No.14934
|
|
カナダのマツタケどうですか?
by
きのこ
from
バンクーバー 2008/09/28 08:47:29

日本にいる両親にマツタケを送ろうかと思っていますが、カナダのマツタケって日本のマツタケみたいなのでしょうか?
せっかくだから両親に喜んでほしいと思うので、送る前にこちらで聞いてみようと思いました。
何でも良いので、食べたことあるかたご意見お聞かせください。
お願いします。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/28 08:50:27

日本のまつたけ食べたことないから、比較できないなー。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
松男
from
バンクーバー 2008/09/28 09:24:21

毎年業者さんに頼んで送っております。
日本産より白く香りが薄いとか、でも歯ごたえや
香りは松茸そのものだそうです。
結構喜んでもらっています。
今年は訪日するので持参する予定です。
送ってあげると喜ばれると思いますよ。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/28 09:57:44

カナダのマツタケといってもいろいろ種類があります。
バンクーバー周辺で取れるものは硬い、ロッキーで取れるものは細くやわらかい。
日本では広島のマツタケがおいしい、手で裂いて七輪で焼いて醤油をつけて食べると絶品。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
松子
from
バンクーバー 2008/09/28 11:14:21

カナダ産松茸、美味しいですよ。
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
むかいとう
from
バンクーバー 2008/09/28 11:19:28

マツタケを日本に送る時の業者はよく選定したほうがいいですよ。
日本の両親にずっと送っていたのですが、マツタケが黒くなっていたそうです。
業者任せの注文そして、発送だったので、中身は見ていませんでした。
中には上だけ見栄えのいいマツタケを置いて下のほうはくず?が入っている場合もあります。自分の目でみて確かめて送られることをお勧めします。
自分でマツタケ狩りにでかけ、それを送ったほうが一番なのでしょうけどね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/28 12:07:02

日本のマツタケの方が香りが強いのでマツタケらしくていいんだと思います。でも、こちらのは安いので量がたくさん食べれて良かったとは言われましたね。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
↑
from
バンクーバー 2008/09/28 12:12:57

私毎年まつたけ2〜3キロ買って家で食べていますが部屋中まつたけの香りですごいですよ。こどもも大好物で毎年この時期になると買った?と聞いてきます。w
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
トロント 2008/09/28 12:53:03

業者を教えてください
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/28 12:57:04

マツタケ、日本に送ったり持っていったりしているのは、乾燥したものですか?業者が送る場合はわからないのですが、個人では海外に生のきのこ類持って行ってはいけないのかと思っていたので・・・。横レスですみませんが、教えてください。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
まつたけ
from
バンクーバー 2008/09/28 12:58:21

どの業界でも悪徳業者、いますよね。
私もよい業者を知りたいです。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
松男
from
バンクーバー 2008/09/28 13:37:30

何処がお勧めかは分かりません。
少なくてもバンクーバー新報に広告を
出している所はある程度信用して良いのではないかと
思って居りますが、万が一届いた品物が満足できる物で
無かったらその旨、具体的にはっきりとクレームをしてみれば
それなりの対応をしてくれるかどうかをも聞いた上で
お願いすれば心配は軽減される筈です。
私も別物でしたがクレームをしたらキチンを対応を
してくれ相手にも非常に喜んで貰った記憶が有ります。
松茸は自然界からの恵みですから大きさ形を
揃えるのは難しいので多少のばらつきは許容範囲と
覚悟は必要です。
|
|
|
|
Res.12 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/28 20:39:41

値段はちょっと張りますが、SEABORNから松茸を送ってます。
日本の家族や知人からのクレームは聞いたことがありません。
どなたかがおっしゃっているように「バンクーバー新報」に載って
いる業者なら大丈夫なんじゃないでしょうか?
|
|
|
|
Res.13 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/28 22:54:44

カナダのマツタケはかなり以前から日本に輸出して日本の皆さん知ってますよ。日本のマツタケはわずかしか採れないとか。
中国や北朝鮮からも入れてたようだが、今年はまだ無いそうです。
その代わりカナダ産、アメリカ産が出回ってて、アメリカ産は値段が安いだけやはりカナダ産より質があまりよくないとか、日本の実家からの今年の情報です。
ヤマトクール便で送ると送料着払いが出来るので便利です。
沢山ありすぎると匂いがきつくて頭が痛くなり、そして嫌いになります、本当です。
|
|
|
|
Res.14 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/29 00:57:18

2週間後に日本に帰国するのですが、そのときに松茸を持って帰ろうかなと思っています。
ふじやさんなどでパック入りのを買ったとして、松茸ってどれくらいもつんでしょうか?
それともやはりお土産屋さんで買うべきですか?
|
|
|
|
Res.15 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/29 08:13:39

