
フードバンクって具体的にどんなもの?
by ワーホリ学生
from 無回答
2023-03-27 04:00:38 CA
今話題になっているフードバンクってカナダでは一体どういうもので、どういう人のための、どういう制度なのですか?
そしてこれの元ネタは何が問題だったのでしょうか?
廃棄になる食材などを配るというものを見ましたが、それはToo good to goとはまた違うのですか?
Twitterで話題になっていて未だにToo good to goすら利用したことがないので利用する機会はないと思いますが、友達に勧められたり何かと言う時に間違えたことはしたくないので教えて頂きたいです。
無知でごめんなさい。
by 無回答
from 無回答 2023-03-27 07:42:09 CA
>そしてこれの元ネタは何が問題だったのでしょうか?
元ネタって? 何が問題ってされてるの?
by 無回答
from 無回答 2023-03-27 09:33:51 CA
慈善団体が食に困ってない人から寄付寄贈を集めて、食に困っている人に食材を配るというものです。
寄贈するなら廃棄にするものではなく賞味期限内でなければだめですよ。
昔からあるけれど今話題なの?何かニュースになってる?
by 無回答
from 無回答 2023-03-27 11:28:13 CA
フードバンクでボランティアしたことありますし、
数年間は数千ドル寄付してました。
去年2ヶ月いかなかったら、誤って勝手に名簿から削除されたので、自然と足が遠のき行かなくなり、別団体に寄付するようになりましたが。
フードバンクは食の高騰がすごいので、コロナ前と比べ取りに来る人が3倍くらいになりました。今でも家に寄付をお願いする手紙が年に何度も来ます。
ボランティアでは朝番の人がトラックで運び込まれる食品を、棚のように並べ、昼番の人が選分け、取りに来た人たちに配布していきます。
レス2さんのおっしゃる通り、食に困ってない個人からの寄付寄贈もありますが、
大手スーパーから寄贈することもあります。古い食品が腐っていたり、パックから牛乳やヨーグルトが漏れていたりするので、それらは棚に並べる前に廃棄をするのです。
Reply this post