Jpcanada留学センター

注意事項:当サイトのコンテンツをご利用いただく全ての方は、利用規約に同意したものとみなします。 このサイトの掲示板は情報交換やコミュニケーションが目的で設置されています。投稿内容の信憑性については、 各個人の責任においてご判断下さい。全ての投稿において、投稿者には法的な責任があることをご認識ください。
また、掲示板上で誹謗・中傷を受けた場合は、速やかにサイト管理者までご連絡をお願いいたします。

地元ネタで行こう

地元のことって、知っているようで意外と知らないもの。
超マイナーなネタを投稿して、スーパージモティを目指そう!


No.3327

家庭菜園やっている方。

by 無回答 
from 無回答
 2024-04-15 20:15:46 CA

 家庭菜園で野菜を作っている方、何を作っていらっしゃいますか?
どんなものが簡単にできますでしょうか?

Res.4

by 無回答
from 無回答 2024-05-09 17:39:49 CA

あまり五月蠅いこと言いたくないけど、今後はネットで書かない方がいいよ。違法だから(笑)

https://www.maff.go.jp/pps/j/search/ekuni/na/canada/index.html


Res.5

by 無回答
from 無回答 2024-05-09 20:45:08 CA

そうでもないんですよね。

 上記は日本のサイト、日本政府がなんと言おうとカナダのほうのサイトを
参照にしたほうがいいですよ。

https://inspection.canada.ca/plant-health/seeds/seed-imports/abcs-of-seed-importation/eng/1347740952226/1347741389113


Res.6

by 無回答
from 無回答 2024-05-10 07:42:49 CA

確かにズッキーニは簡単に育ちますが、ちょっとした面積が必要となりますので
ベランダなどは広めでないと大変です。
 それと1本でいいとおもいます。最盛期には毎日1本とれます。 5本も植えると
場所は取りますし、毎日5本も食べれない。

 トマトは苗から購入のこと。 今から種から蒔くと実がなり始めるころには寒くなって
ほとんど採れない。 大玉よりも小玉のチェリートマトを薦めます。

 きゅうりもいいですが、虫がつきます。去年はカメムシの被害が多かったそうです。
私は温室で育てていたので無農薬で被害もほぼなかったです。

 本当に初心者であれば実のものよりも、葉のものを育てたほうがよいと思います。
実はある程度植物が大きくなってからでないと実がならないですが、レタス、小松菜
水菜などは小さくても食べることができます。


Res.7

by 無回答
from 無回答 2024-05-10 08:32:55 CA

5さん、4ですが4のリンクはカナダのレギュレーションサイトを日本語に要約してくれているサイトなので、内容は5のリンク先と同じですよ。

要はカナダへ入国する際、カナダはコレが禁止、または申告や付帯書類が必須なので注意して下さいと言うお知らせサイトです。

カナダから日本へ持ち込める種子や植物の制限が書かれたサイトは別に存在しますよ。


Res.8

by 無回答
from 無回答 2024-05-10 21:15:19 CA

res7さん、
 それならそのサイトを明記しましょうよ。
多分、これかな。 

https://inspection.canada.ca/plant-health/seeds/seed-imports/eng/1299174165725/1299174773794


Res.9

by 無回答
from 無回答 2024-06-15 01:09:06 CA

全て室内の水耕栽培ですが
バジル(大量w)、青梗菜、水菜、レタス、ネギ、シソ、パセリ、豆苗、カイワレ、もやし等を育てています。


Res.10

by 無回答
from 無回答 2024-06-15 22:46:19 CA

Res9さん、 いいですね。
 肥料液など、設備はどこでこうにゅうされたのでしょうか?
差し支えなければおしえてください。
 また冬にでもできそうですね。


Res.11

by 無回答
from 無回答 2024-06-17 14:51:35 CA

ニラ、ヨモギ、アスパラガスは、一度、植えると、放っておいても、毎年グングンと育って収穫できます。

その他、簡単なのは、ラディッシュ、ケール、ジャガイモ、紫蘇、ミニトマト、レタス、セロリ、ブロッコリー、インゲン、さやえんどう、バジル、レモンバーム、ミント、マジョラム、オレガノ、人参、ビーツあたりかな。
ラディッシュは種を直播きしてから収穫までの期間が短いのが良いです。
ケールは大きくなる種類を選べば、1本あれば、下から使う時に葉を収穫していき11月頃まで収穫可能です。
ミニトマトは、スィートバジルや紫蘇と一緒にポットに寄せ植えして、雨よけもしています。
レタス、インゲン、さやえんどう、バジル、レモンバームあたりは、比較的、簡単なので、毎年、種から育ててます。

ズッキーニやキュウリもそんなに難しくはないけど、ズッキーニは1株だけだと雄花と雌花が一緒に咲かない事の方が多くて受粉ができず、大きくならずじまいになるものが多いので、2株以上にしておくと、雄花と雌花の一緒に咲く確率が増えるので、収穫率があがります。

また、キュウリは寒いとダメですね。今までキュウリを失敗した事はなかったのですが、今年のバンクーバーは雨ばかりで、ずっと寒かったせいか、すでに植えた苗は全滅してしまいました。暑かった年は、育ちが速くて、とても収穫量も多くて重宝しました。

あと、今年はオクラも種から苗を作って5月半ばに植えたのですが、雨と寒さでダメになってしまいました。でも、オクラはとても育ちが速いので、まだ間に合うかなっと思って、2週間前にまた4”ポットに種を蒔いて室内で苗を育てている最中です。


Res.12

by 無回答
from 無回答 2024-06-17 16:03:14 US

トピ主さんではありませんが、11さんのコメント参考になりました。ありがとうございます。

うちも今年はオクラと胡瓜が寒さにやられてしまいました。

苺の苗も育てやすくておすすめです。
去年買ってきた苺の苗はプランターに植えっぱなしで何もしていないのに、今年も勝手に花が咲いて赤い身が何個もなっています。
今年は苗を増やしてみようかなと思っています。


Res.13

by 無回答
from 無回答 2024-06-17 16:11:56 US

Res. 9です。
LED grow lightはこちらのAmazonで$20-30くらい(2枚入り)でしたが、普通の棚の上部に貼り付けて8-10時間/日タイマーにしたらちゃんと役目果たしてくれています。
肥料は以前日本で買ったハイポネックスを薄めて使っていましたが、こちらで見つけたMARPHYL Organic Liquid Fertilizerとかでも十分使えます。
水は頻繁に変えますが肥料は1-2週に一回とか(適当w)あげる程度です。
旅行でいないことも結構あるので気軽にライト以外は特にお金もかけずに、ジャムとかの空き瓶で育ててます。


 古い3件を表示
  返信No:  1-   11-  
コンテンツフィルタ:ON

安全にサイトを閲覧していただくため、コンテンツフィルタをONに設定してあります。
全てのコンテンツを閲覧したい場合は、フィルタをOFFにしてください。

»コンテンツフィルタとは?