jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.13024
昇給について教えてください。
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/03 23:51:35
現在時給10ドルで働いています。
1年前に始めた時は、3ヶ月はお試し期間として9ドルでスタートして、3ヵ月後に10ドルになりました。
働き始めて現在ちょうど1年(9ドルの期間も含めて)なのです。通常1年経つと昇給すると思っていたのですが、特にそういう話もないままです。
仕事を始める際に、試用期間の9ドル、それから10ドルという話は聞いていたのですが、それ以降の時給の設定については説明もなく、私もまた聞きませんでした。
そこでご意見を伺いたいのですが、この際自分から「1年たちましたが時給はあがるのですか」と聞くのはこちらでは普通のことでしょうか。それとも、ボスからそういう話が出るまでは現状で働くものなのでしょうか。
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/03 23:57:53
普通ですね
Res.2
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/04 00:09:34
トピ主です。
早速のお返事有難うございました。
ちなみにこの1年というのは試用期間を含んでいいんでしょうかね?
日本人的な感覚として、昇給を要求するってなんだか難しいです。。。
皆さんはどのように話をもっていくんでしょうか。
ダイレクトに時給上げて!と言うのか、もって回った言い方で、「そろそろ1年なんですけど、、、。インフレもありますし、、、」みたいな感じなのか、、、。
なにかアドバイス頂けると、とっても助かります。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/04 00:27:14
一年経ってるとか余り関係ないですよ。日本人って細かい事が気になり過ぎる人種ですからね。笑
働き始めて少ししか経っていなくても(自分的には試用期間中は大人しくしておきますが)、自分の能力/仕事の成果に反比例して給料が低いと感じたら、普通に昇給要求出来ます。別に回りくどい言い方をする必要もなしです。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/04 02:13:41
昇給の割合がはじめから定められていなければ、一年経ったから昇給するわけでもないし、3年経っても昇給しないかもしれません。それは、会社によります。
また、上の人も書いているように、能力があれば昇給を要求できますし、能力がなければ要求しても昇給してもらえないでしょう。
一年で誰でもがいくらずつ上がるということになれば、小さな企業のエントリーレベルの仕事では、毎年新しい事務員に替えていれば人件費が抑えられますよね。
毎年、昇給というのはユニオンに入っている事務員ならありますが、その他では、会社次第、上司次第です。
Res.5
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/04 08:18:18
基本的に、何年働いても、仕事内容が同じなら、同じ給料です。会社によっては、インフレーションの分だけ、上げてくれる場合もあります。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/04 11:43:24
日本の大きな会社とは違うのです、昇給は自分で要求してもらうものなのです。まず自分の評価をしましょう、会社に対してどのくらい儲けているかを判断します、その金額の五分の一を要求しましょう。
会社に月一万五千ドル儲けさせているなら三千ドル要求しましょう。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/04 20:30:32
トピ主です。
色々なアドバイス有難うございました。
職種やポジションによって、昇給していくもの、そのままのもあるんですね。
何年働いても時給が変わらないというのは、どうなんでしょう。ワーカーのやる気がなくなっていくような気がするのですが、、、。
なかなか勇気が出ませんが、もう少し様子をみてレビューの相談をしてみようかな、と思います。
有難うございました!
