Jpcanada留学センター

【広告】

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

カナダ留学生広場

カナダ留学で、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、カナダの留学生が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。


【お知らせ】カナダ留学の学校手続きの詳細情報はこちら【お知らせ】

English Tutorの場合 →こちら
Language Exchageの場合 →こちら


No.5062

林業のCo-op留学の情報を探しています

by うえ  Email 
from オーストラリア
 2023-12-23 04:34:17 AU

日本でGISを使って、森林解析の仕事をしていたウエといいます。(^^)
今オーストラリアでワーホリをしていて、その後の選択肢として、森林の仕事を考えています。
コープ留学で森林について学べてインターンができる学校を探しているのですが、簡単に見つからなくて・・・
知見のある方いらっしゃいましたら、お伺いできれば幸いです!

カナダでの森林の仕事や留学についても何か情報があればありがたいです!
バンクーバーは林業で栄えた街ということで、カナダでの林業の業界やシステムに興味があります。(^^)

ご連絡お待ちしております!

不適切な内容を報告する
このトピックは2024年10月24日に過去ログへ移動されます。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。
Res.1

by 無回答
from 無回答 2023-12-23 07:27:25 US

検索したら出てきたよ UBC
https://forestry.ubc.ca/students/undergraduate-student-portal/forestry-co-op-program/

既にGIS使って仕事してたレベルなら、CO-OPじゃなくて仕事探した方が良さそうだけど・・・
英語でもう一度学びなおしたいのかな?

不適切な内容を報告する

Res.2

by 無回答
from 無回答 2023-12-23 07:50:06 CA

かなり需要はあります。夏のインターンで22-25ドルで募集してた。(実際の仕事に就いたら最低でも倍)

しかし、うちの旦那は反対しました。(子供の専攻が環境系なので畑違いということではないんですが)危険だからと言うのが理由。

その点を考えるともしかしたらインターナショナルスチューデントには制限がかかっているプログラムかもしれない(カナダ的には人材が欲しい部門だと思うが)。

それとこれはcoop学生全般に言えることです(国内の学生もそう)が特にforestryなんかの場合、カナダで使えるフルドライバーズライセンス(仕事で運転する)と自分の車(職場までいく)が必要になると思うのでこれも留学生にはハードル高いかなと思います。

それでも凄くいい計画だと思うのでForestry program college Canada などで調べてみてください。

不適切な内容を報告する

Res.3

by 森林経営・所有の老人
from アルバータのオーロラが見える所 2023-12-23 08:10:53 CA

幅広い林業関係の中で主さんは何がしたいのでしょうか? 森林管理、伐採、収穫、運搬、再生、各種土地利用、政府職員、木材会社職員、貿易、防疫。消防、林業の知識を使いカナダ移住。起業移住。小規模事業者移住。

https://workstudyvisa.com/forestry-jobs-canada/

https://workstudyvisa-com.translate.goog/forestry-jobs-canada/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=en&_x_tr_pto=wapp

不適切な内容を報告する

Res.4

by 無回答
from 無回答 2023-12-23 08:24:49 CA

すでにGISで仕事をしてたそうなのでいいと思います。ArcMap, ArcGIS, AutoCADあたり一通り出来るってことですよね?仕事は沢山あると思う。

経験があるけどカナダでの卒業証書があった方が断然いいので、certificateがあるだけでもいいと思う。9ヶ月位で取れたような?


不適切な内容を報告する

  返信No:  1-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?