jpcanada.comについて / 広告募集中 / jpcanada.com トップ

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ(アイコンの説明もあります)
No.12620
ご本人の要望により削除しました。

Res.1 by 無回答 from バンクーバー 2007/12/22 19:19:43

基本的にマタニティーリーブの前と同じ条件で再開すると思いますよ。

だれそれさんが○○だからという交渉の仕方ではなく、自分がどれだけ貢献しているかで、ボスと交渉されてみては如何ですか?

>こう言っては失礼かもしれませんが、小さな子供がデイケアなどに行ってても、病気の時は母親が必要ですよね、会社側もそういうことを理解(彼女が復帰しても時々席を外さなければいけないために、私の方が仕事量も多くなると思っていますが。)してくれると思いますが。

これはまずいですね。 本音はそうでも、自分も将来マタニティーリーブを取ったり、具合が悪くなり仕事仲間に迷惑をかける事もあると思います。

人を否定して自分をよく見せ昇給を交渉するより、自分はどれだけ役にたっているか正直な気持ちで話して昇給を交渉したほうがいいと思いますよ。  
Res.2 by う〜ん from バンクーバー 2007/12/22 19:52:00

>こう言っては失礼かもしれませんが、小さな子供がデイケアなどに行ってても、病気の時は母親が必要ですよね、会社側もそういうことを理解(彼女が復帰しても時々席を外さなければいけないために、私の方が仕事量も多くなると思っていますが。)してくれると思いますが。

これは実際に仕事量が多くなってからでないと上司に話をするのは止めた方がいいです。話し方次第でトピ主さんがチームワークできない人・一緒に働くのに向いていない人と見られるかもしれないし、もしかしたら子持ちの人も早出・残業等で時間をやりくりしてトピ主さんや他の同僚に迷惑をかけないかもしれないですし。「仕事量が増えるかもしれないから昇給時に考慮して下さい」なんて言って上司を説得できると思っているんですか?

ちなみに私は子持ちですが、子供の急な発熱などで仕事に行けなくても朝4時位に会社に行ってある程度仕事をしてから家に帰って旦那と交代で子供を看病したり、旦那が帰ってきてから夜に仕事に行ったりした事もありました。  
Res.3 by 無回答 from バンクーバー 2007/12/22 23:28:51

早速のアドバイスありがとうございます。

私がここに >こう言っては失礼かもしれませんが、…と言う文章をここに書いたのは、ここでも産後に復帰されてる人が見てると思ってここに書いただけですので誤解しないでくださいね。わかりにくい表現ですみません。交渉の時の言葉は書いていません。

もちろん交渉の時には同僚の事は話しません。自分の仕事の事について話しますが、はたしてその人たちより高い時給を要求していいのかな?と疑問でした。 私の心の中でいろんな気持ちがあるので、例えばトピックに書いたことなどそういうネガティブな部分を表に出さずに自分の仕事の事でうまく表現していきたいと思っているので、みなさんの良いアドバイスをいただきたいと思って書きました。

産後に普通に復帰した人は同じ条件で戻るんですね。彼女は産後に戻る予定は無い様子で去り、今年の秋に(その時はまだ1年経っていませんでした)戻りたいと会社に話してきました。でもその時は会社もすぐに雇えなくて来年の忙しくなってきた時に連絡すると話したそうです。そうすると1年以上のブランクになります。(産休は最高1年までと聞きました) なので同じ条件かどうか?とも思いました。

そうですね、産後の復帰でもきっとうまく時間をやりくりしてくれるかも知れませんね。うちの会社は9時5時 残業なしで鍵を持ってる人も限られているので、抜けてる時間の埋め合わせがしにくい会社です。書いてくださった方、ありがとうございました。

 
Res.4 by 無回答 from バンクーバー 2007/12/22 23:37:20

 他人なんて関係ないじゃん。自分がどれだけ仕事が出来るのか、会社に貢献できるのかってことだけでしょ。たとえ口にしなくても、とぴ主さんのような考え方を持ったままだとそれはきっと態度に表れてしまうと思いますよ。そして、それは結果としてとぴ主さんにとってマイナスになるかもしれません。  
Res.5 by 無回答 from 無回答 2007/12/23 00:22:39

