
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/12 11:08:39
知らなきゃそれでいいですよ。別に知ってなきゃいけないってことでもないから。知りたければ自分で調べればいいし。
Res.26
by
無回答
from
バンクーバー
2008/11/12 11:38:05
アバクロンビー&フィッチ
Res.27
by
無回答
from
バンクーバー
2008/12/02 21:59:29
具体的にいつ完成予定とかわかる方いらっしゃいますか?
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