Res.8
by
無回答
from
無回答
2008/02/04 20:52:13
「会社によっては、インフレーションの分だけ、上げてくれる場合もあります。」
普通にやってれば、上げるのが当然だと思うのですが。。
「何年働いても時給が変わらないというのは、どうなんでしょう。ワーカーのやる気がなくなっていくような気がするのですが、、、。 」
それもその通り、その当たり前のことが分からないバカの多い会社は、そうやって衰退していくのです。
最後に残るのはバカばかり。
Res.9
by
ぱーとたいむ
from
無回答
2008/02/04 21:10:22
私はカナディアン企業で働いていましたが、3ヶ月に一度、50セントずつ昇給するという約束でした。
でも、3ヶ月経っても上がっていなかったので、マネージャーに「3ヶ月たったんですけど」と言ったら、「あ、ごめんなさい、いちいちみんなの昇給時期、覚えてないから自分で言ってね。今回のはもう遅かったら取り戻せないけど」と言われ、次回からは先に「今回で昇給です」と自己申告していました。
私の後に入った日本人の子にそのことはちゃんと言っていたのに弱気な彼女は自分から言い出せず、結局昇給しないままずっと続けていました。
トピ主さんは、昇給時期や額を最初に確かめていなかったようですが、ダメもとでも聞いてみるほうがいいと思います。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/05 08:16:03
↑もしきちんと「三ヶ月で昇給」と言う契約があるならその時に戻って週休分は支払わなければなりません。
「今回のはもう遅かったら取り戻せないけど」はBSです。
例えばあなたが10日働いた後にこのことを勇気を出して言ったのなら50セントx80(フルタイムで1日8時間の場合)で会社はあなたに払う義務があり、申告したその日から昇給するべきです。
日本人のみなさん、弱気にならず自分の権利はきちんと主張しましょうね。(理に適わない主張は我儘ですけどね)
Res.11
by
無回答
from
無回答
2008/02/05 12:25:47
「何年働いても時給が変わらないというのは、どうなんでしょう。ワーカーのやる気がなくなっていくような気がするのですが、、、。 」
それもその通り、その当たり前のことが分からないバカの多い会社は、そうやって衰退していくのです。
最後に残るのはバカばかり。
ってな過激な意見もあるようですが。
職種によるとおもいますよ。
昇給を要求しても、他に変われる仕事内容でしたら、どなたか仰っていた通り、エントリーレベルの人を、とっかえひっかえ採用したら良いだけですしね。
それが、貴方にしか出来ない仕事であったり、業績が向上したりと、会社に利益をもたらしているのでしたら、昇給を要求しても良いと思います。
一点気をつけたいな。
って思うのは。
こちらでは、昇給を要求する社会ではありますが、働かないのに昇給を要求するような人にはなってはならないということかな。
見ている人はちゃんと見ていて、がんばった分だけ昇給してくれるものです。
たまに居るのが
「給料上げてくれたら、もっと一生懸命働くのに」
って人。
給料が先に上がることは無いのにね。
Res.12
by
無回答
from
無回答
2008/02/05 18:57:33
「見ている人はちゃんと見ていて、がんばった分だけ昇給してくれるものです」
そのがんばり方なんですよ。人前で、がんばっている振りばかりしてるヤツ。
見てる人は見ててって、そういうところを見れる人の居ない会社は最悪です。
Res.13
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/06 00:14:37
トピ主です。
またまた色々なご意見、アドバイス有難うございました。
私の働いている所は忙しい時は走り回ってますが、全く仕事がない時はボスも「インターネットしててもいいよ」って言ってくれるぐらい、暇な時が1日に1時間ぐらいあります。
この、仕事をしていない時間もきちんと時給を頂いてるのが昇給を相談しにくい理由の一つです。
だめもとで、というご意見もあったので、今後のことも考えて(これからも末永くこの職場で働くのか、それとも時給のいいところへ移るのか)レビューを御願いしようかな、と思っています。。。。
ご意見、アドバイス改めて有難うございました。
Res.14
by
無回答
from
無回答
2008/02/06 19:22:20
あなたのボスは、まだ、気づかいがあるだけマシですよ。
昇給もない、気づかいもない、どうしようもない会社よりは。。。
Res.15
by
トピ主です。
from
バンクーバー
2008/02/09 01:24:56
色々アドバイスを頂いたので、取り合えずアップデートしておきます。
今日、勇気を出して、「レビューしてもらえるんですか?」と聞いてみました。
「他のマネージメントに話をだしてみる」との答えでした。
でも、今すごく言った事を後悔してます。
今まで話に出てなかったということは、あげるつもりがなかった、もしくはそう評価されてなかったことなんだな、と思って、、。
自分からそれを言い出すって、厚かましいことしてしまった、、、。
ああ、後悔!!!!
