老後の為の貯金 疲れる
by エイミー
from ビクトリア
2024-10-15 11:39:23 CA
家持ち 子供無しの50代夫婦です。
旦那はフル 私はパートで働いています。
RRSPは若いころあまり沢山買えなかったので今だお互い年$10000 ずつ購入しています。65歳時点でフルにはならないかも。
それ以外に貯金はそんなに沢山はなく 持ち家くらいです。
多くのものが値上がりしている今 それでも老後に少しでも貯蓄せねばと思い 節約して貯金しています。でも最近 そんな今の生活にお金をかけないで老後の為ってそれ大事なのかと疑問もあります。(もちろんある程度貯蓄は必要ですが)皆さんは老後の為にどれくらい貯蓄が必要とおもわれますか? 結構 疲れてきました
by 無回答
from 無回答 2024-10-15 12:02:11 US
>家持ち 子供無しの50代夫婦です。
>旦那はフル 私はパートで働いています。
>それ以外に貯金はそんなに沢山はなく 持ち家くらいです。
子供がいなく、老後お金が心配ならフルタイムで働けば良いのでは?
>皆さんは老後の為にどれくらい貯蓄が必要とおもわれますか?
トピ主さんのLife Styleやペンションの額により貯蓄額が変わってくると思いますよ。
ガバメントのペンションが貰えるのなら、あまり貯蓄しなくても十分かもしれません。
トピ主さんのLife Styleが旅行はあまりしなく家に居るタイプだったら、あまり貯蓄しなくてもOKなのでは?
by 無回答
from 無回答 2024-10-15 12:10:46 CA
老後の資金がどれだけ必要かは、自分がどの程度の生活レベルを維持したいかを基準にすれば自ずと見えてくるのでは。
CPPやOAS、今までのRRSPを含め、現段階で老後に貰える年金の額は計算していると思いますが、その額と、実際にかかるであろう額の差額が、これから貯蓄する額になりますよね。
現段階で貰えるであろう年金の額は、計算できます。
計算できないのは、老後にいくら必要かですが、これについては何年生きるかなどの不確定要素があるので難しいことは難しいです。
でも、RRSPも買えて、持ち家で、まったく貯金がないわけでもなさそうですし、計算上、ある程度の目途さえつけておけば、そこまでカリカリして節約して疲れるのはどうかと思います。
トピを読んだ勝手な想像ですが、トピ主さんは、どれだけ貯めても、もしこうなったらお金がいる、もしああなったらどうしよう、など考えて、十分でははないと感じる性格ではないですか?
そもそも老後の資金をたっぷり貯めても、それが使えるのは退職後の10年くらいで、それから先は体力的に旅行もキツくなりお金も使わなくなります。最終的にケアホームに入ることになると自宅を売って資金にもできます。
あんまり細かいことを考えず、ざっくりと貰える年金額と今までの貯蓄額を計算してみて、その額で自分たちが生活できないと思えば、これから差額を貯金すればよいわけですから、まずはシミュレーションから入れば不安も減ると思いますよ。
by 無回答
from 無回答 2024-10-15 13:29:56 US
↑
詳しいですね!Financial Plannerさんですか?
by 50代
from バンクーバー 2024-10-15 14:25:19 CA
コンドー持ち。
古い車あり。
バンクーバー在住の50代シングルです。
フルタイムで働いています。
RRSPとTFSA、預金を合わせたら現在やっと34万ドル程貯まりました。
65歳まで働くつもりでいて、それまでに60万ドル貯めるのを目標にしています。
色々と値上がりし、CPPはそんなに貰えるか分からないですし、60万ドル貯めても充分かどうか分からないと思っています。
節約というほどの事はしていませんが、朝ごはんはうちで食べてから仕事へ行き、ランチはお弁当を持っていっています。
外食はほとんどしません。
テイクアウトは月に2-3回するくらいです。
車は10年以上前に中古で買ったものですが、買い換えようとは思っていません。
自分では今のこの生活がそんなに苦しいとは感じていません。
トピ主さんはどんな節約をされているんですか?
もし時間に余裕があって、身体の調子が良くないなどでなければ、節約よりもフルタイムで働いて収入を増やすことを検討してみてはいかがですか?
私は仕事が忙しくて時間に余裕がないので、お金を使う暇がないと言えばなんですが、そこまで節約しなくても順調に貯めれている感じです。
あとは病気にならない様に健康に気を付けて定年するまで働けたらいいなと思っています。
年をとって働けなくなるまでに、働けるうちにしっかり働いて収入を得ようと思っています。
by Mrs. Email
from 無回答 2024-10-15 14:38:38 CA
将来の不安って、どうしたら軽減できるのでしょうかね。
保険、年金や貯金があれば、安心なのでしょうか。
あっても、まだ不安なら気持ちの問題?
