Jpcanada留学センター

【広告】

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

カナダ留学生広場

カナダ留学で、充実したキャンパスライフを送る自信はありますか?
ここは、カナダの留学生が交流をはかり、お互いを励ましていくためのコーナーです。


【お知らせ】カナダ留学の学校手続きの詳細情報はこちら【お知らせ】

English Tutorの場合 →こちら
Language Exchageの場合 →こちら


No.5047

*** 削除 ***

by 無回答 
from 無回答  

関係者からの申請により削除しました。

Jpcanada.com

不適切な内容を報告する
Res.1

by 無回答
from 無回答 2023-07-28 11:13:37 CA

今、サイトを覗いたら利用規約のところの支払い方法にちゃんとクレカ不可と記載されてましたよ。
円建てで日本国内が振り込み先になると書いてありました。

日本の銀行のことは今は全く知らないのですが、日本の銀行ははe-accountのサービスはないのかな?

不適切な内容を報告する

Res.2

by 無回答
from 無回答 2023-07-28 14:54:02 CA

>不審に思ってすぐにキャンセルしました。

嫌だったら利用しなければいいのでは?

不適切な内容を報告する

Res.3

by 無回答
from 無回答 2023-07-29 08:41:19 IN

ありがとうございます。
確かにサイトの細部までの確認は怠りました💦

ただ、振り込み日の指定は急でした。
私の日本の銀行アカウントのネット振込(これがe-accounting ですかね?)に制限をかけていたため、その指定日では対応ができませんでした。そこで日本にいる両親が代行するけど平日真ん中は忙しいから2日後の金曜日にしてほしい、とお願いしたところ
「他にも候補者はいるということを理解していますか?」と語気が強めで支払いを急かすメールが来てびっくりしてしまった…という感じです。

多くのカナダ不動産関係のサイトには、内見せずに振り込まないようにと注意書きがあるので、「今、無理して振り込むべきなんだろうか…」と不安になったという感じです。

このエージェントの口コミを調べても全く見つからず、まだバンクーバーに移っていない私には、正規のエージェントかどうかを判断することもできず、キャンセルするに至った…という感じです。

カナダの不動産はこんな感じなのでしょうか?

不適切な内容を報告する

Res.4

by 無回答
from 無回答 2023-07-29 08:44:37 IN

どのカナダ不動産のサイトにも、内見前に振込するなと注意書きがあったので、まだカナダのことがわからない私には判断ができず、結局、利用しませんでした。

不適切な内容を報告する

Res.5

by 無回答
from 無回答 2023-07-29 10:39:05 CA

この会社は不動産エージェントではないですよ。
日本からくる方々に個人宅のお部屋や
学校を紹介したり、空港送迎や街歩き、銀行、携帯といった生活に必要な事を教えてくれる、どっちかと言うと留学(ワーホリ)エージェントになると思いますよ。

不適切な内容を報告する

  返信No:  1-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?