jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.13033
独り言+グチ+悩み事
by
トピ
from
バンクーバー
2008/02/04 23:21:12
よく「ここにいる多くの日本人はカナダに住みたいと思ってるんだよ」とか、「白人ステキ!大好き!付き合いたい!」とか言ってるけど…
カナダの何がそんなに良いんだろう?
本当に日本人じゃなくなっても(国籍)大丈夫な位カナダ人(移民になりたい)んだろうか?
私は絶対、日本の方が良い。自信を持ってそうやって言える。
ここは税金は高いし、食べ慣れた食品(レストラン)はないし、寒いし、車社会で空気悪いし、かわいい服ないし、短期で来てる変なはっちゃけてる若者が多いし…
日本人女は軽く遊べると思ってる(白人)男が多いし…(私は日本人の男性の方が120%好きだぃ!)
正直、5年付き合ってる彼氏がここにいるから、しょうがなくカナダに住んでる…
年内に結婚しようと言われてるけど、素直にハイとは言えない。
ここにいたら自分が自分じゃなくなる…
そんな風に思うの私だけ…かもね…
グチばかりですいませんでした。
明日からまた頑張ります。
Res.1
by
無回答
from
日本
2008/02/04 23:28:58
好みも求めてるものも人それぞれってことじゃないですか?
私も日本人&日本が好みですが(笑)
私の場合は好みっていうか、慣れてるから居心地いいだけかもしれないけど。
それだけ日本人好きってことは彼氏さんは日本人ですか?
それでも結婚にふみきれないのは、移住されてるんですか?
日本に帰るって選択肢はないの?
Res.2
by
無回答
from
無回答
2008/02/05 01:46:00
ここは税金は高いし、食べ慣れた食品(レストラン)はないし、寒いし、車社会で空気悪いし、かわいい服ないし、短期で来てる変なはっちゃけてる若者が多いし…
↑ハハハ。158%同意。私も子供がいなかったら、とっくに帰ってる。加えるなら、車社会で不便だし(コンビに少ないし、つーかアレじゃコンビニじゃない)、エンターテーメントっていうの?遊ぶところもすくないし。
Res.3
by
無回答
from
無回答
2008/02/05 07:36:50
皆さんが言ってることが本音だと思うな。やっぱり。
やっぱりみんな生まれ育った母国が一番なんだよ。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/05 07:58:57
>本当に日本人じゃなくなっても(国籍)大丈夫な位カナダ人(移民になりたい)んだろうか?
あの、移民になっただけではカナダ国籍は取得できませんよ。
移民しても日本国民のままです。
念の為。
こちらに移民している人は別にカナダ人になりたいと思っているわけでもないと思うけど。
日本人のままで(心も)カナダに住めますよ。
住めば都ですし。
その方と一緒に頑張ろうと思えないのはカナダだけが理由ではないのかもしれないですよ。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2008/02/05 08:26:23
彼氏がいるからイヤイヤ住んでいる、って彼氏に言ったことありますか?
Res.6
by
わかる
from
日本
2008/02/05 10:12:56
トピ主さんのお気持ちお察しします。私も彼がいたからカナダに住みましたが、カナダにいる時の自分は自分じゃないようでした。自分らしさゼロでしたね。いろんな事をポジティブに考えるのがすごく難しかったです。今思い出してももうあんな自分には戻りたくないなあ・・・って思いますよ。それ以前に住んでいた違う国では”一生住んでもいいかな”って思えたので、やはりカナダが私には合わなかったのかと。
私のまわりにも、カナダ大好きだから移民したいとか、いかに長くカナダに残るかって話ている人がたくさんいましたが、私は全く共感できませんでした。
今また日本で生活していてなんてことない普通の日々ですが、大好きな仕事をして、外も中も自分らしくいられることをとても幸せに思います。そして改めて、カナダにいた時の自分は不満だらけだったのだと気付かされます。
私の場合、帰国後、彼も日本で仕事を見つけてやってきたので今は二人とも日本で生活していますが、でもいずれ彼がカナダに戻るのはわかっているのでそれを考えるとつらいです。彼の事は大好きだけど、私にカナダ生活は無理だと思う。わかっているのに別れることもできずもう4年です。
・・・トピ主さんお互い頑張りましょう。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/05 10:13:31
自分の住みたいところに行くのが一番だと思いますよ。日本の方が良いのであれば日本に行くのがやっぱり一番です。私も日本の方が好きですが、夫はヨーロッパからの人間なので、夫婦として過ごしやすいのはカナダだと思いカナダで暮らしています。しょうがなくカナダに住んでいるという風に思ったことはないです。バンクーバーに居るのであるなら尚更、日本の食べ物が海外で気軽に買えることはとても有難いことだと思っています。私は夫と居る時が一番自分らしくなれ心が安らぐので、日本で独身時代に一人で孤独に誰にも頼ることなく過ごしていた殺伐とした心の時代よりも、物質的には多少不憫はあれども、カナダで過ごす夫との暮らしの方が暖かい気持ちになれて日々の幸せを感じます。なので、もし一人になってしまったら、日本に帰る気持ちでいますが、そのときの世界情勢や仕事の在り方によっては、カナダに留まっているかもしれません。住むところを国を超えて「選ぶ」ことができるのも有難いことだと思います。
Res.8
by
res7
from
バンクーバー
2008/02/05 10:24:50
上の方のレスを読んで、自分らしくある、という意味で、私は仕事もカナダで自分のやりたいと思うことをすることが出来ているからなのかな、と思いました。決して安定はしていませんが、自分で自分のやりたい仕事を自由に出来ている環境も、また違う思いを抱かせているのかもしれません。トピ主さんも自分らしく居られて生き生き出来るようになれると良いですね。
Res.9
by
トピ
from
バンクーバー
2008/02/05 21:24:13
皆様、レスありがとうございました。
RES①サマ
彼は香港の人です。日本が大好なので日本で、とも思いましたが中国の文化は家族を異様に大切にするため彼の家族と離れるのは無理そうです。現に今、家を出て私と2人暮らしをすのでさえ相当なものでした。(長男のくせに〜みたいな)ハハハ
RES④サマ
本気でカナダという国のみが問題です。断言できます。私には合わないっす。彼は協力的なので☆
RES⑤サマ
言ったことあります。(多分100回は軽く)だから結婚のこともすごく気を使ってくてマス。ハハハ…
RES②③⑥サマ
本当に本当にありがたい意見をありがとうございます。同じに思っている人がいるというだけでも頑張れる気がします!!
RES⑦⑧サマ
昔、母に言われたことを思い出しました。「感謝する心を忘れずに」ですね。人にだけではなく環境にも…ですよね。ポジティブに考えを持っていこうと思います。
サー!!!今日は早く寝るぞ!!!
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