保険や年金制度が出来たのは明治時代以降のようで、人類の歴史上ではまだ最近ですね。
「人生100年時代」と何かのキャンペーンのようにメディアが騒ぎ、私たちを不安の沼に引きづり込みます。
50歳を過ぎたら終活を気にし出しますが、人生があと50年あると言われたら、終わり所か始まりか?とも思えてしまいます。
疲れるぐらい悩むのは、時間がもったいないですよね。
今が一番若く、健康ですものね。
by 無回答
from 無回答 2024-10-15 15:20:52 US
>将来の不安って、どうしたら軽減できるのでしょうかね。
>保険、年金や貯金があれば、安心なのでしょうか。
>あっても、まだ不安なら気持ちの問題?
性格により違ってくるのでは?
知り合いに80代で独身で子供もいない、リタイアした医者がいます。
大きな一軒家を持っていて資産が$5ミリオンぐらいあると思いますが、旅行するのもエコノミークラスで、レストランでも一番安いメニューをオーダーします。
「200歳ぐらいまで生きる予定なので、お金を使わないのかな?」みたいに思ってしまいます。
心配性はいくらお金を持っても心配するし、ケチな人はいくら持ってもお金を使えないんだと思います。
by 無回答
from 無回答 2024-10-15 15:58:21 CA
私はザックリですが計算してみました。
そしたら、私たちのような質素な生活をする夫婦なら、老後資金思ってたより少なくても大丈夫と分かって安心しました。
自分で計算するのが面倒なら、ファイナンシャルアドバイザーに相談してみるとか?
私は予定の資金が貯まったら無理せずリタイアかパートタイムにステップダウンして、
のんびり生活する予定です。
ガツガツ働いて心身の健康を損ねては本末転倒だと思っています。
by エイミー
from ビクトリア 2024-10-15 16:24:06 CA
短い間に沢山のご意見ありがとうございます。
おっしゃる通り具体的な数字をだして しっかりとあとどれくらい貯蓄が必要が考え直してみます。しっかりとお一人で貯蓄されてる方もすばらしいですね。心配性なのでそれもネックです。
色々とアドバイス有難うございました。参考にさせていただきます。
by 無回答
from 無回答 2024-10-15 17:17:20 CA
30代後半ですが子育てが終わるのは60過ぎの予定です。RESPとRRSPの積み立て、家族4人で毎年日本に帰る旅費(実家ではなくホテル)を貯めたら貯金なんてほとんどできません。産後体調を崩しそのまま専業主婦になったので、老後は旦那の年金と持ち家のダウンサイズくらいしかありません。子供が大きくなるにつれ出費も増えるのでそのうちパートにも出なければと考えてます。
こんな私から見るとトピ主さんはもっと好きなようにしたらいいのになと思います。偉そうに聞こえてしまったらすいません。でもそんなに心配ばかりするよりも身体が丈夫なうちにいろんなことした方がいいと思います。潤沢なリタイア資金を貯めても病気になる人、老後は夫婦で旅行三昧を目標に節約ばかりしていたのに配偶者に先立たれる人もいます。誰にでも老後がある保証はないですから、借金しない範囲で残りの人生を楽しんだ方がいいと思います。
by 無回答
from 無回答 2024-10-15 19:02:11 CA
A 年金受給予想額
B 生活必要経費+余暇の為のお金
A-Bで足りない分をRRSPで補うからいくら必要か算出。
1. トピ主さんがフルタイムになる
2. 65で引退でなく引き続き働く
お小遣い稼ぎのためにパートで働いてる人多い。働いて休みとってバケーション、みたいな。
3. 家をダウンサイズ
4. RRSPマッチングのあるところに転職
私自身は地味な生活なので余裕で暮らしていけると思ってます。はっきり言って、現在使ってるより年金あるかもとか思う。
ダウンサイズすればモーゲージなくなって、月1,000ドルの固定資産税もなくなって、子供も独立予定だから月1,200ドルの家賃もなくなって、車の保険や携帯なども自分で払うようになって、そしたら余裕じゃん?って思う。
by 無回答
from 無回答 2024-10-15 19:16:55 CA
うちは子持ち30代夫婦です。私たちは、”最低”でも1ミリオンは必要だと考えています。老後は遺産として引き継ぐ予定の家で暮らすつもりで、現在の持ち家(モーゲージは老後までに払い終える予定)は子供への遺産として考えています。これまで、貯金を使い果たして持ち家を売らざるを得なくなった方々を多く見てきたので、私たちは老後の貯蓄や投資を真剣に考えています。
by 無回答
from 無回答 2024-10-16 03:30:32 CA
> 心配性はいくらお金を持っても心配するし、ケチな人はいくら持ってもお金を使えないんだと思います。
