
住所証明について
by 無回答
from 無回答
2019-03-30 02:58:40 CA
彼と同居し3ヵ月が経とうとしております。
コモンローとしてファミリークラスの申請を予定していますが、私が彼と同じ住所に住んでいると証明できる書類が賃貸契約書しかありません。
先日エージェントの無料相談に伺ったところ、「契約月以降もそこに住んでいるという証明にはならないので他の証明物が必要」とアドバイスいただきました。
携帯電話はphoneboxで契約したのですが明細はメール送信のみで住所の記載がありません。
(郵送も対応していないとのことでした)
カナダのクレジットカードは所有しておらず、TDバンクのキャッシュカードのみです。
クレカが必要な時は日本のものを使用していますが、海外への明細書の発送はしていません。
1年以上の住所証明、ほかにどのような物がありますでしょうか。
by 無回答
from 無回答 2019-03-30 07:16:07 CA
銀行に共同口座を作る
一緒に住んでるだけじゃコモンローとは認められないから、いずれにしても必要ですよ
by 無回答
from 無回答 2019-03-30 13:13:41 CA
レス1様
コメントありがとうございます。1同じ住所に住んでいることと、2それがただの同居人ではないことを証明することが必要とのことで2を証明することはできそうなのです。(家族に紹介済みで写真や手紙があるのと、今後ジョイントアカウントも作成予定です)
ただ私たちの住所宛に私宛に届くものがないので、私が彼と同居している証明が賃貸契約書しかないのです。、
ジョイントアカウントを作成すると同居している証明にもなるのでしょうか?
by 無回答
from 無回答 2019-03-30 13:40:12 CA
ジョイントアカウントの明細を郵送で送ってもらえますから、住所の証明にも使えましたよ。
あとトピ主宛の公式の郵便物がないのであればハイドロなどの契約を、トピ主の名前に変えるというのも有効です。
by 無回答
from 無回答 2019-03-30 13:50:44 CA
カナダのクレジットカードをお持ちでないなら、パートナーのクレジットカードにファミリーカードでトピ主さんのクレジットカードを追加して貰ったらいかがですか?
これもコモンローの関係の証明と住居の証明の両方に有効に使えましたよ。
by 無回答
from 無回答 2019-03-31 00:42:41 CA
MSPに入っていれば毎月一通住所が記載されたものが用意できるので12ヶ月分集めればいいと思います。ハイドロやインターネットをトピ主さんが支払うようにするのもありかと。(払ってるだけで住んでる証拠にはならないという見方もできますが)
誰かに毎月郵便物を送ってもらうとか?(有効かは分かりません(^^;)
申請準備頑張ってくださいね。
by 無回答
from 無回答 2019-03-31 07:45:41 CA
公共料金の請求書をトピ主さんの彼と連名にすれば簡単じゃないですか?
結婚してなくても連名にできますし、連名にすることによってどちらでもアカウントの解約、変更ができます。なので、コモンローである信ぴょう性が高まります。
支払いはどちらであろうが関係ありません。コモンローですから。
トピック復活を希望される方はご意見掲示板に理由を含めてご連絡ください。