ふじやさんに、パックつめされているマツタケがありますよね
物を知らない人です。
新鮮なまつたけは、パックでラップなどしてはいけません。又常識でしませんよ。
見た目新鮮に見えるけど結構日にちが経過しているでしょう。、
ざるのようなものの上にマツタケをおいて売るのが本当です。
マツタケの日持ちは3−4日だといいますがね。
|
|
|
|
Res.16 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/29 09:46:03

両親がマツタケ配送を頼んだことありました。(国内ものです)パックでは無かったです。発砲スチロー理の箱の中に何か葉のようなものが敷いてあってその上にマツタケが入ってました。
こちらの業者さん、まさかパック詰め?ってことはないですよね。
ふじやさんの話で思い出しました。
誰かおわかりのかたいますか?
|
|
|
|
Res.17 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/09/29 11:13:19

pack in bascket.
ask HI-TO. this is good place to get pine mushrooms.
|
|
|
|
Res.18 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/29 17:10:16

日本のデパートでは綺麗な籠に入って売ってるそうです。
でもカナダではそんなことする必要はないし、プラスティック・パックは中身が見やすいからいちいち文句言う必要などないわよ。
どうせ直ぐ売り切れるんだし、嫌なら買わなければいいこと。
この知ったかぶりのおばさんはウルサイね。年一度の発言かも。
|
|
|
|
Res.19 |
|
by
???
from
バンクーバー 2008/09/29 17:20:29

↑さすが素人さん。(笑)
ふじやさんすぐに売り切れてませんが、何か?
|
|
|
|
Res.20 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/29 18:41:15

あら、売り切れてないの?
値段読み間違ったのかしら、
いや、お金の無い人ばっかりの月曜日なのかもね。
でも心配要らないわよ、マツタケは日本人の象徴みたいな物でしょ。
日本人なら年に一度は食べなきゃ、だから
あわてないで、そのうちに売り切れよ。
でもどうやって料理するの、あんなもの?
|
|
|
|
Res.21 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/09/29 20:00:28

私もRes9さんと同じ質問があります。
マツタケを日本の家族に送る際、または、持ち帰る際、
何か特別な手続きが必要なのかと思っていました。
マツタケだけでなく、果物なども、税関でチェックされるのかと。
業者さんにお願いすれば、大丈夫なのでしょうか?
|
|
|
|
Res.22 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/29 20:32:26

マツタケと他の果物とがなぜ同じなの?
勉強しなさい。
|
|
|
|
Res.23 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/29 20:51:27

何時も帰国する時は、マツタケにしています。
喜ばれています。実家は貧乏人なので、日本ではとっても買って
食べられませんので。
リッチモンドのお店で、空港へ行く途中でピックアップします。
値段もリーズナブルです。
|
|
|
|
Res.24 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/30 01:14:49

もしよければそのお店をぜひ教えていただけませんか?
日本に帰る前に買っていきたいのでお願いします。
|
|
|
|
Res.25 |
|
by
H2
from
Audubonbon写真解説世界のゲイノコ、パリスはいずこ? 2008/09/30 02:52:07

松茸やキノコ、菌類全般に言えることですが、
ラップやビニール袋で密封してしまうと酸素が欠乏し、キノコ類はすぐに黒ずんだり、種類によっては数時間でどろっどろっの液状グ〜に化けたりします。なるべく通気性の良いもので包んでね。
マーケットでマッシュルームセクションにビニール袋では無く、茶色バッグが置いてあるのはこのためです。
又、キノコ狩りをする時は網などに入れて移動して欲しいです。そうすれば胞子を地面に振り撒きながら歩くことになるので、翌年の豊作に一役買えると言うわけです。
スレ違いですが、
種類の違うノコを摘む場合、違う種類のノコを同じ袋や網に入れないでね。万が一毒キノコがまじった時に毒胞子が混合するのを防ぐ為です。更に可食と毒、お互いそっくりさんノッコは案外多いものです。笑えるノコや悟りの子ならまだしも、少量致死ノコもあるので・・
|
|
|
|
Res.26 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/09/30 05:25:18

ちゃんとキノコと言えや、ハゲ!
|
|
|
|
Res.27 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/30 07:38:00

あなたH2がどうして禿げていることがわかったのですか。
|
|
|
|
Res.28 |
|
by
パートのおばちゃん
from
無回答 2008/09/30 23:35:19