これに尽きると思います。うちは片親で養育費ももらっていませんが幸い大企業に勤めているため年収が平均以上あり福利厚生も良い方だと思います。企業年金がもらえるため、FPの計算では退職後も現在の収入の8割くらいの年金がもらえるそうです。定年までにはモーゲージも払い終わる予定で、企業年金について詳しく調べずにいた頃からの習慣でRRSP、TFSA、子供のRESPも満額買っていますが、将来について不安しかありません。年に1−2度子供を連れて帰省はしますが、それ以外の旅行もなし、外食もなし。みなさんのお話を聞いて、何だかつまらない生き方をしているし子供が気の毒かなと思えてきました。
by 無回答
from 無回答 2024-10-16 06:05:34 CA
素朴な疑問だけど1Mとか言ってる人達って(別にいいんですよ、全然不可能な数字でもなく至って現実的な数字だし)老後にどんな生活を描いてるんだろと少し興味が湧く。
夫婦共に遅くからの移民で企業年金は愚か、公的年金も雀の涙だからなのか。
それとも年に数回日本に帰って、滞在はホテル、カナダの冬は寒いからメキシコにスノーバードとか言うような生活?
1Mあって6%(最低でも)で回せば結構な額ですよね?老人ですよ?派手な生活なんてしないよ?
公的年金がカナダで普通に働いてた人なら2,000弱?夫婦ならX2だし。
モーゲージや子供にかかる費用など抜かし、またダウンサイズして税金など安くしたら月に4,000ドルなら私余裕で生活出来るけど?
by 無回答
from 無回答 2024-10-16 06:57:17 CA
施設に入ってそこから4年〜8年くらい生きることを考えたら夫婦で合わせて1Mは有り得ると思います。
by 無回答
from 無回答 2024-10-16 07:58:19 CA
弱ったらすぐに施設に入所できてそこから4年〜8年で逝ければいいですけどね。
さらに認知症など特別な支援が必要なら月に8000ドルかかると聞きました。
by 無回答
from 無回答 2024-10-16 08:52:41 CA
老後に貯蓄がいくら必要かの考えはひとそれぞれです。
昔、資産を貯めるのではなくて使い切ることに注目したDie with Zero (ゼロで死ね)という本が流行りました。それなりに話題になったということは共感する人も多いのだと思います。
ゼロどころか借金したまま死んだ方が得だという考えの人もいます。
私は老後資金はいくらあっても足りないからできるだけ貯蓄派です。
Die with Zeroが流行った時にいろいろ考えたのですが、結局、老後の不安が少しでも和らいだ方が現在を楽しめるという結論に達しました。
使わずに貯蓄に回すのも現在の精神的な安定につながるから意味のあるお金の使い方に感じます。
それに、今後、老後よりも大切だと思えるぐらい欲しい物や体験に出会えってしまったのなら、その時にもまとまった資金があった方がいいと思うから、今節約して貯蓄することをツライとか若い時期を犠牲にしているという考えにはならないです。
ちなみにトピ主さんが貯蓄で疲れている原因がなんなのでしょうか?
欲しいものがあるのに我慢をしているから?パートの仕事が嫌でもうやめたい?
by 無回答
from 無回答 2024-10-16 09:05:42 US
>弱ったらすぐに施設に入所できてそこから4年〜8年で逝ければいいですけどね。
>さらに認知症など特別な支援が必要なら月に8000ドルかかると聞きました。
施設で滞在する期間により金額がかなり変わってくると思いますね。
しかし、このような事を考えていたらきりがありませんね。
癌になって、カナダでは待ち時間が長いのでアメリカで治療したら$500,000必要とか。
交通事故で車椅子ユーザーになり、看護が必要になり月に$5,000必要とか。
ALSやパーキンソン病になり、看護が必要になり月に$8,000必要とか。
それが理由で$5 millionの資産があっても「もしかしたら、足りないかも?」と思う人がいるんだと思いますが。
by 無回答
from 無回答 2024-10-16 10:06:55 CA
1ミリオンとコメントしたものです。
最低でも1ミリオン貯めることで、標準的な生活水準を維持できると考えています。
最低限、老後に困らない生活を送り、子どもたちが将来お金に困らず生きていけるようにサポートしたいと思っています。
目標は数ミリオン貯めて、旅行を楽しんだり、自由で豊かな老後を過ごすことです。
by 無回答
from 無回答 2024-10-16 10:23:07 CA
私の同僚のお母様は施設に入居してて現在月$6,000だけど身動きできなくなったら$8,000位は覚悟と言ってました。旦那様はもう亡くなられていて自身の年金と旦那様が残してくれた年金で賄えるからそこに入居してるそうです。
現在、家も買えない、年金もGISがどうのと言ってるようなこの掲示板の人達がどうしてそんなとこに入ろうとか思うんだろ?
