jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.10513
虫歯治療費、歯医者さんについて
by
のの
from
バンクーバー
2007/05/21 23:39:20
こっちで虫歯を治したいのですが一本いくらくらい費用がかかりますか? あとお勧めの歯医者さんを教えてください! おねがいします!
Res.1
by
無回答
from
バンクーバー
2007/05/21 23:48:18
費用は、その虫歯の状態によります。お勧めはDenmanモール内の所です。
Res.2
by
フェリ
from
バンクーバー
2007/05/22 00:05:45
私も知りたいです♪私は、歯の詰め物がとれました(泣)頑丈につけてもらいにいきたいのですが、どこの歯医者がいいのかわかりません。知ってる方いたら、ぜひ教えてください。。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2007/05/22 00:08:19
歯の詰め物が取れただけでも700ドルくらいかかりました。
日本だったら異常がなければ、そのままつけてくれるけど
根の治療をしなおしたほうがいい。とか歯茎が弱っているとか・・・
日本人医師でほとんどが日本人の患者さんの歯医者さんです。
絶対、足元見られているわ。
Res.4
by
無回答
from
バンクーバー
2007/05/22 01:04:49
本当にぼったくりの歯医者が多いのにはびっくりします。私も詰め物が取れて、そのままつけてと言ったのですが、ルートカナルとか、治療しないと、つけられないとか、エスティメートは500ドル。私は日本の叔父が歯医者だから、テンポラリーに付けてと言うと、150ドルですみましたが、すぐに取れてしまいました。その後、日本で保険なしで、付けてもらって5000円でした。今でも何ともありません。ここの歯医者の悪徳商法はどうにかならないのでしょうかね?
本当に上手で良心的な歯医者はいないようです。保険が利かない人からはとり放題、保険があれば、保険会社がチェックするかもしれませんが。
Res.5
by
Cavity
from
バンクーバー
2007/05/22 02:50:46
あ、私も奥歯が虫歯になって、歯、ぬかれました…。
しかも超てきとー!!
日系歯科にはあんまいい噂はありませんね・・・。
Res.6
by
無回答
from
バンクーバー
2007/05/22 02:57:23
日系はぼったくりですが、カナダ人のところはそれほど高くないし腕も良いですよ。私も詰め物が取れましたが、カナダ人の歯医者に見せたらカナダではもう銀色のつめものなんてしてないとのこと。で、白いポーセリン(陶器)のつめものをして約200ドルだけですみました。日本みたいに型をとるんじゃなくて、その場で詰めてその場で固めるんです。治療も1時間くらいで終わりました。見た目も綺麗で満足です。
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2007/05/22 09:17:47
RES3さん、あなたは歯科医ですか?自分の歯に他に異常がないか診断できるのですか?足元見られているかもしれないけど、本当に治療が必要だったかもしれませんよ。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2007/05/22 09:23:39
Res.6さん、質問なのですが・・・
同じくカナディアンの医者にかかっていた者です。
即日治療、白い詰め物をして約200ドルかかったのは同じなのですが、
材料はプラスティックと言われました。
陶器を材料にしたものは型取りに時間がかかると言われました。
さしつかえなければその歯医者さん教えていただけないでしょうか?
良いところであれば私も行ってみたいです。
Res.9
by
無回答
from
バンクーバー
2007/05/22 09:36:10
100% 200ドルでのポーセレンの詰め物はありえません。レジンです。
Res.10
by
無回答
from
バンクーバー
2007/05/22 09:37:34
>カナダ人の歯医者に見せたらカナダではもう銀色のつめものなんてしてないとのこと。
私は、カナダ人の歯医者に行きましたが、銀色のつめものしてもらいましたよ。奥歯の全然目立たない所で少しだけだったので、一番安い銀にしましたが、白と銀とどちらが良いか聞かれ、値段も言われたので、自分で決めました。ちなみに銀は100ドルもしなかったと思います。(大きさにもよりますが)
私も目立つ所だったら、白にしたと思います。
Res.11
by
無回答
from
バンクーバー
2007/05/22 10:13:29
私もつめ物取れて800ドルくらいかかりました。(2.3回の通院)
しかも、はじめはインプラントにするか入れ歯にするかどちらかしかない。って言われたんですよ。
その後、カナディアンの歯医者さんに代わってその旨はなしたら
それはボッタクリ・・・って言われました。
日系の歯医者さんって英語が理解できないからみんないくと思うけど、本当に足元見ていますね。
しかも、ちょっと歯を抜くくらいで、ここではできないのでスペシャリストを紹介します。ってさぁ。、
子供の歯だって隙間がないから奥の乳歯も抜いたほうがいいとか
日本の歯医者さんに言ったら驚いていました。
幸い、友人に歯医者さんがたくさんいるので、そのつど相談しています。
Res.12
by
無回答
from
バンクーバー
2007/05/22 10:21:20
ここには歯科治療について知識を持っている方が沢山いるのですね。自己診断まで出来てしまうなんてすごいです。
Res.13
by
のの(トピ主)
from
バンクーバー
2007/05/22 19:47:08
みなさんいろいろ役に立つ情報ありがとうございます!!
日系のとこよりカナダ人がやってるとこの方がいいんですね? ではカナダ人がやってるとこをカキコしてもらえるとうれしいのですが…お願いします!!
Res.14
by
1
from
バンクーバー
2007/05/22 21:26:55
お勧めはDenmanモール内の所です。
Res.15
by
のの(トピ主)
from
バンクーバー
2007/05/22 21:46:31
>14さん
デンマンないの人はカナダ人ですか? あとモール内に2つはいしゃがあるってきいたのですがどっちのほうですか?
Res.16
by
無回答
from
バンクーバー
2007/05/23 00:49:34
正面玄関から入れば分かる。
Res.17
by
無回答
from
無回答
2007/05/23 08:05:13
>正面玄関から入ればわかる
って、それは正面玄関に近い方ということですか?正面玄関から入ると、わかりやすいのは遠いほう、わかりにくいほうが近いのですが・・・。Extra Foodsの向かいの方?それともComox側入り口に近いほう?
Res.18
by
無回答
from
バンクーバー
2007/05/23 16:48:48
正面玄関から入って直ぐ目に付く歯科の方です。
Res.19
by
無回答
from
バンクーバー
2007/05/23 16:50:03
正面玄関とは、Denman側の入り口の事です。ComoxでもNelsonでもなく。
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