シーボーンのパートのおばちゃんです。
シーボーンでは松茸は宅配もしていますが、持ち帰りもできます。
宅配はNO.1グレードですが、持ち帰り用はリーズナブルなグレード3や5もあります。
グレード3は少し小さめ、グレード5は大きくて笠が開いてしまっていますが、もちろん、味や香りに遜色はないです。
グレード5は100gあたり3.3ドルと安いので、私もたっぷり買って松茸ご飯、天ぷら、松茸パスタ、松茸佃煮にしました。
去年、日本へのお土産にしたら大変喜ばれたので、今年も土産は松茸にします。
ちなみにシーボーンのお土産用の松茸(特選)には通気穴のついた紙箱に入っており、紙で包んだ保冷剤がついています。
また土付ではないですので、植物検疫の必要もないということです。
去年、持って帰ったときも何も問題ありませんでしたよ。
今年はちょっと出だしが遅かったのでまだまだ松茸は安いです。
明日は友達を招いて松茸すき焼きです〜。(グレード5だけど、いっぱい食べれます。笑)
|
|
|
|
Res.29 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/09/30 23:58:58

パートのおばちゃんさま。
シーボーンというお店はどこにあるのか教えていただけますか?
10月中だったらいつ行っても松茸を買えるでしょうか?
よろしくお願いします。
|
|
|
|
Res.30 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/10/01 00:28:58

|
|
|
|
Res.31 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/10/01 00:33:49

>あなたH2がどうして禿げていることがわかったのですか
本人が過去に告白してるよ。
|
|
|
|
Res.32 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/10/01 06:14:57

シーボーンのパートのおばちゃんです。
なんて言って、ちゃっかり宣伝に使っちゃって。
第三者が薦めるなら良いとしても、店が宣伝するなんて
私は歓迎しません。
今まで色々買わせていただきましたが、
これからは他店にします。
|
|
|
|
Res.33 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/10/01 09:23:53

パートのおばちゃんの情報は大いに役立っています。
リアルタイムで鰯の入荷とか教えてくれるし。
|
|
|
|
Res.34 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/10/01 09:27:10

32さんのレスよりもよっぽど役に立ちますしね。
|
|
|
|
Res.35 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/10/01 09:49:49

えげつない、ずうずうしい行動はみっともない(世間体が悪い)と教えられて育ったので、こんな人イヤです。
育ちがそのまま出ていて下品、
従ってお店もその様な感じを受ける。
|
|
|
|
Res.36 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/10/01 10:25:36

育ちがでていて下品??こんなところでよく知らない人を下品よばわりすできますね。あなたの育ちも想像できますよ。
パートのおばちゃん、宣伝でもいやな感じはしませんよ。明るい感じのコメントですよね。入荷情報をわざわざ店に電話しないでもわかるので役に立ってます。ありがとう。
|
|
|
|
Res.37 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/10/01 10:44:48

32・35は必死だね。
|
|
|
|
Res.38 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/10/01 10:53:38

店の宣伝?いいじゃないのさ。この時期どこの店も食うか食われるかですよ。大いに宣伝して買ってもらいましょうよ。
|
|
|
|
Res.39 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/10/01 11:02:58

買う、買わないのは、その人の判断。
スモークサーモンも、もっと安く買えるところはいっぱい有ります。
マツタケもしかり。
|
|
|
|
Res.40 |
|
by
無回答
from
ケロウナ 2008/10/02 08:03:20

松茸もサーモンも自分で採れば良いんじゃないですか?
楽しいですよ♪
|
|
|
|
Res.41 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/10/02 09:26:03

皆さんマツタケおいくらで買っていますか
きのうふじやでは、1パック5−7ドルでした。
一週間前は17ドル、、初物だったのでお高かったのだと思いますが、、
パックも以前のようにぴちっとラップされてなく、穴が開いてました。
ふじやにお勤めの方、掲示版見ているのでしょうかね。
|
|
|
|
Res.42 |
|
by
目方
from
バンクーバー 2008/10/02 10:42:14

1パックと言っても重さと等級によるから一概に言えないです。
まあ、家庭用にかさの開いた大きいものなら1パウンド$15以下(100gだと$3程度)でしょう。2週間前その値段で松茸専門店(選別業者)から1,2本買ったから。
|
|
|
|
Res.43 |
|
by
パートのおばちゃん
from
無回答 2008/10/02 10:46:44

私はほんとに「パートのおばちゃん」なんで、店の宣伝したって私には何のメリットもないんですよ。
ここで、みなさんが松茸を日本へ持って帰ることや、梱包方法を心配されていたので店で知った情報を書き込んだだけで、店から宣伝してくれと言われたわけじゃないんですよ。
私が新鮮なものを安く買えて嬉しかったから(大阪人なもので。笑)友人たちにも教えたら喜んでもらえたのでここで情報をシェアさせていただいただけです。
私のことを下品だというのは結構ですが、店の誹謗中傷はやめてください、私が勝手に書き込んだだけですから。
実はシーボーンもダウンタウン店は今月末で閉店なので、私ももうすぐ「パートのおばちゃん」でなくなってしまいます。
閉店セールをしますけど、ここで書き込むとまた叩かれちゃいますね、ドキドキ。(笑)
|
|
|
|
Res.44 |
|
by
そうですか
from
バンクーバー 2008/10/02 11:06:35