Res.16
by
がんばれ
from
バンクーバー
2008/02/09 10:59:12
私はカナディアン企業ですが、3ヵ月後レビューをしてもらい、
そして、一年経った先日再度レビューのお願いをしました。
自身で一年間やってきた仕事内容・量と給料を比較して、今年やって
いくのであれば、コレくらいはほしいという欲求と自負に基づいていってみました。私のところはマネージメント連中が忙しく一人一人の
昇給時期まで覚えてないので、各々で話を持ちかけてます。
なので、後悔はする必要はまったく無いと思いますよ。
正直なところ$10で生活が成り立つか?といわれれば、今のカナダ、
特にバンクーバーの物価の高騰を考えればちょっときついですよね。
最低賃金を$10からにする話も出てはいますが、いつになることやら。
Res.17
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/09 11:04:53
もう一度自分の仕事の取り組み方、雇い主に利益を生み出す、得を与えているような働きをしているかを考えながら見つめ直したはどうですか?
Res.18
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/09 14:54:12
レビューしてもらって、ある程度までは昇給してもらえるかもしれないけれど、それを超えると昇給は難しくなると思います。
たとえば、レセプショニストやタイピストの職種で、$15スタートだったとして、毎年昇給してもらえたとしても、最終的に$25、$30という時給になると思いますか?
ある程度まで行くと頭打ちで、そこからは昇給しなくなります。(インフレ率によるベースアップは別として)
職種に見合う給料のレベルというものがあります。それを見誤って強引な掛け合いをすると、将来的に自分を厳しい立場に追い込むこともあります。
つまり、「この仕事でこれ以上出せないんだよねえ。いやだったら、他へいったら?」ということになります。
Res.19
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/09 17:12:39
>つまり、「この仕事でこれ以上出せないんだよねえ。いやだったら、他へいったら?」ということになります
そう言われるまで交渉してみてもいいんじゃないですか?
もしかしたら上げてもらえるかもしれない・・・と思いながらずるずる不満を抱えて働き続けるより、「うちの会社があなたに払えるのはこれだけ」ってはっきり言ってもらったほうが、この先どうしたいかを考えられていいじゃないですか?
かく言う私も勤務評定の面接を来週に控えていて、ちょっとどきどきです。
あらかじめ年俸がいくら上がれば昇給率が何パーセントになるかを計算しておいて、提示された額によっていくつかシナリオを考えてます。
Res.20
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/09 17:33:09
>自分からそれを言い出すって、厚かましいことしてしまった、、、
トピ主、気が小ちゃいな〜全然厚かましくないよ。普通の事なんだよーーー
>レセプショニストやタイピストの職種で、$15スタートだったとして、毎年昇給してもらえたとしても、最終的に$25、$30という時給になると思いますか?
某スーパーだけど、基本$8スタートで、最終的には$28まで行くそうですよ。
>職種に見合う給料のレベルというものがあります
それはその通り。だから、こちらではキャリアアップを狙って定期的に転職が普通でしょ。
同じ会社で4・5年以上働いていたら、そちらの方が問題ありです。
色々な所で働くうちに分かるようになると思うけど、長期間勤務している人ほど能無しが多いよ。笑
ある程度の給料稼いで何となく仕事続けていて向上心無し、まぁこのままで良いかぁ・・・って思ってる奴等多しです。
Res.21
by
トピ主です。
from
バンクーバー
2008/02/09 23:13:30
沢山のコメント有難うございました。
もう一度、自分の仕事への姿勢、貢献度をしっかりと見つめ直してみようと思います。
気が小ちゃいなーとのご意見がありましたが、はい!その通りです。
今も月曜日に仕事行きづらいな、なんて思ってます。
1年前、仕事を始めたばかりのときに比べると、今は色々仕事を任せてもらえるぐらいまで成長したという自負はあります。と、同時に、始めたばかりの頃の意欲や姿勢は反比例していってると思います。小さな職場で、ファミリービジネスなので、いつの間にかなーなー、の関係に慣れてしまっていったというか。
レビューをしてもらえるなら、自分のそのあたりの反省も言ってみようと思います。。。。
ちなみに、そんな小さな職場なので、上司が私のレビュー時期を忘れている、ということはないと思います。残念ながら、、。
日本だと、長期間勤務って評価されますよね。反対に次から次と職場を変えてると、何か問題がある、というように取られますが。こっちではやはりステップアップとしての転職って当たり前なんでしょうね。
その辺ももう一度考えてみようと思います。
有難うございました。
色々勉強になります。
Res.22
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/09 23:16:09
>>某スーパーだけど、基本$8スタートで、最終的には$28まで行くそうですよ。
