jpcanada.comについて
/
広告募集中
/
jpcanada.com トップ
注意事項:
当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、
利用規約
に同意したものとみなします。
このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、
各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。
→連絡先
フリー掲示板
この掲示板はノンジャンルです。あなたのささいな質問から
仲間内の自由なおしゃべりまで、ご自由にご利用下さい。
新規投稿される方は、こちらへ
(アイコンの説明もあります)
No.10444
T&Tのカップ麺も毒入りかも?
by
あぶない
from
バンクーバー
2007/05/17 09:03:48
中国の食品、薬品で
パナマの国で薬品シロップにより子供達が死亡
工業用の塩を食塩として売る。
中国の原材料によってカナダ、アメリカのペットが死亡
上記の3つはしっていましたが、またまたこんな事件があったようですね。下記サイト参照。
T&Tでカップ麺はもう食べれません!!!
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/972313.html
Res.1
by
無回答
from
トロント
2007/05/17 09:26:13
商品名はなんでしょうかね?
Res.2
by
無回答
from
無回答
2007/05/17 10:27:58
これは本当に危ないですね!!
知らせてくれてありがとうございました。
Res.3
by
無回答
from
バンクーバー
2007/05/17 12:37:04
以前カナダで中国産のオイスターソースも、安全基準量を2000倍も超えた量の添加物が入っていて、問題になったよ。
結構白人宅にもあったくらい、カナダにもなじんでた商品で、実は私も持っていた。。。。
でもすぐ捨てた。
怖いですね。
Res.4
by
無回答
from
無回答
2007/05/17 12:48:25
どこ産であれ、カップめんは体に良くないよ。
インスタント食品も然り。
Res.5
by
無回答
from
無回答
2007/05/17 13:40:26
カップ麺、オイスターソース共に商品名が知りたいです。
その商品が今ウチにあるかどうか調べたくても、商品名が分からないと調べようがないので不安です。
Res.6
by
みほ
from
バンクーバー
2007/05/17 14:58:04
うちのランドロードも、中国のラーメンは危ないからって、サッポロ1番を買ってくるようになったわね(笑)。
でもあれも中国で作ってそうで怖いわ…。ちゃんと日本の監修(?)のもとで作られてるのかしら?
Res.7
by
無回答
from
バンクーバー
2007/05/17 18:13:25
中国はこういう記事本当に多いけど
カナダは中国からの移民が人口の3割以上いるわけだから
カナダ産といっても私は信用していません。
中国本土のお金持ちは絶対に中国産の野菜を買わないというのは
とっても有名な話だしね。
私は高くても信用している日本産を買います。
Res.8
by
無回答
from
バンクーバー
2007/05/17 18:18:42
そうすると、飲茶にはもう行けませんよね?危ないですよね?悲しい。
Res.9
by
無回答
from
無回答
2007/05/17 18:54:47
昨夜眠れなくて午前2時頃CNNのニュース(Lou Dobbs昼間のリラン)見てたら、キャッツ・フィッシュも中国からの輸入で、絶対に食べないようにと警告、吐き気がするような実話だった。
インスタント類は日本商品名でも殆ど中国産(韓国もあるが)。
日本は物を作らなくなって久しいので、うっかりするが、もっと詳しい情報が欲しいもの。
3つ網目の袋にはいってるガーリックも中国産だった、アメリカに有名なガーリック産地があるのに。ディムサムも危ないの?
Res.10
by
無回答
from
無回答
2007/05/20 16:29:02
http://www.asahi.com/international/update/0520/TKY200705200175.html
フリー掲示板トップ
新規投稿
jpcanada.com トップ