No.13519
|
|
電線にスニーカー
by
意味不明
from
ビクトリア 2008/03/29 20:50:39

ビクトリアに住んでいますが、よくあっちこっちの電線にスニーカーが引っかかっているのを見かけるのですが、これって何か意味があるのでしょうか?これってビクトリアだけでしょうか?
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/03/29 21:13:13

私も気になった事がありました。
ただのイタズラというのも聞いたし・・。
後は、その近辺で事故などで命を落とした人のことを忘れないように、靴をぶら下げる(靴をみて思い出して冥福を祈る)というのも聞いたことあります。バンクーバーでもありますよ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/03/29 21:14:15

いいえ、何処にでもあります。カナダだけでなく、アメリカ、メキシコにもあります。意味はたとえば、ドラッグの受け渡し場所のサインとかいますが、他にもいろいろあるようです。
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/03/29 21:28:51

私もたまに見かけます。
カナダだけではなくてオーストラリア、アメリカ、メキシコにもあるそうですね。
事故を起こした人の冥福を祈るためのものなのですか?
それも納得できるかも・・・。
でも、どうやって電線の上におくのか?投げるの?
不思議です。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/03/29 21:48:38

↑
靴紐を硬く結んでぽいっと投げている姿を目撃したことがあります。グランビルと5thあたりで。サンフランシスコに行った時も見かけたので、友達に聞くと薬の受け渡し場所って意味らしいって言われたけど、わかりやすすぎません?もしそうだったら、警察にすぐばれちゃうような気がするんですけど・・・?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
意味不明
from
ビクトリア 2008/03/30 00:04:44

お答えいただきありがとうございます。
薬の受け渡し場所だったらそれだけドラッグやる人が多いってことですよね。ビク・・も多いのかなぁ??
でも中には交通量の多い大通りの真ん中でも見ました。
あれはどうやって引っ掛けたのかな〜?
深夜車が通らない時間帯に投げたとか??
ビクトリアだけではないのですね、メキシコやオーストラリアでもあるとは。。さすがに日本ではないですね。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/03/30 02:41:59

学校の先生にきいたことありますよ。
全部が全部そうじゃないかもしれませんが、
子供の靴とかは、小さくなって入らなくなったものを
子供の成長を願って投げたりすることがあるそうです。
でもそれじゃあ、町中靴だらけですよね?(笑)
歯が抜けたら屋根になげて
「ねずみの歯〜ととりかえろ〜」っていうのとにてるかな?
昔やってたけど、今はそれほどやらない・・・みたいな
と、勝手に解釈してます。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/03/30 03:18:27

↑家の近所に超でかいスニーカーがある。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
H2
from
Ceiling Kat is watchin you jugling ur Bola 2008/03/30 03:22:03

|
|
|
|
Res.9 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/03/30 17:27:45

そういえば昔、電線にすずめが三羽とまってた〜♪というのがはやってたな。あまり関係ないですが・・・
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/03/30 18:15:32

在米当時、それはいたずら(いじめ)だと聞きました。
いじめられっこの靴を無理やりいじめっ子たちが脱がせ、追いかけてこられないように靴紐を結んで電線に絡まるように投げた結果だそうです。
そういうものが頻繁に見られる場所=あまり良い環境ではないようです。確かに治安に問題のないような場所ではほとんど見かけることはありませんでした。
|