それはおそらく、キャッシャーで入ってスーパーバイザーまでいくとか、職種が変わっての話だと思います。
Res.23
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/09 23:23:17
>キャッシャーで入ってスーパーバイザーまでいくとか、職種が変わっての話だと思います。
いいえ、違います。某生鮮売り場での売り子係りの話です。
Res.24
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/09 23:57:13
ミートカッターならそのくらいいくかもしれないけど、ストッカーなら、無理と思う。
短期のデモンストレーションでもそのくらいもらえるかも。
ユニオンのある普通のスーパーで、キャッシャーやストッカーだったら無理。
そんなスーパーがあれば、人件費で潰れちゃうでしょう。
Res.25
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/10 01:22:34
無理じゃないです。事実ですので。
Res.26
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/10 08:59:02
「この仕事でこれ以上出せないんだよねえ。いやだったら、他へいったら?」
って、おかしいでしょ。やったことに対して、要求するのは、当然の権利でしょ。
仕事は増やすは、待遇については、触れようともしない、その上、足元を見る、評価システムもなく、好き嫌いで、人を扱う、
「ふざけるな!」
Res.27
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/12 18:23:36
直ぐ、最低賃金は払ってるからっていうオーナーや経営者居るけど、いい逃げ道ですね。
何年も住んでて、普通に仕事してて、インフレ率ぐらい上げてやろうって思わないんですかね???
もう、自給8ドルで、こちらに住んでる人は、やってけないでしょ!
Res.28
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/12 18:44:49
26,27激同です!!
雇い主はワーカーがシェアハウスに住んでることを前提にしてませんか?!時給10ドル前後ではとうていアパートは借りられません。
生活はギリギリ。社会人として自立もできないってことですよね。
それで「貧乏って文句言うのだったら、もっともらえるところへ行けばよい」...うちの経営者もそういいました。
自分とこの従業員が貧乏しててそれでなんとも思わない経営者って...。
どこに経営者としての誇りがあるんだろう。
従業員の士気にもかかわることなのに。
Res.29
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/12 21:24:52
上の方がおっしゃっているのは正論でしょうが、実際にない袖は振れない経営者もいるのでしょう。
また、自立できない時給でも働く労働者がいるのも事実。
労働者としては安い時給で搾取されないように、スキルを身につけるしかないのでしょう。
>「貧乏って文句言うのだったら、もっともらえるところへ行けばよい」
って言われたら、じゃ、お言葉に甘えて♪って辞められるように、次の職探しを始めたらどうですか?
Res.30
by
無回答
from
無回答
2008/02/13 13:18:25
そうだよ、みんなでもっと給料のいいところを求めて転職しよう!といいたいのですが、それがみつかれば誰も苦労しないのだから、つらいところです。わたしのはたらいているところでは、しばしば転職している人は採用しない方針なので、転職することだけがいい事ではないかもしれませんよ。
Res.31
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/13 13:55:48
特別スキルもいらない、使い捨てのきく仕事だからじゃない??
専門があったり、使い捨てにできないほどのスキルがあれば、そんなことはいわれないですよ。
Res.32
by
ちょっとお聞きしますが
from
バンクーバー
2008/02/24 21:52:01
私の場合(男性)ですが、その仕事は経験なしで入社しました。
夜7時から朝方の3時まで仕事してるのですが、それでも時給は$8なんでしょうか?
Res.33
by
無回答
from
無回答
2008/02/24 21:54:19
それでもって?仕事内容によるでしょ。
そもそも、あなたがその条件を受け入れて仕事を引き受けたから時給$8なんだし。
Res.34
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/24 21:58:43
RES33と同じでインタビューのときに自給についての提示があってそれを納得した上で働き始めたのではないの??
Res.35
by
無回答
from
バンクーバー
2008/02/27 22:11:57
同業種の仕事でどれぐらい出ているか調べる。自分の仕事の生産高を調べ、納得できる金額を請求する。先方も納得できたら払ってくれます。成り行きまかせで働く日本人多いです。会社に貢献することと。
安く働くことは同じことかな?
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