No.14276
|
|
ベッドバグ
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/03 01:00:17

最近引越しをしたところ、腕や足を虫に刺されて非常に痒くなりました。
刺されたところは熱を持って大きく腫れ上がっています。
引越す際にベッドバグは出たことないと言われたし、ルームメイトも蚊じゃないかと言うんですが、
毎日虫刺されが増えてきて、心配になりました。
ベッドバグの具体的な症状を教えてください。
調べたら、噛み跡が二つとか、目で見えるサイズの虫だとあったんですが
他に断定できる症状はありますか?
もしベッドバグだとすれば、どう対処したらよいでしょうか?
教えてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
red
from
バンクーバー 2008/07/03 02:02:18

刺された跡が直線上に並んでいたらベッドバグです。
プチトマトのように腫れる人もいれば、たいした症状が
ない人もいます。
また、ベッドの下に黒い点(バグの糞)がないか見てください。
木枠だったら怪しいです。
前に刺された人は、木製の家具すべて捨ててました。
私は日本から持参した、蚊よけのスプレーの効能に
「ナンキンムシ(トコジラミ)の忌避」と書いてあったので
ベッドやスーツケースの周りなどに定期的に吹き付けてます。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
(゜∀゜)(登録済)
from
バンクーバー 2008/07/03 02:09:27

|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/03 11:02:36

私も同じような状況です。
ここ最近虫刺されが毎日増えてきて困っています。
今日は腕、次の日は右足と言った感じで一度に刺される箇所がかたよってて今では20箇所ぐらいになってます。
刺された跡は蚊に刺されたような感じです。
ベッドバグかと思ってベッドの下も確認しましたが何も怪しいところはありません。
蚊だとしたらこんなにさされるでしょうか?
何か他の虫に刺されてるのでしょうか?
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/03 12:13:38

|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/07/03 16:25:02

ベッドバグは人によって刺された跡の腫れ方が違うと思います。
うちの場合、体温の高い夫が最初に刺され始め、私が刺され始めたのは1週間ほどあとでした。私の場合は、見た目は蚊に刺された跡のようでしたが、跡が赤い小さい点になって数週間残りました。主に足に集中していたのでズボンをはいていれば隠せました。
アレルギー体質の夫はそのうち肌全体に炎症を起こすようになりました。
バンクーバーはベッドバグが問題になっているので、アパートなどの場合は大家の負担で駆除することが法的に義務づけられているはずです。時間がたって数が増えるほど駆除が困難になってくるので、大家に話してペストコントロールを呼んでもらいましょう。プロの目で見ればベッドバグはすぐに発見できますよ。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/03 19:10:14

バーナビーでベッドバグをかぎだす犬をトレーニングしたという、犬に調べてもらったら。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
トピ主
from
バンクーバー 2008/07/04 00:01:28

皆さんありがとうございます。
やはりベッドバグのようです。youtubeは怖くて見れませんでした。。。
とりあえず発見した虫を殺して布団を干しました。
管理会社に相談すると結構揉めると聞いたんですけど・・・
引越してきたばかりで自分のせいにされないか心配です。
こちらで買える虫除けスプレーでいいものはありますか?
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/07/04 00:06:44

揉めるとかそんなことを気にしている場合ではないです。被害が広がらないうちに一刻も早く業者に入ってもらいましょう。そしてやはりその際は管理会社に一報を入れるべきですよ。市販のスプレー程度では焼け石に水です。業者が入ったって即日解決はしないくらいですから。
|