No.12760
|
|
頭が良くなるサプリってありますか?
by
無回答
from
無回答 2008/01/07 20:51:12

留学で来てます。
けっこうまじめに勉強してるほうだと自分では思ってますがのびません。
頭に良いサプリってありますか?(もちろん、サプリは補助的なもので、勉強が一番大事だっていうのも納得してての質問ですが、、、)
DHAやいちょう葉エキスが良いと聞いて、昔大学受験のときに試してあまり効果が無かったのを覚えてます。・・・あったのかもしれませんが、実感できませんでした。
こういうサプリが効いたっていう経験談とかあれば聞かせてください。
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/01/08 00:24:28

アホエンなんてどうでしょ。
80度のオリーブオイルでにんにくを煮込めばアホエンオイルができるみたいですよ。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/01/08 05:19:35

脳に良い食品なのに、アホエン...
つい、笑ってしまいました。
でもネットで調べてみましたが、とてもよさそうですね!
|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/01/08 05:46:46

頭がよくなるわけじゃないけど、
勉強する前にブドウ糖(glucose)を摂るのはどうでしょう?
脳の唯一のエネルギー源。
集中力もアップすると思います。
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/01/08 05:52:58

アホエン、懐かしい。
昔テレビでアホエンの作り方(ニンニクを入れたオイルを湯銭にかける。)を放送してましたよね。 たしか記憶力の向上だったっけか?
効果はわかんなかったけどこのオイルがおいしかったのは記憶に残ってますw
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/01/08 07:14:07

馬鹿に効く薬は無いといわれています。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/01/08 07:38:51

|
|
|
|
Res.7 |
|
by
トピ主
from
無回答 2008/01/08 19:00:55

アホエンって初めて聞きました。今度試してみようと思います。
でも、アホエンって、ネーミングが。
ブドウ糖・・・・もうこれは必須ですね。試験前はコーヒーに砂糖でばっちりです。
頭脳食パン、、、カナダでは買えないだろうな・・・・。
皆さんありがとうございました。
他に情報ありましたらお願いします。
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
無回答 2008/01/08 19:24:27

DHAはどうでしょう?
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
トピ主
from
無回答 2008/01/08 20:17:20

トピ主ですが、以前DHAを継続して飲んでいましたが、効果があったのか無かったのか、イマイチ分かりませんでした。
DHAを飲んで本当に効果があったっていう方いますか?
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
おっとっと
from
日本 2008/01/09 06:29:27

良くはならないけど、集中力アップにはビタミンB1が良いのでは。
何方かがブドウ糖の摂取を書いて居られましたが、これが脳神経系に最終的に有効になるにはビタミンB1が不可欠です。
なおビタミンB1のみでは吸収が悪いので、一般には複合ビタミンB剤が売られています。
これが良いのでは。
特に肉体労働時に集中力が持続出来ない場合は特効薬です。
ちなみに、日本でバカ売れのドリンク剤・・ビタミンB1とカフェインが効き目の有効成分です。
最初はカフェインでファイト一発効かせて、効果の持続はビタミンB1で稼いでいます。
|
|
|
|
Res.11 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2008/01/10 16:23:39

以前、サプリメントやアロマの勉強をしていました。
いちょう葉エキスのサプリメントやエキス…これは空腹時がお勧めです。
また、DHAは食後がお勧めです。
アロマオイルですが、ミントやローズマリーの香りは、集中力upに働きかけるということです。
これらの香りが苦手でなければ、是非一緒にためしてみてください。
香りは、刺激がすぐに脳に行くため、体感しやすいかもしれません。
|