閉店セール時は情報くれた↑のおばちゃんにひと目会いに出かけますね。
どっかで次の仕事見つかるといいねえ。
|
|
|
|
Res.45 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/10/02 11:07:21

Res32さん、なんだかそのコメント、ちょいとNaive過ぎ。
教育ママゴンみたいですよ。
なんの嫌味も、「パートのおばちゃん」から感じられませんけどね。
むしろ、口コミ的=それも結構有効なNewsを、知らせてくれてるって感じの方が強く、好感が持てます。
「鰯がDTで買えたの??」と、このトピックスをつい最近知った私はDumn!(自分に対して)って思ったくらい。
だから、今後もGood dealなお話を教えてもらいたいです!
(Closeしてしまうんですねえ・・・・残念だなぁ。。。)
|
|
|
|
Res.46 |
|
by
横
from
バンクーバー 2008/10/02 12:07:33

鰯は、新鮮なものが、グランビルアイランドマーケットとか
スティーブストンで10匹5ドルで買えます。
VanSunにもでているし、知らないのはあなただけです。
|
|
|
|
Res.47 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/10/02 13:07:08

>鰯は、新鮮なものが、グランビルアイランドマーケットとか
スティーブストンで10匹5ドルで買えます。
VanSunにもでているし、知らないのはあなただけです。
まさか、DTのシーボーンさんで新鮮なの(鰯)が手に入ったなんて!知らなかったもので、、、、。値段云々よりも、「手に入れやすさ」の方がずっと魅力的で優先事項なんですよ、私にとっては。
それ(DTのシーボーンさんで購入できたこと)を知らなかったのは「私だけ」かもしれませんけれど。いや、ホント大失敗!
・・・ですが、
いくらとんまな私でも、StevestonやGranville Islandである時期には(もう鰯の時期はほとんど終了ですけれど・・・)手にいれられることくらいは存じ上げてますよ。
ただ・・・Stevestonなんてもとより、Granville Island にも行くことがまずないんで…
「DT(Vancouver)にて買えるのは非常にありがたいなあ」・・・と、
もう少し早く気がついてればよかった!惜しいことした!な、と思ったまでです。
それにしても、すごい、言い方(言われ方)ですね。
いや、びっくり。
BBSであっても、もう少し感じの良い人間界関係を心がけられることを希望します。気持ちとココロに余裕を持ちましょうよ。狭くないですか?思慮が・・・
|
|
|
|
Res.48 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/10/02 15:20:50

レス46の人。「DTで・・・」って書いてあるのに、文脈が読み取れてなかったご様子。モノ知らずは誰なのか露見してしまいましたね。
|
|
|
|
Res.49 |
|
by
パートのきもち
from
バンクーバー 2008/10/02 18:14:06

いやー、この一連のコメント楽しく読ませて頂きました。
私はパートのおばちゃんのコメントに十票!
何も悪気の無い投稿だと思います。そこに突込みで
店の宣伝だとか云々とトピしている輩の方々の
意地の悪さを感じるのは私だけ?
多分このパートのおばちゃんさんはとても気持ちの
豊かな心の広い方だと想像しています。
そうですかシーOンのDT店は今月一杯ですか、
多分リースの期限とか売り上げとか色々有るのでしょうね。
マネージャーのクOスはそろそろリタイヤーですか?
ウラヤマシーーーーーーー。
|
|
|
|
Res.50 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/10/02 19:48:35

私も上の方に同意です。Res.32,35さんが育ちがもしよければ、思っていても自分の中にしまっておくべきではないでしょうか?私にとってパートさんの情報ありがたいです。
|
|
|
|
Res.51 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2008/10/07 19:47:51

コメントへの返事が遅くなりましたがトピ主です。
お陰様で日本にいる両親にマツタケを送ることが出来、無事届いたと連絡がありました。色は日本の物に比べるとちょっと白っぽいと言ってましたが、立派なマツタケだととても喜んでもらえました。
ちなみに私はシーボーンの方にお願いしました。(ここでお店の名前を出すとお店の人が書き込んでると言われそうですが、疑う方はJPの管理人さんに聞いてみてもらえれば分かると思います)私がここのお店にした理由は鰯を買いに行った際にお店の方がとても親切に対応してくれたからでした。
以上、報告まで。
|