jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.14766
FIDO解約の方法
by
TAP
from
バンクーバー
2008/09/11 10:10:26
知ってる方詳しくお願いします!!
Res.1
by
↑
from
バンクーバー
2008/09/11 10:51:41
Fidoに電話して聞け。 そんなくだらない事でわざわざトピ建てるな。
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/11 11:30:02
こんなコメントする奴もくだらんけどな
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/11 12:19:11
↑そのくらだらいコメントに又コメントするお前の事は何と呼べばよいのだろうか? 言葉が思いつかん。
Res.4
by
元ワーホリ
from
日本
2008/09/11 16:00:39
帰国する数日前に「帰国するので解約します」と、直接FIDOで解約しましたよ。
Res.5
by
TAP
from
バンクーバー
2008/09/11 16:14:16
直接代理店に行ってもできるんですか??
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/11 16:41:02
解約はカスタマーサービスに電話しないといけないと思います。Fidoストアに行っても、そう言われるはずです。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/11 18:10:24
解約の30日に前に言わないといけませんよ。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2008/09/13 00:55:07
30日前に言うか、締め日の前の日に解約するかどっちでも大丈夫ですよ。
解約は電話でします。
私は、締め日から帰国する日まで携帯があったほうがよかったので、月額払いからプリペイドに切り替えました。
それも、その電話でできます。
解約の電話の後から電話がプリペイドに変わるので、プリペイドにしたい場合は先にプリペイドのカードを買っておくといいと思います。
なお、プリペイドは解約しなくていいと聞きました。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