No.251
|
|
バンクーバー国際空港の施設について
by
かたくり子
from
日本 2005/06/03 05:59:11

この夏、カナダへ行くのですが、バンクーバー到着後、乗り継ぎで国内線に乗ります。その間、あき時間が4時間ほど。旅行に行くのにおかしな話ですが、極度の高所恐怖症で、一睡も出来ず、気を張り詰めた続けた末に着くバンクーバーでは、心身ともに疲れ果てているはず。そこで、乗り継ぎの少しの間でも利用して、仮眠がとりたいのです。ネットで調べたのですが、フェアマウントホテル、のような立派なホテルしか見つけられない(しかも、泊まるわけではないので)。乗り継ぎ待ちの旅行者のために空港内に簡易施設がないか、どなたか、知りませんでしょうか?よろしくお願いします!
|
|

|
|
|
|
Res.1 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/06/03 07:23:35

残念ながら、プライベートな空間で仮眠となると
フェアマントホテルしかありません。
4時間ですと、周辺のホテルを利用するほどの時間の余裕は無いでしょう。
また、金額的にも安くはないです。
国際線到着ロビー無いのアライバルラウンジ(入国、通関後)は
航空会社のマイル会員でなくとも一般利用が出来るようになったと
聞いています。
出口を出て(出迎えの人々と最初に会えるアリア)にある右手の
バーガーキングの横に入り口があります。
|
|
|
|
Res.2 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/06/03 07:24:15

|
|
|
|
Res.3 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/06/03 09:36:44

有料ラウンジは「Plaza Premium Arrivals Lounge」といいます(ちなみに Departure Lounge もあります)。オープンしたのは半年くらい前?だったと思いますが、待ち時間に一休みしたい人に最適だ!とニュースで紹介されていました。私は利用したことはありませんが、25ドルでシャワーを浴びれてゆっくりドリンクが飲めるようです。ベッドはないみたいですが、ウトウトくらいはできるのでは?
There’s a new pay-for-use arrivals lounge now open at
Vancouver International. The Plaza Premium Arrivals Lounge charges C$25 for five hours. Included in the price: showers, light snacks, business center usage, and soft drinks. If you just want to take a quick shower and freshen up for half an hour, it will cost you C$10.70
|
|
|
|
Res.4 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/06/03 11:32:35

乗り継ぎに4時間あるということですが、飛行機から降りて入国審査まで軽く10〜15分かかったりその後の入国審査でまず長い列、下手すると1時間以上待つことはざらです。そのあと荷物を取って乗り継ぎカウンターに向かう頃には残り時間1時間なんていうこと前に私もありましたよ、もちろんその日のタイミングにもよりますが・・・下手にArrivalから出てしまうとまた荷物を持って長いセキュリティーの列に、などということになってしまいます。国内線の乗り継ぎはそのゲートは乗客でたくさんいるかもしれませんが、使われていないゲートの前は結構静かだったりします。気は休まらないかもしれませんが、そういうところで休んだらどうでしょう?
|
|
|
|
Res.5 |
|
by
無回答
from
無回答 2005/06/03 11:57:28

>Res4
「下手にArrivalから出てしまうとまた荷物を持って長いセキュリティーの列に、などということになってしまいます。」
国際線→国内線の乗り継ぎの場合は
入国審査、税関審査終了後一度外(建物の外の意味ではありません)へ出てからでないと国内線出発ゲートへは進めません。
何れの場合でも手荷物検査(セキュリティーチェック)は必要です。
|
|
|
|
Res.6 |
|
by
無回答
from
2005/06/03 12:08:36

Res5さん、ごもっともです。税関の後荷物さえ先にカウンターの横のベルトのところで預けてしまえばどこから出ようが(出ると書くとまたややこしいかな?)同じですよね。でもJALからの乗継だとACのカウンターに並ばないといけないです、そこも結構込んでいるし国内線の手荷物検査のところも並んでいるときが多いです。4時間の乗り継ぎなんてやってみたら結構長く感じないかもしれないですよ、それよりは一気にやることをしてゲートに行って一休みするくらいの方が帰って休めるかも。
|
|
|
|
Res.7 |
|
by
かたくり子
from
日本 2005/06/04 03:18:04

みなさん、早速ありがとうございました。確かに、飛行機の到着が遅れるとか、入国手続き、国内線への乗り換え手続きなどで私の期待している「仮眠タイム」らしきものをとる時間というのはあまり出ないかも知れないな、と感じました。次のフライトでもまた気の休まらない時間が続くので、ちょっとでもその前に疲れを取り戻したかったのですが、とりあえず、バンクーバー到着後、手続きをすませて、それで余った時間を考えて、プレミアムラウンジを使うか、空港内のいすで体を休めるか、判断しようと思います。とっても参考になりました、ありがとうございました!
|
|
|
|
Res.8 |
|
by
無回答
from
バンクーバー 2005/06/04 03:52:04

その有料ラウンジができるとき、ニュースでやってて確か仮眠できるベッドスタイルのいすがあったのを思い出し、yvrのサイトを見てみたところ、詳細は下記のようです。
Take a power nap at the airport. Semi-private napping chairs provide a tranquil, relaxing environment in which travellers may rest before their flight, arrive refreshed and rejuvenated.
Hours: 09:00 - 19:00
Phone: 604.303.7600
Location: Level 3, International Departures (Post-security)
http://www.yvr.ca/guide/todo/rps_details.asp?id=12002
写真つきて乗ってますが、気持ち良さそうですよ。
国際線出発ロビーにありますね。
でも、到着及び出発する人両方使える様ですから、アクセスできるはずです。
|
|
|
|
Res.9 |
|
by
momo
from
バンクーバー 2005/06/09 16:19:20

ほんと、写真はとても気持ちよさそうですね!もし、仮眠をおとりになるのでしたら、近くのベンチとかではなくて、こういうところのほうが安全かなと思いました。
というのも、3年前私は友達と成田からイエローナイフにオーロラを見に行ったとき、国内線に乗り換える前の待ち時間、バンクーバー空港では、寝不足で、ただぼーっとしていました。さぁ、やっと時間だから搭乗口へ。。。なんて思ったとき、友達の財布が盗まれていたことに気づきました。成田で換金したお金(トラベラーズチェックをお願いしたところ、その金額では少なくてできないと言われたそうです)6万円くらいのカナダドルをごっそり盗まれて、財布が落ちていました。
旅をなさる方にネガティブな意見は言いたくないのですが、くれぐれも用心なさってください。よい旅を。。。
|
|
|
|
Res.10 |
|
by
かたくり子
from
日本 2005/06/10 04:06:03

またまたありがとうございます。私も、もし、まとまった時間を仮眠に当てられるようであれば、このようなちゃんとした施設を利用しようかと思っていました。むやみに人が行き交うところで眠ってしまうのはちょっと無防備すぎるかも、と考え直していたので。ちゃんと眠るか、腹を決めて、しっかり目をあけて時間をつぶすか、どちらかにしようと思います。いづれにしろ、いろいろコメント、本当にありがとうございました、選択肢が広がりました。
|