お金がなかったら「それなりの施設」に入るんです。公共のとこなら年金以上のお金は取られません。待ち時間が長いから平均滞在年数も少ないです。
癌になったら?保険適用外の治療をしてまで生きたいんですか?私はごめんです。
QOL一番。身動きできるうちは人生楽しむけど出来なくなったらきっぱり退く。延命治療もいらないと家族に言ってあります。
by エイミー
from ビクトリア 2024-10-16 10:25:47 CA
トピ主です
続けて色々な方の様々なご意見聞かせて頂き勉強になります
有難うございます。
私の疲れるというのは些細なつまらない事なのですが 外食を控えたり買い物に行っても食材を購入する際にいちいち値段を気にしたり日々の小さな事が溜まってきたのです。老後より今を楽しむほうが大事じゃないかな?とか。今までそんなに気にならなかったのに50代半ばになり不安感がでてきました、皆さんのご意見参考になります 有難うございました。
by 無回答
from 無回答 2024-10-16 10:38:09 CA
どんな生活でも外食を控えたり(健康的じゃないし!)、買うのもを気をつけたりするのは普通の生活だと思う。ビリオネアになって自分でそう言ったことをしなくなるまではどんなに余裕があってもやっちゃうと思う。
だからチートデーを作ったらどうですか?月に300ドルは余計な食材買っていいとか、外食費にあてるとか。
300ドルでも500ドルでもいいんですが。
まずは固定費の見直ししてその分のお金を浮かすとか。
インターネット(無駄に早いとか)
ケーブル(必要?)
電話(固定電話まだあるとか)
携帯(そんなにGB必要?)
光熱費(時間でプログラムすると節約できる)
洗濯なども電気代の安い時にするとか
by 無回答
from 無回答 2024-10-16 11:13:04 US
>私の疲れるというのは些細なつまらない事なのですが 外食を控えたり買い物に行っても食材を購入する際にいちいち値段を気にしたり日々の小さな事が溜まってきたのです。老後より今を楽しむほうが大事じゃないかな?とか。
募金業界で働いた事があります。
子供がいなく亡くなった方の甥や姪と話す機会が良くありました。
子供がいないから老後の心配をしてPenny Pincherで$1~3millionの遺産を築いた人も少なくはなかったんですが、60〜70代で健康を崩して(節約からのストレス?)亡くなってしまい、甥や姪に遺産を残したパターンが多かったです。
甥や姪は40代の後半〜50代が多くて、既にお金はあり、遺産はいらない状態だったので、叔父さん、叔母さんから貰った遺産を募金するパターンをよく見ました。
by 無回答
from 無回答 2024-10-16 11:39:11 CA
>外食を控えたり買い物に行っても食材を購入する際にいちいち値段を気にしたり日々の小さな事が溜まってきたのです。
多くの人は同じような感情を抱いたことがあると思います。人生には山あり谷ありですから。トピ主さんが早く晴れやかな気持ちになれますように、心から願っています。
by 無回答
from 無回答 2024-10-16 13:36:52 CA
外食や食材などささいなことなのであれば、恐らく、ちょっと贅沢にしたところで、あっという間にその生活が当たり前の日常になって、もっといい物食べたいという同じ不満に直面することになると思います。
お金はあればあるほど幸せ。
でも、衣食住が保証された生活まで来たら、それ以上生活レベルを上げても幸福度は変わらないそうです。
ただ、その当たり前の日常を脅かす危機が訪れた時にお金で緩和/解決できることが多く、危機を回避できるという部分でお金が幸せにつながります。
どうしてもやりたいことがあるけどその代わりに老後のための貯蓄なら1歳でも若いうちに経験した方がいいと思いますが、食事をちょっと豪華にしたいぐらいなら貯蓄して、たまに贅沢するぐらいの方が満足度が高いと思います。
by 無回答
from 無回答 2024-10-16 14:25:52 CA
>外食を控えたり買い物に行っても食材を購入する際にいちいち値段を気にしたり日々の小さな事が溜まってきたのです。
私だったら、そんなことをちまちまやっているより、フルタイムで働いてせめて食べ物くらいは好きなものを食べたいな。
パートで働いているのにはワケがあるんでしょうか。
Reply this post