日本での話しですが。

私はその職場で4年目でした。

専門職で求人かけてもなかなか人が来てくれないので、そのときは時給を上げて募集したらしいです。
元々私が入ったときより、今回の求人の方が時給が高く設定されていたため、私の時給が4年かけて昇給してもあまり変わらなかったと言う事です。

「求人誌見ました。新しく入ってくる(だろう)人と時給があまり変わらないのは、私のモチベーションが下がります。」とはっきり言ったらその日の時給から上げてくれました。
まぁそんなんで私に辞められても次がこない事を予想できていたからかもしれないけど。

従業員が給料の事を言わないのをいいことに、そのまま時給で働かされる事もあると思います。足元を見られると言うのでしょうか。

 
Res.6 by 無回答 from バンクーバー 2007/12/23 01:17:53

そうですね、自分がどれだけ出来るのかって事が大事とは思っています。しかし今モチベーションは下がっています、私は6年目、7年目の人の仕事とほぼ同じような事をしています。同期がいますが、彼女はまだ初歩的な事をしています。なので 7年め位の人とは時給が5ドル位は違うのに、私の仕事もそれなりにハードになり、ますますモチベーションが下がります。

会社に上手く使われてしまっているのでは?と思うこともあります。なので今度の昇給の時にはきちんと社長に自分のやってることに見合う時給が欲しいというような事を表現したいのです。

ホリデー中に気持ちをリフレッシュして来年には前向きに頑張って交渉出来るように準備します。アドバイスありがとうございました。  
Res.7 by 寺田 from バンクーバー 2007/12/23 05:09:33

>私の入社したタイミングが悪いのか未だに昇給してません、あと数ヶ月で丸2年になり3年目に入ります、
>そして2年に1度の昇給らしいと聞いています。

2年に一度の昇給で、3年目のあなたが昇給していないという事は、ただ単にあなたの能力が劣っているのでは?
多くの仕事をこなすのは当たり前で、それでは能力があるという考えには向きません。
2年に一度昇給する会社で3年目でも昇給出来ないのは、昇給する人達よりもあなたの能力が劣るからです。
昇給していった人達とあなたの違いをもう一度良く考えてからボスに相談するべきだと思います。  
Res.8 by 無回答 from バンクーバー 2007/12/23 10:43:07

ヨコですが、同僚が休んで仕事が滞っているからといって同僚の仕事が自動的にあなたの仕事になるわけではありません。

日本人としては、隣の机に仕事がたまってるとついつい手を出したくなりますが、それはあくまでその人の仕事です。上から頼まれるまでは手を出してはいけません。もちろん上が頼んできた時には諸条件を交渉するいいチャンスです。上手に交渉してくださいね。  
Res.9 by 無回答 from バンクーバー 2007/12/23 13:34:54

引き続きコメントありがとうございます。
レス7さん、ちょっと誤解されてるような気がします。私はまだ2年もあたらいていないので。私が入社したちょっと前に昇給があったので、次の昇給は来年春の予定と聞いています。確かに3年目に入ったときに時給が思うように上がっていなければ自分の仕事(能力)を見直ししなければいけませんね。

私の仕事はある意味チームワークなので、時給の高い人ほど(全員ではありませんが、長く働いてる人達)が少しハードな事をしています。当然予定の人がやらなければ誰かにしわ寄せがきます。もちろん人の手のついてる仕事に手を出しません、でも 期限が迫っているアージェントな依頼はマネージャーの指示で誰かが仕上げます。

4年目5年目にあたる人にその仕事が回らず、私に来ます。私は7年目の人と全く同じような事をコンスタントにしているわけでは無いので、もちろんそこまでの要求は考えていません。ただ4年目の人よりコンスタントに少しハードな事しています。

私が特別仕事を出来るわけでは無く、マネージャーが4年目5年目の人をスキップして私に仕事を回してくるのは、正確さを信頼してくれているのだと思います。私の先輩にあたる人は何人もいますがミスが目立つため、慎重な事は私に頼んできます。

いろいろなコメントをありがとうございました。
 
フリー掲示板トップ 新規投稿 jpcanada.com トップ
Supported by Spencer Network